株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
大きいお買い物をされる方が多いので、信頼して任せて貰えた時、またそれに対して喜んでいただけた時嬉しく思います。やりがいはあるかと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
成長度合いは自分の努力次第の部分が大きいと思います。店舗の忙しさにもよりますが、日中は接客対応に追われるため、家での商品に対する勉強や準備はある程度必要かと思います。自分から積極的に学ぼうとする姿勢があれば、メーカーさんや先輩から様々な知識を分けてもらえ、成長することも出来るかと思います。昇進の機会は多く、努力が結果に結びつきやすい環境かと思います。積極性やある程度人に頼る力がある方が向いているかと思います。
新入社員に対してはひと月に1回目安で研修があります。会場が横浜と遠方の方は苦労されるかと思いますが、業務の悩みを共有したり理念について学んだりといいリフレッシュの機会になっているかと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
店舗に寄るところが大きいです。仲の良い店舗や部署は呑み会等も多く行っているイメージです。店舗異動のスパンは短いことが多いですが、自分のいた店舗では送別会をしてくださいました。異動時期も様々なので、店舗の入れ替わりは激しいです。
オフ時も店舗は営業しているので、休みの日も連絡が来ることもしばしばです。特にリーダーや店長といった管理者になると常に気にしなくてはならないので、オンとオフをハッキリ分けたい方にはノジマは不向きであると思います。
1月には新年会があり、仲の良い方同士で旅行の日程を組むことも出来ます。行くところは年によって様々です。会社全体で観光ということはなく基本自由行動なので、気楽な度が出来ました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
積極的な人、体力がある方が向いているかと思います。
立ち仕事かつ店舗によっては残業も多いので、体力は特に必須な部分かと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。