メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)

株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

株式会社ドットラインの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.27
回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
ご利用者様、ご家族様の思いに寄り添い、他関係機関や職場の仲間が働きやすい環境づくりをしていきたいと考えています。ナーシングホーム事業はまだ発展途中であり、マニュアルや環境が整っていない現状もあります。働く側が気持ちよく働ける環境を整えることで、ご利用者様やご家族様に、より良いサービスが提供できると思っています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
子どもたちに離れたくないと思って貰えるようなヒーローになりたい。初めはちょっと苦手だと感じていても先生といたら楽しいと思って貰えるようになったらとても嬉しいから。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
就労支援を利用されるお客様に対し真摯であり、困ったときに頼れる、相談できる存在になる。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
この会社に入ってよかった、と思ってもらえるようなヒーローになりたいです。
また、ずっと千葉に住んでいるので、地元をよくするヒーローにもなりたいと感じます。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
私は、利用者だけでなく、そのご家族、特に親御さんも笑顔にできるような“ヒーロー”になりたいと思っています。

昔から「できるだけ多くの人を、少しでも笑顔に、幸せにしたい」という想いを大切にしてきました。
それはとても大きく、時には難しい夢かもしれません。ですが、ドットラインという職場に出会い、この夢が少しずつでも実現に近づいていると感じられるようになりました。

支援の中で直接かかわる利用者の小さな成長や笑顔を、親御さんと分かち合えたとき、「ありがとう」と言っていただけたとき、私自身も心から嬉しく、やりがいを感じます。
これからも、誰かの「困った」をそっと受けとめ、少しでも「ありがとう」に変えていけるような存在でありたいと思っています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.26
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
 児童指導員として、子どもたちの「困った」を「ありがとう」に変え、ドットジュニアが子どもたちの居場所として存在できるように、子どもの思いに寄り添った支援ができるヒーローになりたいと考えています。うまく言葉にできない思いを抱えている子どもたちが多く存在する中で、その思いを汲み取りながら支援を行えるように心掛けていきたいと思っています。子どもたちと日々の中で、楽しみながら自立に向けた支援を行い、「困った」を少しでも減らせるようヒーローになりたいと考えています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
子どもたちが笑顔で社会に出るための一歩をサポートできるような存在になりたいです。苦手なことが多い子どもたちですが、沢山の「できた!」を探し、子どもたちがいつでも安心して帰ってこれるような居場所づくりをしたいです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : 保育園スタッフ
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
困っている利用者様が「利用して良かった」「安心して預けられる」と感じてもらえるようになりたいです。
保護者の方から会社や保育園の仕組み上難しいお願いをいただくこともあるのですが、できるだけ気持ちに沿えるように考えていきたいです。
家庭環境も働く環境も人それぞれで、性格も考え方もバラバラ、その中に正解はないという中で、それでも皆が過ごしやすい、生きやすいと感じられたら素敵だなと思います。
手の届く範囲だけでもそう感じてもらえるような行動や言動ができるヒーローになりたいです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : 看護職員
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
私は、チームの成長を支えるヒーローになりたいです。多職種の方が関わる中でそれぞれスタッフの強みを引き出し、協力することは多くの利用者様の困ったを即解決することにつながると思っております。他者の意見を尊重しながらサービス提供を行うこと、自分が不安に思っても相談する方がいること。色々な経験を重ねることはやりがいを強く感じ、より多くの利用様の困ったを解決することにつながると思っております。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : セラピスト
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
積み重ねが大事だと思っています。目の前の一人、一つの家庭の幸せを追求して何ができるか、そのためには相手を知ることが重要であると思う。我々は病気やけがを治療するために支援をしているのではなく、病気やけがを抱えた人が幸せを実現するために支援をしていると思っている。相手を知ることで本当の目標が見出していけると思うし、利用者様自身が自覚していなかった「困った」を発見したり、相手が想像していた以上の「ありがとう」を実現することも可能かと思う。
1人1人、一つの御家庭ごとに力を尽くすことで沢山の方からの信頼につながる。それが長期的にみればドットラインに託せば大丈夫、相談してみようという存在につながると思っている。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
一人ひとりに寄り添い、個性を尊重し、その人の力になれるヒーローになりたいです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : 訪問介護スタッフ
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
私達の介護施設はまさに地域に根付いたケアを提供しています。毎日、外回りをしていると沢山の高齢者のかたを目にします。
なかには、カートを押しながら暑い中買い物に出かける人やふらふらしながら歩いていらっしゃる方を見かけます。そのような方を目にすると、この方達の困っていることや何か支援することができないか?と考えます。まずは自分たちの地域の方々が適切な支援を受けられられるよう、困っている人に声掛けができる、そんなヒーローになりたいです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : 本社スタッフ
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
私は、全ての方に手を差し伸べることができるヒーローになりたいです。
私たちが抱える大きな悩みは、「先が見えない恐怖」から来るものだと思います。
そういったすべての方々に、明るい未来の見通しを示せるような人間になりたいと考えています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
自分の育った地域で働いています。ドットラインのビジョンと比較すると小さなヒーローかもしれませんが、育った地域の困り事は全て解決できる地域密着型のヒーローになりたいと思っています。それが仕事における最大のやりがいになっています。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.10
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
子どもたちの「できた!」が少しでも引き出せるようなヒーローになりたいです。