
株式会社柿本商会 の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 191件
電気・空調・衛生・防災・上下水道・情報通信などの建築・環境設備を、設計・施工・メンテナンスまで一貫提供する株式会社柿本商会。省エネコンサル・ESCO・小水力発電等も手がけ、環境と暮らしの未来に貢献している。
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 191件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社柿本商会の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.09~2025.08.29)
株式会社柿本商会の
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」
働く魅力 40件
成長・キャリア 42件
仲間の魅力 44件
組織風土・価値観 14件
入社理由と入社してわかったこと 19件
挫折経験と学び 18件
その他 14件
株式会社柿本商会の 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.28
-
回答者 : メンテナンス
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 病気で急に入院することになり、現場を途中で離れざるを得なかった時は申し訳ない気持ちもあり心が折れかけました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 同僚の励ましや半年休む後の前と変わらない雰囲気に心が救われました。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.26
-
回答者 : 施工管理
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 仕事において挫折を経験することは、誰にとっても避けられないことです。例えば、プロジェクトの失敗や期待に応えられなかったとき、あるいはチーム内のコミュニケーションがうまくいかなかったときなどがあります。こうした経験は、一時的に落ち込むこともありますが、その後の成長や改善のきっかけとなることが多いです。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
失敗を乗り越えるためには、まずその経験を冷静に振り返ることが重要です。失敗から何が原因だったのかを分析し、次に活かせる教訓を見つけることが大切です。また、自己批判に偏りすぎず、前向きな気持ちを持つことも効果的です。
私自身の経験から学んだことは、失敗は成長の一部であり、貴重な学びの機会であるということです。失敗を恐れずに挑戦し続けることで、スキルや知識が深まり、より良い結果を生み出すことができると思います。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.26
-
回答者 : 施工管理
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
某スーパーゼネコンの下請けで、某大学を新築した時。
品質に対する考え方や、それを実現するために要求される技術、現場管理、安全に対する向き合い方まで、今までの地場ゼネコンとの違いをまざまざと感じさせられ、ちょっとだけ挫けそうになりました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
『負けてたまるか』この思いに尽きます。会社は私を信頼して工事を任せてくれています。その期待にこたえたい、裏切りたくない、恥をかかせられない、そんな思いで今の自分が持ちうる気力、知力、体力そのすべてを総動員し、その困難を乗り越えました。そして自分の中に確かに芽生えた学びは『あきらめない心』です。
新しいことにチャレンジするときは、常に挫折の連続です。新しい壁にぶつかるたびに、影響を与えてくれた諸先輩(S,T,M)を思い出し、あの人ならどうするだろう、こうすれば良いのではと常に自分に問いかけます。(自問自答)でも、答えが出ないときは、やはり直接助けを乞います。そしてこの会社にはそれに向き合い、しっかりと応えてくれる先輩がたくさんいるのです。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.26
-
回答者 : 総務・財務
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
複数箇所の官庁に提出する書類を作成していたのですが、
提出先に漏れが出てしまい、会社に大きな迷惑をかけてしまいました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
提出物は後日速やかに提出しましたが、この失敗から
段取りにや仕事の優先準備の大切さを学びました。
念には念をという考えをいつも念頭に置いています。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.25
-
回答者 : メンテナンス
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 入社したばかりの頃はわからないことだらけで、コミュニケーション能力も低く大変だった。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
上司に相談したり、自分なりにコミュニケーションできるよう、本などを読み勉強した。
わからないことだらけで、ネガティブ思考になっていた為、挑戦するという精神でポジティブ思考になることで、乗り越えた。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.25
-
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 2年目の時に新築の建設工事に担当者として携わりましたが、初めての建築工事であり、何をしたら良いのか全く分からず先輩の指導のもと現場の管理を行っていましたが、ほとんど知識がないため急な問題や職人から質問されても答えることができず不甲斐なさを感じました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
知らない事は調べたり先輩に質問しながら日々勉強を行い、少しずつ知識をつけていきました。
現場の他業種と取り合いがある問題については、他の担当者や職人さんに積極的に話して自分で解決できる事は行うようにしました。
竣工する頃には他業種の担当者とよい関係をもつことができ、コミュニケーション力や自分で解決する力を学びました。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 現場代理人を経験すると、より一層、物事を管理することの難しさの壁にぶち当たります。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 初心に帰り、実際に改めて自分で取り組むことの大切さを学びました。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.20
-
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
工事を進めていくための工事書類を客先に随時提出するのですが、客先から書類の修正依頼が幾度とあり
書類を中々受け取ってもらえなかったことです。書類を提出して再度修正という作業を工事が終了するまで幾度となく繰り返されたのでかなり精神的に参ってしまいました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 同じ部署の方の力をお借りして、書類の修正をして頂きました。
-
株式会社柿本商会 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.19
-
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
新入社員で入った際は右も左もわからない状態だったので当然苦労した記憶があります。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
上司や現場で出会う職人さんにたくさんの事を教えてもらったのが印象的です。
あとはやはり自分で調べて勉強していく事が何事も大切かと思います。
-