メインコンテンツにスキップ
株式会社HALのロゴ

株式会社HAL の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 233

エンドユーザー・大手SIerからの直接案件を中心に、顧客への開発リソース提供を行う企業。開発トレンドに合わせたエンジニアが在籍しており、システム開発からサーバーインフラ、端末サポートまで対応可能。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社HALの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※株式会社HALの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.03.31~2025.04.22)
株式会社HALの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社HALに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

株式会社HALの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.20
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
給与が請け負った仕事の契約金の8割というシステムなので、契約金に左右されます。自身のスキルがダイレクトに給与に反映されるので、スキルアップが苦痛ではない人向けだと思います。
合わない人はどんな人?
業務上、弊社以外の方とも連携して仕事を進めていくことが多いので、技術の話を正確に伝えるということからもコミュニケーション能力はあった方が良いと思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.18
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
身につけたい技術や、携わりたい業務、望むワークバランスが明確にあれば、かなり希望は叶う。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : インフラエンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | その他
どんな人にとって良い会社?
スキルを磨く努力のできる人であればしっかりと評価してもらえて給与も納得した額がいただけるのではないかと思います。
合わない人はどんな人?
在籍しているだけでお金が欲しい人は向かないです。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.17
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自由に考えて、動いていくのが好きな人。
ボトムアップもできるので、意見や要望も伝えやすい環境だからです。
合わない人はどんな人?
指示待ちタイプの人。
色々こうしたいという意見がないと流されてしまうと思うので。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.16
回答者 : 開発エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
言われたことを単純にやるのではなく、創意工夫をする人。
合わない人はどんな人?
与えられた仕事を淡々とこなすのが得意な人

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人と関わるのが好きな方は合っていると思います。
物を売る営業マンと違い、エンジニアさん・お客様と向き合わなければ成立しない業界なので、
相手に寄り添った考え方が出来る方は向いていると思います。
また、社風として自身でやりたいことがあればチャレンジしやすい環境なので、
自発的に行動できる方は活躍の機会が多いです。
合わない人はどんな人?
日常的に決まったことをやりたい、他人に興味が無い方は向いていないと思います。
どうしても社内・社外の人と関わる仕事になるので、日常的に様々な業務ややり取りが発生するので
イレギュラーなことが苦手な方は向いていないと思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 人事
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
実際に社長と直接話す機会もありますし、積極的にどんどん新しいことを取り入れていくような風土のため、自分の意見を持っていて積極的に発信出来る人に関しては合う会社だと思います。
合わない人はどんな人?
言われたことを淡々とこなす仕事を求めている人にはあまり合わないと思います。
勿論、やらなければいけない仕事やタスクはありますが、自分から積極的に動いていかないと成果を出すことは難しいと感じました。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.15
回答者 : 人事
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
考えているだけでなく、行動に移すことができる人
合わない人はどんな人?
受け身の姿勢

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.14
回答者 : 人事
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
上昇志向のある方が合うと思います。
ベンチャー気質が強く、行動力のある方が結果を残し評価をされる環境だからです。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.05
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
新しい技術や単価をどんどん上げたい人にとってはいい会社だと思います。現場によってはどんどん単価が上がるらしい?ので。
あと基本的にエンジニア側に寄り添って一緒に悩んでくれるのでその点もプラスだと思います。
合わない人はどんな人?
常に新しい事を取り入れないといけないので、それが嫌なら向いてないです。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 人事
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分の考えを持っていて、軽い気持ちで考えたことでも気軽に周りに相談できる人。
良くも悪くも個人の考えを尊重してくれる会社なので、尊重するべき自分の考えを持っていて、それを正しく担当に発信できれば、自分の希望を満たすためにどうすればいいか、それに向けていまどういう状態かなどしっかりコンサルティングしてもらえます。
合わない人はどんな人?
全てが受け身で、欲しいものはあるけど自分で動こうとせず、その結果が不満につながる人。
スキルアップも筋トレやダイエットと同じで、「これをやるといいよ」という情報をもらうことはできるけれど、やるのは自分。もちろんやらないとスキルは身につきません。
ここまでは実は許されています(笑) なぜなら、スキルを身につけるよりも現状維持を望むならそれもいいよと言ってくれる会社なので。
でも、何もしないけど欲しいものは欲しい、なんでもらえないんだ、と考えてしまうタイプの方は、勤続年数のみで評価される会社の方が合っていると思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 人事
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
主体的に行動できる人。やってみたいことを聞いてもらえる環境があるので、自ら提案をしたり、自分の意見を述べたり、そのために資格を取ったり、行動を起こすことができる人が活躍している印象があります。
合わない人はどんな人?
受け身な人。自分から手を挙げて、たくさん挑戦できる環境があるので受け身な方は合わないと思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.02
回答者 : 管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 契約社員
どんな人にとって良い会社?
内勤に関して言えば、
・誰とでも仲良くできる
・大なり小なり、気配りができる(気づくことができる)
このようなスタンスの人にとっては良い会社だと思います。
若い人が多く、全体的にフランクな雰囲気なので、皆さん積極的にコミュニケーションを図っています。最低限の礼節はもちろん必要ですが、その空気感にいち早く馴染むことができれば、自分にとっても相手にとっても良い仕事ができる1つのきっかけになると思います。
合わない人はどんな人?
・引っ込み思案
・大雑把に仕事をこなしてしまう
こういう人はちょっと向かないかなと思います。
内勤に限らず、仕事は「確認」の連続になります。
「これ聞いたら怒られるかな」とか「細かすぎて変に思われるかな」とか考えて質問できないと、後々自分が苦しくなります。
また、「これくらい大丈夫でしょう」と考えて大味な仕事をする人も、内勤であれ、SE職であれ、苦しい仕事になる可能性が高いと思っています。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.02
回答者 : インフラエンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分自身のスキルが生かせる職場を求める人にはなじみやすい会社であると思います。
合わない人はどんな人?
伝えた指示通りに動けない、勝手に行動する人、相談できない人は難しいと思います。

株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.02
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
給与体系が作業者に見えやすくモチベーションが上がりやすい