メインコンテンツにスキップ

株式会社ジェイ・エス・エス の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS icon
SNS iconSNS icon
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510

株式会社ジェイ・エス・エスは、1988年設立の総合安全サービス企業。空港や公共施設の保安警備・危機管理・交通監視を全国展開し、社会と人々の安心・安全を支えている。

業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ジェイ・エス・エスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.16~2025.07.05)

株式会社ジェイ・エス・エスの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」

株式会社ジェイ・エス・エスの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.27
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どのように乗り越え、何を学んだ?
周りの方々の叱咤激励を受け、自身を奮い立たせて何とか合格に繋げることができました。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
機内持ち込み制限品の対応で説明をするもお客さまな納得していただけなかったとき。
どのように乗り越え、何を学んだ?
持っていけない理由などの知識を身につけ、次回同じような対応があった時に丁寧且つ確実な説明をできるようにした。 

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どのように乗り越え、何を学んだ?
仕事を続ける事を諦めかけていたのですが、自分を見捨てず指導してくださった先輩方のおかげで、今も仕事を続けていけています。今度は自分が後輩達を支えていけるような存在になりたいです。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
 挫折経験はたくさんありますが、私はモニター資格を取得するのに人よりも時間がかかってしまいました。同期がどんどんと合格していくと焦ってしまい、テストも緊張して上手くいきませんでした。
 しかし、同じ班の人々が何度もテストに受かるまで研修、アドバイスをしてくださり何とかモニター資格を取得することができました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
 周りのサポートがあったので、ここまでがんばれたと思います。研修以外の通常の業務をこなしながら、嫌な顔ひとつせずに研修して頂き感謝しています。
 次は私も先輩にして頂いたように後輩のサポートができるようがんばりたいと思います。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
チームリーダーになった当初は、メンバーの育成方法に悩んだ時期がありました。思うようにスキルアップが出来ていないメンバーに対しどの様に接していけば良いのか、また、チーム運営をどの様に行えば良いのか壁にぶつかった時期がありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
上司や先輩に相談し、色んな角度からアドバイスをいただいた事で乗り越えることができました。
『1人1人指導方法を変え、その人に合った方法を実践することで解決に向かうよ』とアドバイスをいただいた事がきっかけで、困難に立ち向かう事ができました。また、業務の話だけでなく、プライベートな悩みも相談できる仲間が多いのも、私自身救われた部分だと感じます。『色々と考え、悩む事があるのも正直ツライけど、努力した分結果に返ってくるよ』という一言が、10数年経過した今でもハッキリと記憶に残っています。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
入社当時、私は接遇面でお客様より指摘を受けたことがあります。
社会人として初めての職場であり、今まで接遇を意識したことのない私は、お客様に対し適切でない言葉づかいをしてしまい、お客様を不快な思いをさせてしまいました。
またその時にお客様に一言、失礼しました、申し訳ございませんなど、伝えることができず、何もできなかった自分が情けなく悔しい思いました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
落ち込んでいる私に上司が声をかけてくださり、お客様に対する言葉づかいなどを指導してくれました。また自身も同じような経験があり悔しい思いをしたとの経験談を話してくれました。
その後も上司のサポートもあり少しずつ自信を取り戻した私は、いつかこの上司のような人になり、自分に部下ができた際には自身の経験を元にサポートしたいと思うようになりました。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
新人指導を任され始めた頃、自分が伝えたつもりでも、後輩にはうまく伝わっておらず、理解が不十分なまま業務に入ってしまい現場でミスが起きてしまい、自分の指導力の未熟さを痛感しました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
この経験をきっかけに、相手の理解度をその都度確認したり、説明方法を工夫したり新たな資料作成をしました。また、後輩の反応や表情にも気を配る様に心がけています。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
部下の指導、注意を行う立場にありますが、言い過ぎても良くないし、かと言って相手に伝わらないのも良くないので人に伝える事が難しいという壁にぶつかったことがあります。
どのように乗り越え、何を学んだ?
上司に相談に乗っていただきました。
こういう場合はこうしたらいいだという学びにもなりました。
私も困っている部下がいたら上司みたいな行動が出来る先輩でいたいです。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
どのように乗り越え、何を学んだ?
同僚からの励ましもあり、諦めずに資格を取得でき、周囲の人間のありがたみや真摯に取り組む重要性、壁にぶつかった時に様々な意見を聞き視野を広くすることで、意外な解決策が見出せることがあることを学んだ。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
私が仕事の中で壁に感じたのは、外国人のお客様への対応でした。英語でのコミュニケーションに不安があり、最初は説明がうまく伝わらず、何度も聞き返されたり、不安そうな表情をされてしまうことが多く、自信を失いかけたこともありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
この経験から学んだのは、できないことに直面したときこそ、自分を変えるチャンスであるということです。苦手なことに正面から向き合い、少しでも努力を積み重ねることで、着実に自信に変わるのだと実感しました。
少しずつではありますがスムーズに対応できる場面が増え、お客様の表情が和らいだときは本当にうれしかったです。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
初めて新人教育をした時は、人に教える難しさに
挫折しかけました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
人に教える難しさを、先輩に相談してわかりやすい相手に合わせた教えかたを教えてくれたので、そのアドバイスを使って、新人に教えることができた。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.22
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
時に、お客様からのご指摘をいただく場合もあります。
こちらのミスであったり、理不尽な指摘もあります。
そんな時に、やはり気持ちはマイナスになる部分があります。
どのように乗り越え、何を学んだ?
自分の成長の糧にすることを、自分自身に暗示しています。
失敗から学ぶことの方が圧倒的に多いです。
それを、繰り返さない為にどのようにしたら良いか。
それを考え行動に移せるようになるだけで、自分のスキルアップに繋がります。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.21
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
入社して最初に大きな壁にぶつかったのがX線透視手荷物検査装置を見るための資格でした。画像を見て正確に判断する力が求められるのですが、なかなか感覚がつかめずに他の人の倍近くの教育時間がかかってしまいまい、何度か資格取得を諦めようかと悩んだ時期もありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
苦手意識が抜けきらず何度か資格取得を諦めようとしましたが、先輩方が根気良く指導してくださいました。
どうしたら見やすくなるかなど具体的なコツを教えてもらえたおかげで、少しずつ理解することができました。
この経験から、苦手なことでも焦らずに続けること、周りのサポートを素直に受け入れることの大切さを学びました。
おのおかげで資格取得まで頑張ることができて、今では自信を持って業務に取り組んでいます。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.20
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
役職をいただいたその年は役職者としてどういった振る舞いをすればよいか判らずちゃんと手本になれていないばかりか、困っている部下を助けなかったり責任感のない行動をしてしまったことが多々ありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
乗り越えられたのは決して自分自身の力ではなく上司や部下に色々な言葉を掛けてもらい助けてもらったことで、その時々にどのような発言や行動をするべきなのかを学びました。特に部下に積極的にコミュニケーションを取り困った時はどのように接してほしいかをヒアリングすることで初めて知ることが多く、あの時に経験しておいたことが今役に立っています。

株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.20
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
責任者として現場に立ち始めた頃は不安ばかりで何をやったらいいかも分からなかったです。事案が起き、後輩への指導、何をやっても上手くいかなかったので辞めたいなと正直思いました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
先輩に沢山お話を聞いたり、色々な想定を考えながら練習したりと自分に出来る最大限の努力をしました。その結果、自信を持って取り組めましたし、トラブルに冷静に対応できました。やって良かったと思いました。