メインコンテンツにスキップ

オークラ輸送機株式会社 の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138

コンベヤなどの搬送機器をはじめ、物流システム全般を手がけるオークラ輸送機株式会社。開発から製造、販売、メンテナンスまで一貫して行う体制を強みに、効率的で高品質な物流ソリューションを提供。国内外で幅広い産業分野の成長と発展を支えている。

業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、オークラ輸送機株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.30~2025.09.17)

オークラ輸送機株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」

オークラ輸送機株式会社の 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 事務・企画職(生産管理・調達)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
現在の上司の方で何か新しい業務をするとき、必ずフォローとフィードバックをしていただけます。
また、部署内でも定期的に業務における話し合いの場を設けていただき、なんでも話しやすい雰囲気で意見や相談ができる。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.12
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
雰囲気はかなり良いと思います。
働きやすい環境

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.10
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
部課単位よりも小規模な単位でのミーティングが定期的にあるところ

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.10
回答者 : 設計職(機械)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
入社してから半年間の新入社員研修があり、座学だけでなくいろいろなイベントがあるため
同期との仲は深まるかと思います。同期とのつながりがあれば、他部門への質問もしやすくなり
仕事が進めやすくなると思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
設計時に困った際に先輩方に相談すると、過去に実績のあったか探してくださったり説明してくださったりします。ただ、皆さんお忙しいので聞きに行くタイミングは難しいです。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.10
回答者 : 設計職(機械)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
 先輩や上司誰に聞いても答えていただけるので相談しやすいです。
 
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
先輩や上司が現状の仕事の状況について気にかけてくださるので仕事は進めやすく、働きやすさにつながっていると思います。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.09
回答者 : 研究開発職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
進捗に対して(特に遅れている場合)、上司が気にかけてくださり、例えば、開発中の製品で選択肢が複数ある場面で自分自身では判断しかねて悩んでいるときに、的確なアドバイスで決定してくれるとき。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.09
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
困ったことがあっても、周りの先輩や上司が忙しそうにして声がかけられないことがありましたが
先輩や上司はよく見ているもので、「大丈夫か?」「何に困ってる?」と声をかけていただくことがとても多いです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
入社以来、自分から相談して、無下にされることは本当にありませんでした。
どんなに忙しくても親身になって相談に乗ってくれる上司や先輩が多いです。
これは、テンプレのように見られると思いますが本当です。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.09
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
業務をしている中で多々わからないところがあり、悩んでいると周りの方が悩んでいるのかと気にかけて相談を聞いてくださることがあり小さなことでもどんどん相談しやすい環境だと感じました。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.29
回答者 : 設計職(機械)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
分からないことがあった際、同じグループや同じ部署以外の人にでも質問しやすい雰囲気があり働きやすさにつながっている。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.27
回答者 : 設計職(機械)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
普段からこまめに意見交換の場があるので取り立ててエピソードはありません。
意見があればすぐに相談するようにしています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
難易度の高い問題に直面した際に課内で検討会を開くようにして、部署での結論が出せるようにしています。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.26
回答者 : 設計職(機械)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
部署間の助け合いの雰囲気はいいと感じます。
設計業務は上流工程に位置するため、計画後に作図した図面の内容がその後の製作・組立て 現地施工 メンテナンス等に影響を与えます。
設計段階で下流工程でどのような作業を行うことになるのか想定できていないと製作難度アップ、作業性が悪くなる等の下流の負荷を増やしてしまうこともありますが、現場サイドのフォローが手厚いと感じます。
新人の頃は現場に行くのが怖かったですが、優しく接してくださる方が多くコミュニケーションも取りやすかったので比較的早く馴染むことができました。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.22
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
上司、別の部署の方、お客様、機器の購入先の方、ソフト制作会社の方など、多くの方と連絡を取り合いながら仕事をするので、分からないことがあっても相談しやすいと感じます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
グループ内で各々の進捗状況を共有する機会があったり、案件で発生したトラブルの共有や業務上で出た課題についての話し合いを部署全体でする機会があるので、何かあっても溜め込まない環境があると思います。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.06
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
上司は常に相談し易い雰囲気を心掛けていただいております。遅くまで仕事をしている時に
気遣いしていただいております。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.04
回答者 : 設計職(機械)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
仕事を始めたての頃は、何もかもわからないことだらけで不安でした。しかし、座席がフリーアドレスなのもあってか、フロア全体から話し声が聞こえてき、自分も他の人に話しやすい雰囲気があります。先輩や同期への相談や雑談もしやすいです。

オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.04
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
人間関係の中であたたかさを感じたエピソードは?
入社してすぐの期間はOJTによる教育が主となりますので、基本的にはマンツーマンで相談が出来る体制が整っています。
また部署の違う社員の皆様も、聞けば答えてくれる人ばかりですので相談しづらいという経験はあまりありません。
OJTによる教育を通じて人間関係が広がっていくというイメージが近いと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
お客様の都合によりどうしても納期の厳しい仕事も中にはありますが、その様なときも正直に相談をすれば、設計・製造部門の社員も一丸となって助けてくれる雰囲気が有ります。
ページトップボタン