
株式会社ジェイ・エス・エス の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510件
株式会社ジェイ・エス・エスは、1988年設立の総合安全サービス企業。空港や公共施設の保安警備・危機管理・交通監視を全国展開し、社会と人々の安心・安全を支えている。
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 510件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ジェイ・エス・エスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.16~2025.07.05)
株式会社ジェイ・エス・エスの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
働く魅力 54件
成長・キャリア 49件
仕事の原動力 44件
仲間の魅力 27件
組織風土・価値観 55件
合う人・合わない人 57件
挫折経験と学び 41件
働き方・ワークライフバランス 94件
福利厚生・待遇 89件
株式会社ジェイ・エス・エスの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- PCのスキルや文章力、旅客対応等の技術面もそうですが一番は人間として社会人として一人前に育てていただいたと思っています。学生時代から勉強やスポーツに関して努力せずともなんとなく中の上ぐらいの成績でわりとそつなくこなせるタイプであったが故に正直、仕事もなんとかなるだろうと舐めていた部分がありました。18歳の若造が入社して右も左もわからないまま生意気で様子でいましたが、そんな私へ新人としての姿勢、先輩としての姿勢、上司としての姿勢とそれぞれのステージに進んでいくたびに周囲の方たちが優しく厳しく指導してくれたおかげで今の立場があるのだと感じます。
-
成長できた理由は?
-
二人の上司の存在が大きかったと思います。一人は私が入社してから半年も経たない頃だったと記憶していますが、その上司は当時の管理職が退職し、突然入社3年目ほどで代役を任され重責を担う形となりました。新しいことを覚えるのと同時にこれまで通りの現場の業務でも先頭に立ちながら苦悩の日々であっただろうと思いますが、そんな中、疲れた顔一つ見せず部下を尊重したくさんの意見に耳を傾けてくれていました。その人の助けになればと思い自分なりにできることを探した結果が今に繋がっていると思います。
もう一人は私に役職者としての自覚を与えてくれました。役職をいただいたあと自己管理の甘さから不甲斐ない姿を晒してしまっていた私に「そろそろ手を抜かず全力で仕事をするべき、部下はあなたの背中を見ていることを忘れないように」とメッセージを送ってくれました。その時に今のままではいけないと思い自分自身を改めるきっかけをいただいたことで成長できたと思っています。(ちなみにその時のメモはずっと保管してあります)入社して15年が経とうとしていますが今でも日々勉強になることばかりでまだまだ自分自身は成長できると思っており、今は約30名程の部下を抱えていますが自分自身が成長過程で感じてきたことや大切にしてきたことを伝えていきたいと思い実践しています。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- 人間的に大きく成長出来たと思います。技術はもちろんのこと、先輩方への気遣い、後輩への指導。役職者になったことで責任感も持つようになりましたし、社会人として大きく成長出来たかなと思います。
-
成長できた理由は?
- 成長出来た理由は、先輩の背中を見て、真似をして、それを自分の物にする努力をしてきたからだと思います。自分がどうなりたいかっていう目標を立てて取り組む事が大切だと思います。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- 学生時代は裏で支えていく役割などが多かった(部活)為、入社してからは業務知識の向上やチームをまとめリーダーシップを発揮していかなければならない場面が増えていき成長したと思います
-
成長できた理由は?
- 業務でのスキルアップをコツコツ行っていたのと、上司より自分が成長できるような責任ある機会を与えて頂き、挑戦させて頂けた環境があると思います。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- 臨機応変な対応力。
-
成長できた理由は?
- 飛行機や旅客の都合により、勤務変更せざるを得ない場面が多く、また、その変更に時間的猶予が無い場合が多いため。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.20
-
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- 以前は人とのコミュニケーションが苦手でしたがこの仕事を通じて楽しく思えるようになりました。
-
成長できた理由は?
-
いい意味で上下関係がないので
業務上の質問を聞きやすかったからだと思います。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.19
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
-
入社し4年目辺りから班長をやり始め、リーダー補佐を1年、現在6年目になるがリーダーを4月から担当しています。
先輩方もいる中で自分がリーダーをするというのはとてもプレッシャーであり、日々の仕事が自分との闘いであり、そんな中でも班員の教育の進歩状況やメンタルにも気を配っています。
自分は「先頭に立ち何かを行う。」という事がとても苦手であったが、リーダーという役職を与えられ、皆の見本になれるよう努力出来ている。という事が自分にとって大きな成長といえると思う。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.18
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
-
指導した部下が各種テストで合格した時や文書を作成した時に、上司の修正がなくOKをもらったとき。
-
成長できた理由は?
- 最後まで諦めずにやり遂げる気持ちを失わなかったこと。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.18
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- 人間性が成長出来たと感じています。特に、責任感や協調性を身につけ、状況判断力や強さを培うことが出来ました。
-
成長できた理由は?
- 新千歳空港事業所は他の支店に比べて少ない人数で運営している為、4〜5年目で責任者として業務こなします。その為、1年目から現場の状況を把握し業務にあたらなくてはなりません。また、優しく理解のあるお客様ばかりではありませんので、いかに業務を理解しているか、また、チームワークが大切かを学ぶことで成長が実現出来たと感じます。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 航空保安検査員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
-
人と接する時に、マイナスな感情を抱かなくなった。
またお客様同僚問わず、分け隔てなく接することが出来るようになった。
-
成長できた理由は?
-
接客、人と関わることが多いこと。
経験を積めたこと。
どんな問題にも立ち向かう努力をした。
決して逃げないこと。
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.17
-
回答者 : 航空保安検査員
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
- コミュニケーション能力
-
成長できた理由は?
- 役職者になれたことが一番大きい
-
株式会社ジェイ・エス・エス 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.16
-
回答者 : 航空保安検査員
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
ジェイ・エス・エスで成長できたことは?
-
部下を指導教育する事!
以前は教育にばかり力を注いでおりました。現在は指導にも力を入れております。
指導教育をするに当たり、人と話す事が前より楽しくなりました。洞察力も養われたと感じます。
-
成長できた理由は?
- たくさんの新入社員を迎えられているからこそ、自身が成長出来ている証だと思っております。指導教育に当たり、どの様に教育すれば楽しく仕事をしていけるか、常に考えております。試行錯誤できるのも、会社の環境が調ってるからこそ実現できております。
-