株式会社ノジマ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
株式会社ノジマの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
出る杭は伸ばすの企業理念通り、新入社員の頃から1つの仕事に対し、熱意を持って挑戦したい気持ちを伝える事で社歴に関係なく、挑戦の場を常に与えていただけることです。
また、その挑戦に伴う失敗の際には、必ず個人の成長に繋がるように考え方を元に納得ベースまで育成していただける環境があること、結果失敗を恐れずまた挑戦してお客様に喜ばれようと個人の向上心も高まり、自己育成にも繋がります。
挑戦して失敗があるからこそ達成した時の喜びは更に大きく、やってみてよかったと感じることのできる環境です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
お店に配属された際、教えてくれる人がしっかり決められていて常に一緒に行動してもらえるます。
分からないことはどんどん聞くことができ成長に繋がりました。
新入社員の時のお店の環境がとても良く手厚くフォローしてもらえました。他にも色々な知識を持ったスタッフが多く日々成長に繋がっています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
私自身はノジマ入社で11年やってきていますが、1番は考え方の育成が充実していることだと思います。
会社に入る前は働くことがゴールでお給料をいただくことが目的だと考えていましたが、むしろ入ってからの努力のほうが重要であったと学ぶことができました。その中でもノジマウェイという本があるのですが、そこには努力の仕方や壁にあたったらどの様に過ごすのが良いか?など答えを出すのではなく自身の考え方を成長させてくれるツールがありました。
また販買の会社になりますのでそのスキルや知識に自信がない方もいると思いますが店舗ではメンター制度がありますし自分自身のペースで努力ができる育成動画も充実してきておりフォロー体制がしっかりあるところです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
最初から出来る人は居ないので 新人の時には選任のトレーナーが親身に教えてくれる。
独り立ちしてからも報告連絡相談の仕組みが出来ており クラウドから業務に必要な情報を容易に検索出来るシステムがとても安心です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
商品知識や接客のコツは、実際のお客様対応の中でしか学べないことが多いです。自分の場合も、先輩の接客を横で見て学んだり、商談の後にフィードバックをもらうことで、少しずつ自信がついていきました。
販売台数などの目標はもちろんありますが、売上だけでなく「どうやって買っていただけたか」や「お客様との信頼関係づくり」を重視してくれる環境だったので、プレッシャーに押しつぶされることなく成長できました。
また、メーカー主催の勉強会や社内資格制度もあり、学べば学ぶほど接客に活かせる仕組みがあります。
自分が成長できたのは、単に「売る仕事」だからではなく、
「学ぶ→試す→振り返る→また挑戦する」サイクルを自然に回せる環境があったからです。
その支援をしてくれる上司や同僚、制度、風土が揃っていたことが、自分の成長を支えてくれたと強く感じています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
1対1のメンターメンティ制度があり日報でその日の営業の振り返りなどができることやノジマ学で自己育成ができる環境が整っているので家電製品に全く興味がなくても覚えていくことができる。
1人1人のお客様によってどの商品が合っているのかは変わってくるのでそこもお客様とお話ししながら一緒にご自宅を想像してできるので商品知識も増えていきます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.31
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
上司に恵まれたことが大きかった。店舗単位でのお仕事になるため、どうしても店舗の上司の力量に左右される部分はあるかと思う。私の場合は、上司である部門リーダーに恵まれ、手塩にかけて育てていただいたこともあり、大きく成長できた。
これ以外の制度としては、自己学習がしやすいようにオンライン上で動画が見れる環境がある。この動画は社員内でも投稿可能で、好事例やトーク例なども自分で学ぶことが出来る。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
2つの要因で成長できたと
振り返ります。
一つは、常に自分がお客様なら何を喜び?
