
株式会社ドットライン の「その他」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)
株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「その他」
働く魅力 249件
成長・キャリア 98件
仕事の原動力 35件
仲間の魅力 59件
組織風土・価値観 158件
合う人・合わない人 117件
挫折経験と学び 24件
働き方・ワークライフバランス 47件
福利厚生・待遇 13件
女性の働きやすさ 19件
その他 12件
株式会社ドットラインの 「その他」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.05
-
回答者 : 看護職員
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
インセンティブがあるので、件数が多いときは収入が明らかに増えます。
モチベーションも上がり、やりがいを感じます。
看護師の中でも訪問看護は収入が高いと言われていますが、頑張れば収入が上がるのはメリットだと思います。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : サービス管理責任者
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
- 養護施設に入所されていて、高校を卒業と同時に施設を出て次の住む・働く場所の選択肢として、ドットワーク・ドットホームを検討していただいた。その後、セットでご利用いただいた。利用開始当時は就労B型を軽視なさっている様子であったが、何度か面談を重ね信頼関係を構築することで日が経つに連れて意識が変わり、半年後には作業リーダーのような立場になりいなくてはならない存在にまでなっている。学校では不登校で3年間のうち1年も通えないような生徒。先生方、児童相談所の方、基幹相談、相談員も皆さんが不安を覚えた案件でしたが、今では週5で働き、やりがいを持ち自信に満ちた表情をしています。笑顔いっぱいの毎日を過ごしています。私は事業所を移動し、会う機会も減ってはしまいましたが、今でもずっと気にかかる利用者様であり、私のことをいつも気にかけてくれています。私がいたから頑張れた。ありがとうございます。と言っていただけたことがどんなにうれしかったか。今でも励みになっています。やばいくらい励みになっている体験談です。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : 看護職員
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
地域最大級の事業者数ゆえに、ご依頼いただいた案件は断らずに即日対応できるところです。
褥瘡処置や点滴処置など、訪問看護特別指示が急遽出た際にも、スタッフのスケジュールを調整し、依頼いただいた日から訪問を開始しています。突然のスケジュール変更や追加に、はじめは驚いていましたが、困っている人や助けを必要としている人のところにいち早く駆けつけられるのは、この規模だからこそだと思いますし、やりがいを感じています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.07.02
-
回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
若手社員があまりにも活躍していることです。
研修で講師を担当していた社員も、研修先の管理職にも入社2、3年目の年の近い先輩社員がいて大変驚きました。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.07.01
-
回答者 : セラピスト
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
稼働が大台を突破した時、給与明細をみたら驚愕しました。
頑張ったなぁ…と思うとともにこれからも身体に気を付けてもっと上を目指していきたいと思いました。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.29
-
回答者 : 看護職員
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
いい意味でやばいのは、フリーホリデーという特別休暇が年5日とれることです!
その休暇に有休も付けて、10連休近く休む人もいて、やばいです!!
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.27
-
回答者 : 児童発達支援管理責任者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
- 広告費にかなりお金を投資していることです。ブランド力が上がっているので働いている側としては誇り高いことだと思います。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.26
-
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
できなかったことが「できた!」に変わった瞬間や、「先生ありがとう!大好き」と言ってもらえたとき、本当に心が熱くなります。
利用者さんのまっすぐな笑顔や言葉に、毎日のように感動させられるのが、ドットラインの“いい意味でやばい”ところだと思います。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.26
-
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
- 社内転職という制度があるため、多くの職を経験でき、様々な人生を選択できる「やばい」ほど自分に合った職が探せる会社です。もし業務が自分に合わない場合や、他のこともやってみたいと思ったら、まったく別の職業に会社の中で転職できます。そのため、いろいろなことを経験したい人にとっても飽きることなく仕事ができる環境です。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.24
-
回答者 : 看護職員
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
- スタッフの多さや地域密着で展開を行っているため利用している利用者様からのお褒めのお言葉をいただくことが多いです。オンコールで対応してくださった他のスタッフの方の対応もすばらしいとのお言葉を頂戴することも多く、うれしい気持ちとより一層研鑽を積む必要があると自分自身の身を引き締める思いです。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.23
-
回答者 : 本社スタッフ
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 契約社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
-
とにかく、働く方々が「やばい」くらい優しいです。
周りに気配りをしてくださる方々で溢れているので、職場は笑顔に包まれています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2025.06.23
-
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
ドットラインの「やばい」と思うところは?
- 会社の成長速度が速いです。最近ではAIに関する研修を受講させて頂きました。病院勤務などでは経験できない知識を身につけられ、多角的な視点や知識のアップグレードが行えました。
-