オークラ輸送機株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138件
コンベヤなどの搬送機器をはじめ、物流システム全般を手がけるオークラ輸送機株式会社。開発から製造、販売、メンテナンスまで一貫して行う体制を強みに、効率的で高品質な物流ソリューションを提供。国内外で幅広い産業分野の成長と発展を支えている。
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138件
回答者 39人
全口コミ 138件
※このページでは、オークラ輸送機株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.30~2025.09.17)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分が設計した設備や携わった設備の稼働が始まり、無事にその案件が終了した時です。
バーコードが読めなかった時はどうするのか、搬送を行う上で欲しい情報が無いことが判明した時はどうするのか、といった試行錯誤が案件ごとに詰まっているので、問題なく設備が動くと達成感とともに「この仕事をやっていて良かった!」と感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
搬送物の動き方として考えられるパターンを可能な限り洗い出して処理を考えたり、搬送物の情報が表示される画面は見やすいか、適切な情報が表示されているか、について確認や打ち合わせをし、仕様に抜けが無いようにすることを心がけています。また、上司と仕様確認をした時にいただいたご指摘は次の案件で活用し、設計の精度を上げれるように心がけています。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
PCの操作やプログラムについて分かることが増えていくことです。以前よりも自分が成長したと感じるととても嬉しくなり、もっと分かることを増やしていきたいと思うので、仕事を続けるモチベーションになります。
-
そのきっかけ・理由は?
-
分からないことがあるとインターネットの情報に頼っても解決できずに行き詰まり、上司に助けを求めるしかなくなる時があります。しかし、PCの操作やプログラムについて分かることが増えていくと自力やインターネットの情報をヒントにして解決できることが増えていくので、レベルアップしていると感じることができます。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
-
上司、別の部署の方、お客様、機器の購入先の方、ソフト制作会社の方など、多くの方と連絡を取り合いながら仕事をするので、分からないことがあっても相談しやすいと感じます。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
グループ内で各々の進捗状況を共有する機会があったり、案件で発生したトラブルの共有や業務上で出た課題についての話し合いを部署全体でする機会があるので、何かあっても溜め込まない環境があると思います。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“オークラ輸送機らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
1人ではどうすることもできないことがあった時は周囲の人と助け合う組織風土があると思います。案件が立て続けに来た時や仕事の手が回らない時はグループを超えて協力し合っているのを見かけたり、自分が忙しい時に他の方に手伝っていただいたこともあります。納期ギリギリまで溜め込んでしまうよりも、余裕がある段階で協力し合う方が良いという考えを多くの方が持っていると感じます。
-
「意外と○○な会社だった」と入社後に感じた瞬間は?
-
約100年の歴史があるため、体制の変化が少ない会社だと思っていましたが、意外と時代とともに変化する会社でした。部署の変更や建物の建て替え、新しい技術の取入れなど、大きな変化が想像していたよりも起きる会社でした。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“オークラ輸送機ならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
スケジュールの都合で土日に仕事が入る時も稀にありますが、その場合には代わりに振替休日を付近の好きな日に取得できる点です。金曜、月曜を休日にして3連休を作り出して旅行をしたり、火、水、木を休日にして平日に自宅でゆっくり休んだり、仕事に影響が出ない範囲で自由に決めることができます。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。