株式会社ノジマ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
株式会社ノジマの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
私は第二新卒で入社し、未経験からのスタート。知識についてはカタログやネットを見たりして勉強し、会社が用意して下さった研修や先輩方の研修、メーカー様の研修にも参加させて頂いたりして、少しずつ知識を増やし、業界の事も知るきっかけとなりました。又、先輩方とのロープレでトークや対応の流れなども良くなっていくと共にお客様にご成約頂ける件数も増えて、お客様からこれからも頑張ってねと励みのお言葉も頂いたりとモチベーションにも繋がっていました。いろんな方に支えられ、会社の研修制度もあり、成長できたのではないかと思います。今後もたくさんのお客様に喜んで頂けるように今なお、地道に努力を積み重ね、手本となれるように行動しています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
入社したての時に基礎をしっかり教えてもらえたことで今になっても覚えられていることがあること。そこから自己育成で周りには負けたくないと思い、できる人の後ろ姿を見ながらできるだけ盗めるところを見つけていた。それを自身の身に落とし込んでレベルアップしたり、分からないことをそのままにしないというのも大事にしていた。また、ライバルとなる目標を作って努力することに繋げていた。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
会社の理念がしっかりあり本にまとめられているので、全員がその考え方に沿った育成をしてくれます。また人を育てた実績もしっかり評価されるため時間や熱量をかけて育ててくれます。
私は専業主婦を経てキャリアも無く週3回ほどのパートナーとして入社しました。
家電の知識は皆無でしたがレジ打ちや接客の立つ位置などから丁寧に教えていただきました。育成してくださったメンターさんが毎日日報にアドバイスやフォローを返してくれ、褒めていただいたり元気づけたりしてくれました。精神面でのケアがあるので自信を無くした時も続けられたのだと思っています。
また、適材適所の考え方がありみんな同じことを同じように、というよりもその方の良いところを伸ばせるように育成してくださる環境があります。
私もコツコツとお客様に寄り添った対応を続けたことを評価され正社員登用の推薦をいただきました。
店長、エリア長さんの応援もあり時短勤務でシフト考慮してもらいながら、現在はエースコンサルタントという役職に昇格しました。
女性だからお子さんがいるから、ということが働く妨げにならず、店長や役職を努めている方も非常に多いので励みになっています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
店舗スタッフはもちろん、本部にも育成担当がいるので、新人さんなど相談しやすい環境が整っています。またスタッフ全員が経営者という理念のもと、社歴関係なくアイデアを出し合い、より会社を良くしようという考え方が根付いているので成長できたと思います。社内資格制度も充実しており、社歴•年齢•性別問わず様々な役職にチャレンジ出来るのも当社の強みです。また、女性はもちろん男性も育児休業制度が整っています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
正直に話すと自身は新入社員から2.3年まではリーダーに挑戦したいやACをやってみたいなどの目標がありませんでした。
ただ、その中でも店舗で1番喜ばれるスタッフでありたいという思いはありました。
なので、まずはお客様に喜ばれるを意識して接客することや通信は契約のためお客様にお付き合い頂く時間も長くなることがあるため、お菓子お飲み物の提供やお子様がいらっしゃるご家庭にはぬり絵など退屈にならない様にご対応させて頂きました。
ホスピタリティを意識した結果、自身宛のお客様の新規顧客創造に繋げることができました。
その後自身のプロセス評価から、ACを挑戦させて頂く機会を頂き2年目になりました。
ノジマはその人に合わせた形で成長させてくれますし、失敗してもそこから一緒にどうすればどうなるを考えてくれる会社です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
新人だからとか、関係なく、努力して取り組みすることで、新しい部署や挑戦の場を作ってくれることです。普段人と話すことが苦手でしたが、ノジマでの挑戦の場を乗り越えていくことで、分け隔てなく話せるようになり、人としても成長できました
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.03
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
初めての家電量販店で右も左もわからずはいりましたが、先輩社員の方の丁寧な育成から帰宅前にフィードバックもありその継続があったので今の自分があります!