何を嫌うか?を考えながら接客を
続けたきたことだと思います。
時に上手くいかない場合もノジマでは
先ず自責で考える社風があり、ここは
大きかったです。
二つ目は、店舗・エリアで喜ばれて
いる事をしっかり評価して頂いた事
だと思います。頑張ったことを
見ていてくれる人がいるのは
本当に嬉しいことです。
入社数年後には販買面での役職を
頂き、その成果が
お給料にも繋がる事は有り難いです。
ノジマはお客様に喜んで頂き、その結果
買って頂くことが会社の基本方針なので、
お店でお客様と直接対話している我々の
意見に耳を傾けてくれて、
『先ずはやってみよう!』
のチャンスを頂くこともあります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
私が成長できた大きな理由は、現場での実践を通して経験を積ませてもらえる環境があったこと、そしてそれをしっかりと支えてくれる上司や先輩方の存在です。例えば、お客様対応でうまくいかなかったときでも、ただ叱るのではなく「なぜそうなったのか」「どうすれば次に活かせるか」を一緒に考えてくれる上司のアドバイスは、自分にとって大きな学びになりました。
また、定期的に行われるロールプレイングや勉強会、メーカー研修など、知識や提案力を伸ばすための支援体制も整っており、実際の接客にすぐに活かせる内容ばかりで、自信にもつながりました。社員同士のコミュニケーションも活発で、分からないことがあっても気軽に相談できる雰囲気があるため、安心してチャレンジできたのも成長の大きな要因だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
自己育成に重きを置いている会社ですので自然と自分で学ぶ姿勢が身につき、聞くよりまず自分で何とかしてみようと努力するようになりました。学習体制は揃っており、Eラーニングで知識を積み重ねていくことが出来ます。自己育成に重きを置いているとはいえ先輩からのフォロー環境も手厚いです。やり方をいきなりそのまま教えるのではなく、どこにそれが載っているのか、調べ方などを教えてくださるので今後困ったときはどこを調べればいいのか自然と分かるようになっていきます。また評価は半年に一度見直しがあり、努力をしっかり認めてもらえます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
年齢やキャリアに関係無く色々な事に挑戦させて貰える会社です。店舗で働く場合は主に部門のリーダーや店長などの管理・業務面と、接客販売のプロと言えるエースコンサルタントという役職があります。私の場合は入社半年でテレビ部門のリーダーとなり、入社3年目で店長になりました。リーダーや店長を経験する事により接客販売だけではなく、店の現状は良いのか悪いのか、原因は何なのか、改善策は何かあるのかなど、色々な事を自ら考え行動した事により、あらゆる事において自ら考える力が養われたと思います。また接客販売のプロであるエースコンサルタントという役職は、誰よりもお客様と接する機会が多く、より多くのお客様からの意見も伺える立場にもなる為、経験を重ねれば重ねるほど自身の成長にも繋がっています!
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
コミュニケーションスキルはもともと高めの方でしたが、初めて携わった職種でありわからないことだらけでしたので、自身で学んで対応できるようになったため 私生活でも調べてわかることは調べわからない時に役立てるようにしました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
どんなことも挑戦でき、自身がやってみたいことを否定することなく、背中押ししてくれる環境があります。
上司の方もその環境の中で、掲げた目標や行動に対して期待値も込めて支援してくださるので
どんどん行動でき、結果成長に大きく繋がっています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.29
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
「信賞必罰」がある社風で常に「お客様に更に喜ばれるには?」を考えることが習慣化される環境です。
良かったことは褒めてもらえてモチベーションになり、改善が必須なことは素直に指摘していただけます。
時には実力不足で辛いこともありましたが、お客様に喜ばれる為に全力で仕事をする!というマインドが上長含め全社員が持っているので、どうすればどういう風に喜ばれるか?を常に教えていただけ、逆に自分からも聞きに行けて、日々自分自身の成長を感じられます。
また研修では店舗の違う同期メンバーと、最近の辛いことや嬉しかったことも共有することでお互いの良いところを真似て上回ろうとする行動や、辛いことも共感して色々な視点から辛いことでも他者の意見を取り入れながら改善し、お客様に喜ばれることに還元できます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.29
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
先輩社員や周りのスタッフたちのフォローやロープレ、フィードバックなどのOJT環境、社内動画で自己育成に繋げられる環境や個人、または会社が制作した資料やツールなどがあります。
-