メインコンテンツにスキップ

株式会社フルキャストホールディングス の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 法人営業
現職社員口コミ 507

人材派遣や業務請負、BPOサービスなど人材サービス事業を中核に多様なソリューションを提供している株式会社フルキャストホールディングス。企業の人手不足解消と個人の多様な働き方を支援。社会の変化に応じた柔軟なサービスで、雇用創出と持続可能な成長に貢献している。

業種 法人営業
現職社員口コミ 507
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社フルキャストホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.01~2025.09.17)

株式会社フルキャストホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

株式会社フルキャストホールディングスの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
人柄の良さは感じます。特に同期との関係性は仕事をする上で、非常に役立っております。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
働く活力になります。
同期がいるから頑張ろうとなります。
やはり雰囲気が良いので、働きやすいように感じております。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
若手からどんどんチャレンジを推奨する風土
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
良くも悪くも自分の行動が結果に反映されるので、自分の行動を見直し機会が増える

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
個性だけでなく、組織で仕事を行うため、だれかと一緒に仕事が出来ます。
また社内イベントや定期的な研修がある為、地方含めた社員と接点が持てます。

どんどん新しいことへチャレンジすることもできるので自分の力が試すことが出来ます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分の力が試すことができます。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
全員がフラットに人間関係を築けていること。
それに伴い、取り組む仕事も壁を作らず、全員でチャレンジできる環境。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
目標に向かって自分の意見を反映できること。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
当社の最大の強みは、若いうちから管理職に就くチャンスがあることです。
多くの経験を積んでから管理職を目指すという考え方もありますが、当社では早い段階でマネジメントに挑戦することで視野が広がり、物事を多角的に捉える力が養われます。若手社員が成長できる環境が、当社の魅力だと考えています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
責任やプレッシャーは伴いますが、自分の考えで組織を動かし、具体的な数字を上げられることに大きなやりがいを感じます。チームや事業に貢献できることが、この仕事の魅力だと考えています。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
アルバイトさん、契約社員、正社員、役職に大きな壁がなく、相談がしやすい環境であること
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
どの立場の方からも意見を反映しやすいため、新しい取り組みなど常にアップデートができている点は働きやすいと思います。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
一言でいい人が多く、様々な個性を持った方がいる点
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分だけでは見えてこなかった視点を様々な価値観の方がいることで、仕事の幅が広がり、自身の知識向上につながっている

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
この会社らしいと感じる組織風土は、一般職でもある程度裁量を持って仕事ができることです。プライム上場企業として法律的にも業界的にもノウハウが構築されている環境で、自分が取り引きしたい顧客へやりたい手段で新入社員の時からアプローチすることができます。例えば、私は学生時代バスケットボールをしていました。就職後も何らかの形でバスケットボールに携わりたいと考えていたので、バスケットボールの大会運営を請け負っている企業にアプローチを行い、大会運営補助業務で求人のご依頼を獲得することができました。他にも、バレンタインの時期にはチョコレート製造工場やお菓子をスーパー等に出荷している物流倉庫にアプローチを行いお取引に繋げることに成功しています。
企業として基盤がなければ、新しい法人とのお取引が叶わないこともあるようなので、気に入っている組織風土です。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自身の趣味・嗜好やシーズナリティを反映した業務遂行が可能なため、好きなことに間接的に携わることが働きがいに繋がっていると思います。また、様々な業界や業種のお客様と関わることで、自身の知見を深めるきっかけとなり、人生を豊かにすることに繋げられていると思います。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
まず、人の良さならどの会社にも負けていない、当社の最も誇れる組織風土だと感じています。
こうした人の良さというのは、社会人になってから大きく育ませられることでもなく、その中でそうした方達が集まっていることは当社の強みだと認識しています。
次に、実力主義での評価も会社としての価値観として、個人的には大切だと感じています。
個々に適した目標が振り分けられるので、そこに対してどういったプロセスで、どういった成果になったか、ここを在籍年数に捉われずフラットに評価してもらえる組織風土になっていると思います。
そうした競争もある中で、モチベーションを刺激し合える、嫌みのない良い人が集まっている当社では早期成長が見込めると思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
良い人の多さに関しては、若手社員は特に活気があり、休日によく遊び・よく食べてというような交流もあるため、その中で仕事場では良き相談相手・良きライバルとなるため、社員同士の仲の良さは仕事へのモチベーションにメリハリあるポジティブな効果を与えていると感じています。
実力主義な評価に関しては、前年の自分を超えたい、最短で昇進を果たしたいといったモチベーションが高い社員への上司からのバックアップもあり、成長プロセスへの評価もあるのが良さだと感じます。
協調と競争がある環境は、メリハリ付けて社会人を楽しみたいと思っていた自分自身にとって、働きやすさに直結していると言えます。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
全国展開しているからこそ、拠点や営業部、支社を超えて情報共有やコミュニケーションがとれるところです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
営業面で言うとどうしても獲得したいクライアントがあったとき他拠点での実績があれば獲得に繋がることです。
コミュニケーションについては、近隣拠点同士での接点を気軽に持てるため、相談できる幅や交友関係が広がっていると感じます。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
一般職の営業目線だと、良くも悪くも『新規至上主義』なところです。
多くの新規案件を獲得できる営業マンは社内でも重宝されます。
普段交流のない他営業課のメンバーとも、研修やロープレ大会などで交流する機会はあります。
他営業課で新規案件をたくさん取れる営業が普段どういう営業活動をしているのかを知る機会が設けられているので、自分の努力次第で成長できる環境が整っています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
もちろん上司から教わることはたくさんあります。
ただ、上司から皆に等しく与えられる教育から、自身の努力で同僚に差をつける機会が無限に転がっています。
自身の成功体験を後輩に伝え、それを実施して後輩が成果を出すと自分のことのように嬉しいです。
上司、先輩、後輩関係なく、それぞれのスタイルで仕事できるところはこの会社のメリットだと思います。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
「社員一人ひとりの主体性を尊重し、自主的な営業活動を後押ししてくれる」、「困った時には助け合える温かい人間関係」です。

