
株式会社ジェイ・エス・エス の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510件
株式会社ジェイ・エス・エスは、1988年設立の総合安全サービス企業。空港や公共施設の保安警備・危機管理・交通監視を全国展開し、社会と人々の安心・安全を支えている。
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ジェイ・エス・エスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.16~2025.07.05)
株式会社ジェイ・エス・エスの
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
働く魅力 54件
成長・キャリア 49件
仕事の原動力 44件
仲間の魅力 27件
組織風土・価値観 55件
合う人・合わない人 57件
挫折経験と学び 41件
働き方・ワークライフバランス 94件
福利厚生・待遇 89件
株式会社ジェイ・エス・エスの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.27
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 管轄するグループや一緒に働く仲間達との日々のコミュニケーションを図ることで楽しみながら自身の働く意欲を高められています。
-
そのきっかけ・理由は?
- 初めてリーダー職になりチームを持つことで密接にコミュニケーションを図る事を目標にしました。1人1人性格や受け止め方などが違うので、沢山失敗を重ねながらも1歩1歩円滑にいくようになったことで少しずつ自身に繋がっていきました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.26
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 自分の仕事がお客様の役に立っていると実感できることが頑張れる理由です
-
そのきっかけ・理由は?
- 言葉の通じない外国の人に機内持ち込みできないものの説明をジェスチャー交えて説明してなんとか伝わって問題が解決したときにお客様の役に立ってよかったと達成感がありました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.25
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 家族の支えと社会への安心安全に貢献していると実感する事
-
そのきっかけ・理由は?
- まず家族の支えについて、空港保安検査の仕事は朝早く夜遅いです。私は子どもが3人おりますが、圧倒的に妻に懐いています。さみしい気持ちもありますが、家族の笑顔を見る度に今日も頑張って良かった、明日も頑張ろうという気持ちになります。そして、この仕事が社会への安心安全に直結している事です。危険品を機内に持ち込ませない、不審者不審物を航空機に近づけない等、当たり前の事を日々積み重ねて社会に貢献する事が私の原動力となっています。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.25
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 勤続年数を重ねて自身の事ができるようになって仕事の原動力は部下の成長です。
-
そのきっかけ・理由は?
- 毎年新入社員が入ってきますが、その多くが未経験でこの会社にきます。なにもわからなかった自分自身と重ね教育や指導にもわかりやすさや柔軟性を持ち接していく中で、検定の合格や出来なかった事ができるようになる喜びを一緒に感じています。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.25
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 私の仕事の原動力はしっかり休日を楽しむことです。休日は仕事のことを考えずに過ごすことで、休日空けの日も切り替えて仕事をがんばれる気がします。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.25
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 家族と仲間の存在が原動力となっています。
-
そのきっかけ・理由は?
- 小学2年生の息子から、『パパは空港で何の仕事をしてるの?』と質問され、『飛行機に危ない物を持ち込まさないように検査しているんだよ』と答えたら、『すごい仕事をしてるんだね、かっこいい』と言われた事がきっかけです。また仲間の存在も大きいです。同じ目標に向かい業務を行っていく中で、色んな提案もあがり、紆余曲折しながらではあるが、今よりも良い会社を作っていくんだ!という熱い気持ちを持った仲間が多いのが理由です。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.25
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 私は家族との時間を大切にしています。現在の仕事は家族と過ごす時間やプライベートの時間を持つことが出来ている為、ワークライフバランスが充実していると感じます
-
そのきっかけ・理由は?
- 有給休暇が取得しやすく、家族との行事やブライベートの時間を確保でき、また福利厚生も充実している為、年に一度は家族旅行等を計画しています。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.24
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 航空の安全を守るという責任感と、自分の判断力が信頼につながるというやりがいが、日々の原動力になっています。さらに、後輩の育成にも力を入れており、指導を通じて成長を感じてもらえたときや、現場で自信をもって動けるようになった姿を見ると、自分の励みにもなります。
-
そのきっかけ・理由は?
- 後輩の社内資格や国家資格取得の際に、日々の業務の合間を縫って支援を行っておりました。試験が終わった後に笑顔で「合格しました。」と報告を受けたときは、自分のことのように嬉しく、努力が実った瞬間に立ち会えたことに大きなやりがいを感じました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.24
-
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 目標に向かって努力し、成果を出せた時の達成感が原動力になっています。
-
そのきっかけ・理由は?
