メインコンテンツにスキップ
株式会社HALのロゴ

株式会社HAL の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 233

エンドユーザー・大手SIerからの直接案件を中心に、顧客への開発リソース提供を行う企業。開発トレンドに合わせたエンジニアが在籍しており、システム開発からサーバーインフラ、端末サポートまで対応可能。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社HALの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社HALの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.03.31~2025.04.22)
株式会社HALの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社HALにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社HALの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.20
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
webシステム開発を中心に開発業務を行ってきました。現在はwebシステムリプレースでJavaによる改修を行っています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
どんな開発でもバグはつきものですが、原因が特定され正常に動いてくれるのは嬉しいです。
そのために努力・工夫したことは?
webシステム開発では他システムとの連携もあるため、他システム担当との連携、情報共有など、自身のスキルを上げるのと同時にコミュニケーション能力が大事だと考えています。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.18
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
開発が進み、テストの段階で、自分の作成した機能でエラーがあまり出なかったとき、処理に問題ないと確信が持てて自分に自信が持てます。
そのために努力・工夫したことは?
上司から言われた指摘事項をしっかり確認し、上司から勧められた開発におすすめの本とか確認したりしてます。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.18
回答者 : インフラエンジニア
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
DBAです。得意なDBのスキルを活かして、難しい業務を多くこなしてきました。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私みたいになりたい。と、何人かの人に、言って頂けたこと、でしょうか・・
そのために努力・工夫したことは?
今できる最善のことを常にやれている実感を得るため、いつも調査を行っていること、時間を惜しまないこと、でしょうか・・

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
主に開発の作業を行ってきました。今は、データベース連携製品の開発や保守及び、某汎用機の製品の保守、OEM製品の販促などに携わっています。また、11名チームのマネージャーとして、各業務を管理しています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
特にないが、仕事の結果に対して、お客様の評価が高かった時です。
そのために努力・工夫したことは?
常に、生産性と作業品質を高めるようにしてることです。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : インフラエンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
大手企業様において、ネットワーク周りの追加設定、障害対応を含む運用保守を担当しております。元受け企業様のリーダー、サブリーダーとHAL社員の方で現場に先にいらした方と私の4人チームのメンバーです。不具合、障害勃発の際は、お客様から直接声を聴いて、復旧できたときには「やりがい」を感じられる職種と思っております。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
障害により滞っていたお客様の仕事を、自身の施した設定で復旧できた時です。思ったより簡単なことだったりします。スイッチのポートに挿していたケーブルを別のポートに差し替えたり等で、復旧したりすることもあります。
そのために努力・工夫したことは?
現場における、システムについて知ること、勉強家と思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
教育業界に従事して、学習支援及び進路指導等を行っておりました。
現在は、IT業界にて営業を行っております。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
相手のニーズに合う会話や、エンジニアさんへのアドバイスがマッチしてより親密度の高い対話ができるとき。
お客様もエンジニアさんも親密度があがると、仕事の話だけではなく個人的な話まで教えてくれたり、他ではしていない情報を先んじて教えてくれます。そういった時は、貢献できていると実感できます。
そのために努力・工夫したことは?
相手をよく見て、何が言いたいかを理解するように意識しました。
また、自分から進んで聞くようにして相手がしゃべりたくなるようにしました。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : インフラエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
インフラエンジニアです。現在サーバ運用を実施しています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
サーバ関連で新しい知識を得られたとき

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.16
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
入社後は業種・言語問わず上流工程に関わることが多いです。
現在は、保険系のシステムの保守開発に関わっています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
創意工夫して作成した資料でお客様へ説明してすっきりと理解していただけたり、
調整等でうまくまとまったときなど。
そのために努力・工夫したことは?
極力柔軟な考え方をして提案等をするように心がけているつもりです。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
最初は営業のみの業務でしたが、現在は営業・採用・マネジメントと多岐にわたり関わっています。
やりたいことに挑戦させていただいています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
採用から営業まで関わっているので、自身で採用して入社いただいた方が成長されてた姿を見るのが楽しみになっております。
そのために努力・工夫したことは?
エンジニアさんにとって何がベストなのかを常に考えています。
一時の感情ではなく長期的な目線で一緒に考えて参画するプロジェクトの選定、その後のフォローをしております。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 人事
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
主にエンジニア職の中途採用、新卒採用業務を行っています。
具体的には、エージェント担当者や媒体担当者とのやり取り、求職者の書類選考、日程調整、1次面接の実施、新たな採用チャネルの立案など多岐に渡ります。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
実際に自分が面接を実施した求職者様がHALに入社を決めていただいた時です。
面接の際に、どのようにすればHALに入りたいと思っていただけるかは意識しながら面接をしておりますが、求職者様は実際にHAL以外の企業も多く受けている状態なので、その中でHALを選んでいただいた時は1番やりがいに感じますし、次も頑張ろうという気持ちになります。
そのために努力・工夫したことは?
求職者様ごとにそれぞれ話す内容を変えることを意識しております。
人が100人居れば100通りの考え方があると思うので、求職者様ごとに魅力付けの内容を変えたり、会社説明のやり方を変えてみたり、その人の転職活動の軸や経歴に合わせて話す内容を考えております。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 人事
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
新卒・中途採用活動を中心に会社の採用業務を中心に行っています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
挑戦したい仕事に対して提案すると、任せてもらえる点がやりがいや成長・モチベーションにつながる点
そのために努力・工夫したことは?
資格取得、チーム内のコミュニケーション(意見交換)、他社の取り組みの情報収集

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.14
回答者 : 人事
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
人事部にてエンジニア職を始めとした採用業務全般に携わっております。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身が面接を担当した方が内定を承諾いただいたときは、この仕事を何年やってきている今でも、やはり1番嬉しい瞬間だと感じます。
そのために努力・工夫したことは?
求職者の方の方針と弊社の社風がマッチする点を面接内でより具体的にお伝えするようにしております。そのために、案件情報など会社内の動きは営業部と協力しながら鮮度高くキャッチアップできる環境を作っています。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.07
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
システムの設計から運用まで。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.06
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
基本的にJAVAの開発の所に携わってきました。今は通信系のログ収集機能の開発で要件定義から試験まで一貫して開発に携わっています、2名チームのサブリーダーとしてタスク管理を行っています。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.04.05
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
これまで・今の業務内容は?
C言語の開発を6年、Javaは1年開発を行なっていました。
現在は保険関連のサイト構築からテストまで携わっています。
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
単価が上がった時
そのために努力・工夫したことは?
業務で得た知識を逐一メモする。