今ではメンターとメンティーと言ってしっかり1人で買い場に立って仕事が出来るように1番に覚えてもらう事、次に覚えて貰う事などチェックリストで明確にし、それを元に育成を進めていく環境になってるので安心してノジマにご入社してくれていいと思います。
研修も何度かいきました、実際見て体験して覚えた方がお客様への説明も説得力が変わってくるので勉強の場もしっかりともうけてくださいます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
接客業が初めてで最初は緊張しましたが、先輩の働く姿を近くで見ながら教えてもらえてとても勉強になりました。商品の知識も少しずつ教えてもらうことができて実際にお客様対応をすることで自信にもつながり日々成長できます。勉強ツールも増えて動画や電子書籍、シュミレーションツールなどがあり好きなものから選んで学べたり、資格の勉強などもあり新しいことに挑戦しやすい環境も整っています。
先輩の働く姿を見ながら一緒に成長できて、自分が教える立場になったときも後輩の成長を共に喜んだりやり甲斐にも感じることが多いです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
入社したての頃は右も左も分からない状態でしたが、先輩方のフォローや研修でだんだんご案内が出来るようになってきました。
自己学習出来るツールもたくさんあり、学べる環境が整っています。
こういうものがあったらいいなというアイデアを新人さんから意見を頂き、現場の意見を反映した新しいツールがどんどん出来ています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
社員とアルバイトの区別がないところです。
アルバイトでも公平にチャンスを与えていただけるので気軽に挑戦できるのはとてもいいと思います。
実際に提案した案が会社全体で動くこともあり達成感がありました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
私が成長できた理由は、自由にチャレンジできる環境が大きかったと思います。
お客様に本当に合ったコンサルティングを自由な視点で行わせてもらえる風土があり、試行錯誤しながら経験を積むことができました。
今まで数々の失敗もありましたが、周囲が「次はこうしてみよう」と前向きに助けてくれたことで、失敗を恐れずに行動できるようになりました。
自身の行動力や実行力次第ですが、社内での業務知識を高めるツールもとても豊富で経験値を高めることができます。
日々の業務で学んだ知識をすぐ実践できる環境も成長に大きく影響していると思います。
個人の意思を尊重しつつ、成長を後押ししてくれる会社の風土にはいつも助けられています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
前職も同じでしたが、お客様とフレンドリーな対応心掛けていく事で、会話の引き出しも増え、コミュニケーションスキルもあがり購入にいただける事が増えました。
会社で行う研修は新しいサービスや販売のスキル向上のためのものや資格制度などもある為、一緒に働いている仲間たちと一緒に成長できます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.02
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
自分が成長できた理由は、とにかく何でも挑戦させてもらえる環境があったこと。新しいことに挑戦するときにサポートをしてもらえる環境があったことも大きい。メンターメンティ制度によって、入社してからは安心して学べるOJT制度がある。よって、何かを始めたりする際も必ずフォローがもらえ、失敗を責められることはない。最初から一人でということもなく、先輩に1ヶ月以上ついてペアで行動しながら接客の様子や業務を学べるので、自分のペースで少しずつ成長出来る。反面、環境が良いからと怠けると周りとの差がつくので、自分から学ぶ姿勢やお客様に向かう姿勢は必要。動画ツールなどもあるので、店舗だけでなく手すきの時間には自己学習も可能。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
私が成長できた一番の理由は、「チャレンジを歓迎してくれる風土」と「先輩や上司の手厚いサポート」があるからだと思います。ノジマでは新人のうちから接客の主担当として現場に立てるため、実践の中でスピード感を持って経験を積むことができました。分からないことがあっても、すぐに相談できる環境が整っており、困った時には先輩が寄り添いながら一緒に考えてくれます。また、毎月の目標設定や振り返り面談などを通じて、自分の課題に向き合い、改善を重ねる仕組みがあることも、着実な成長につながっていると感じています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.01
-
回答者 : 販売
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
もともと私自身人と話す事や接する事が正直どちらかと言えば苦手な方でした。その私が部門担当者、店長職なども経て今は社内でセールスのトップを担う役職と立場で仕事をさせて貰っています。自身が変われた背景としてはノジマの社員全員が経営者であると言う全員経営理念の元自身がやりたい事、目指している事を自由にやれるまずは挑戦させて貰える環境があった事が第一に挙げられると思います。またその中で数々の失敗もありましたが失敗したら終わりではなく前向きな失敗であればそれらを許し再度チャレンジ出来る環境がある事で安心して新しい事にチャレンジ出来たのだと思います。更には野島社長の厳しく温かくのバックアップもあり紆余曲折もありながらも私自身今までやってこられたのだと思います。
-