株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様に接客する中で喜んでいただけた時や指名で再来店いただいた時です。おすすめしてくれた洗濯機使ってるけどとても良かったよ、友達にもおすすめしたよ、ありがとうなど言って貰える瞬間がとってもやりがいを感じます。家電は数年に1度のお買い物ですが、中にはどんなにちょっとしたお買い物(電池や電球)でも会話が弾んだり距離が縮まると後日名刺を持って他の商品も案内して!やお得意様などもできて楽しいです。自身がお休みの日にご指名でご来店頂いたお客様はわざわざ私の出勤日に再来店していただくなど、自分あてで来て下さるお客様がいらっしゃるとやりがいに繋がります。良かったことがあった時は一緒に喜んでくれる先輩方がいるのもより達成感や喜びを感じられます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
圧倒的に先輩方の支えがあってこそ成長できました。新入社員で入って2、3ヶ月は毎日退勤前にフィードバックしていただいて良い悪いや不安点全て相談できる場があったためその日の疑問はその日に解決ができました。最初の頃はペア(先輩)の後ろについて接客を学ぶことが出来るためそこで知識を付けたりやり方を覚えてから自分も接客に行きます。また、営業中であっても困ったら助けていただける環境があったことも大きいです。ご案内方法など動画で学べるツールもありそれを見ての自己育成、落ち着いた時間には先輩と一緒に実際の接客の練習をさせていただけるのでそこでも成長ができます。どんな状況でもフォローが手厚いため大きな不安なくどんな事にも挑戦できたのが成長に繋がったと感じます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
上司の方々は営業中は不明点などあればすぐに助けていただけて、接客も学ぶところが多いです。オフの時(休憩中など)は趣味や休みの日何してたか、お昼ご飯何食べてるかなどどんな話でもしやすいです。私自身年上の人と話すのが苦手ですが上司の方々から話しかけてくださったりコミュニケーション取ってくれるため徐々に慣れていき空気感も良いです。同僚同期は高卒入社のため年齢には差があり不安ありましたが研修などで話したりして行く中で打ち解けられて営業中お互い分からないところ聞きあえたり、オフの際は新年会で一緒に楽しんだりできる仲です。先輩後輩の関係はしっかりと保ちつつもガチガチでは無いため相談などしやすく良い関係性。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。