これは、トップダウンで指示されるのではなく、自ら考え、行動する機会が豊富にあります。また、営業活動で壁にぶつかった時や、業務が立て込んでいる時でも、周囲の同僚や上司、そして事務の方々が「何か手伝えることはある?」と声をかけてくれる温かさも、この会社の大きな魅力だと感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
働きがいについては、自ら考えた戦略で営業活動を進められるため、たとえ契約が破談になったとしても、「なぜうまくいかなかったのか、次は何を改善すべきか」を自分自身で深く振り返ることができます。

これにより、失敗を次の成功につなげるという前向きなサイクルが生まれ、成長を実感できるので、大きなやりがいになっています。

次に、働きやすさについてですが、優しい方が多いおかげで、業務で困った時に一人で抱え込むことがありません。事務の方々も快くサポートしてくれますし、お互いに助け合う文化が根付いています。

また、有給休暇も「しっかり休んでリフレッシュしてきてね」と笑顔で送り出してもらえるため、プライベートとのバランスを保ちやすく、心身ともに健康な状態で仕事に臨めています。このような環境があるからこそ、高いモチベーションを維持しながら、仕事に集中できていると感じます。

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
いい意味で上司や後輩の壁がないように感じるので話しやすい
自分の意見はしっかり伝えることができるところがこの会社らしいと思います
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分のやってみたい施策など上長に伝えると反映してくれたりするのでそういうところが働きやすいと感じる

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
若い時から、結果を評価してもらって、役職へ挑戦できる風土
社内の風通しがよく、相談できる環境
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分がしてもらったことを部下にもできる様に、働きやすい環境作りに努めることが働きがいにつながってる

株式会社フルキャストホールディングス 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
メリハリがあるところです。
社内イベントが多くその時には思いっきり楽しんでます。
ただ公私混同するわけではなくきっちりメリハリがついいてます

フットサルやバスケ、モルック、BBQ、運動会、忘年会、新年会etc....
いろんなイベントがあります。支社ごとで行ったり、支社対抗したりと様々です。

プライベートまでかかわるのは...と思う方もいると思いますが、すべて強制ではなく行きたい人が集まってやるので安心です。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
社会人になり今までの友人などと頻繁に会いにくくなったので、その中でリフレッシュをするために社内の人とイベントごとで楽しんだりできるので働きやさにつながっています。

また全国に拠点があるため横のつながりができにくいなかイベントで会った人がいれば業務においても頼りやすくなり仕事面でも大事にしています。
ページトップボタン