- 同じグループの部下の研修を行う課程でスキルが上がるのを間近で見れることが嬉しく、さらに頑張ろうという意欲に繋がります。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.23
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
-
私がこの仕事を続ける上での原動力は空港という多くの人が利用する場所で安全を守るという使命感です。
目立たない仕事ではありますが何も起こさないために日々努力を重ねることで多くの人の安心につながっているという実感が自分にとって大きなやりがいです。
-
そのきっかけ・理由は?
-
ある日、手荷物検査中、モニター監視中に判別しづらい形状の金属製品が映り、ほんのわずかな違和感を感じて追加検査を行いました。
結果としてはそれは安全な物でしたが検査後同僚に何もなかったけどすごくいい判断と言ってくれて自分の判断が空港や飛行機の安全につながることを実感しました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.23
-
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
-
尊敬してる先輩みたいになりたい!
がわたしの原動力です。
-
そのきっかけ・理由は?
-
わたしが入社して、新人教育をしてくれた
先輩が、とても優しく時には厳しく、丁寧に
教育をしてくれました。自分もいつか、こういう
信頼される人になりたいと感じました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.22
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
-
責任者の立場から、部下の指導・育成に努めること。
自分の接し方次第で、良くも悪くもなる状況をいかに良い方向に進められるか。
人として、責任者の立場としての考えを常に意識し、行動に移すことを心掛けています。
-
そのきっかけ・理由は?
-
モニター資格を取得予定の隊員に対し、
どのように、教えたら上手く伝わるのか。
また、自分の過去の経験を踏まえて指導する。
結果、資格取得した際の喜びが指導者と教育者の仲で芽生えました。
もちろん、モニター取得だけではなく業務上、出来なかったこと。分からなかったこと。を出来るようになったり理解してもらえること。の達成感がありました。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.21
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 個性豊かな部下たちです!
-
そのきっかけ・理由は?
- 朝も早く、夜も遅く、おまけに拘束時間が長い職場ですが、心身共に元気に働いている姿を見るとこちらまで元気が出ます。体力勝負の現場ですが、彼らに少しでも働きやすくなった!と言ってもらうことがやりがいに繋がってます。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.21
-
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
-
保安検査員として働く中で、日々の緊張感や責任の重さに直面することも多いですが「自分の行動ひとつで、多くの人が安心して航空機を利用できる」という強い実感が原動力になっています。
また、最近は後輩の指導を任されることが増えてきました。後輩に教える立場になることで基本の重要性を再認識するとともに、後輩が自信を持って対応できるようになる姿を見ると、大きな喜びとやりがいを感じます。そうした成長を間近で見られることも、今の私の原動力のひとつです。
-
そのきっかけ・理由は?
-
入社してしばらくは覚えることが多く戸惑うばかりで、検査の手順や旅客の対応にも自信が持てずにいました。そんな中でも、先輩方は決して私を見放さず、根気強く丁寧に指導してくださいました。その支えがあったからこそ今の自分があります。
だからこそ後輩を指導する立場になった今、「これまでお世話になってきた先輩方のように、自分も寄り添って支えたい」と自然に思えるようになりました。後輩が少しずつ成長していく姿を見ると、自分のことのように嬉しくなり、それが今の大きな原動力になっています。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事における原動力は?
- 自分がやらないとこの営業所は発展しないと思いながら日々仕事しています。数々の先輩や上司にしてきてもらったことを今度は自分がする番だと思っていて、かっこつけて言えば恩返しをしなくてはならないという使命感が原動力となっています。また、今は会社がどんどん良くなってきている途中で社員の声をしっかりと受け止めて反映させてくれるので私も微力ながら会社が良くなる手伝いが出来たらよいとも思っています。ささやかな欲望ですが部下にたくさんのチャンスやきっかけを与えて恩を売り、いつか恩返ししてもらいたいなとも思っています(笑)
-
そのきっかけ・理由は?
- 繰り返しにはなりますが私を成長させてくれた一つ一つのことに感謝しているのでどんな形でも会社に貢献したいと思っていることです。
-