
栃木ダイハツ販売株式会社 の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 670件
ダイハツの新車・認定中古車を扱い、点検・整備・鈑金、部品・用品や自動車保険までを一貫提供。購入相談・試乗予約・オンライン見積もりにも対応し、地域に根ざした安心のカーライフを支えます。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 670件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、栃木ダイハツ販売株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.08.06~2025.08.31)
栃木ダイハツ販売株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
働く魅力 83件
仕事の原動力 87件
仲間の魅力 117件
組織風土・価値観 44件
入社理由と入社してわかったこと 125件
辞めなかった理由 83件
働き方・ワークライフバランス 131件
栃木ダイハツ販売株式会社の 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.24
-
回答者 : 整備士職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
お客様の期待に応えたいという思いや、自分の持っている知識や技術で、会社や社会に貢献できたら良いなという思いを持っています。仕事ぶりを評価されて給料も上がってくると、生活も豊かになってくるので、その変化を実感できることも大きいですね。
知識技術を身に着けていく中で、効率良く作業できるようになってくると楽しさも増してくるし、売り上げも伸びてくるので、成長を感じられることの楽しさを知ったことも、モチベーションアップにつながります。
-
そのきっかけ・理由は?
- 売り上げが右肩上がりに伸びていく様子を、グラフ見るのは楽しかったですね。チームとして売り上げ目標を達成するために一体となって取り組んでいる点も良いところです。震災を経験して、ボランティアに参加するなどして社会に貢献することや働く意義について考えたこと、行動を起こす大切さを知ったことは大きなきっかけになったと思います。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.23
-
回答者 : 営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
関わる人が喜んでくれるように。
自分が工夫して成果を上げたとき。
-
そのきっかけ・理由は?
- 2回の転職から経験してきた事によります。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.23
-
回答者 : 営業フロント職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- お客様や他スタッフのに力になれること、頼りにされること。
-
そのきっかけ・理由は?
-
混雑時、営業スタッフに代わって対応し、査定を行ったお客様の商談が決まり、
ありがとうね。と感謝の言葉をかけていただいた時、役に立てて良かったと思ったのがきっかけ。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 整備士職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 自分のサービスでお客様に喜んで頂く事です。
-
そのきっかけ・理由は?
- 接客のない異業種からの転職でしたのでお客様と接する機会ができ、感謝の言葉を頂く事があったからです。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 整備士職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 休日家族と過ごすこと
-
そのきっかけ・理由は?
-
子供ができ、家族が増えた事
仕事で上手くいかないことがあっても家族と過ごすことで仕事を忘れることができ、ストレスを発散することができる
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業フロント職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
自分が担当でよかったとお客様に思っていただけるように日々励んでいます。
-
そのきっかけ・理由は?
- せっかく出会った人の【縁】を大切にしたいから
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
10年後にどうなっていたいかと目標を立てる。
そのために今する事はなんなのかを考える。
無理な目標は立てない。
-
そのきっかけ・理由は?
-
毎日やる事がギリギリだと、長く続かなかった。諦めてしまう。毎日できる目標だと、毎日できる。
1日の成果より毎日の積み重ねが重要。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : カーライフサポーター職(店舗事務)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 店舗の一員として円滑に日々の業務をこなすこと。
-
そのきっかけ・理由は?
- 新人時代に、先輩社員が不在の日に1人で業務をこなした時に達成感を感じた。その時から無事に1日を終えられた時に喜びを感じるようになりました。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
目標
給与
-
そのきっかけ・理由は?
-
月の目標が数字化されている為、頑張らないと!という気持ちになる。
また達成する度嬉しくなるから。
給与が入るとプライベートも充実できるから。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 妻子に対して安定した生活を保ちたいという使命感。
-
そのきっかけ・理由は?
-
ことある毎に子供の成長を感じられた時。
〇〇ができるようになった。 元気に走り回ったり、服のサイズが大きくなる等、元気をもらえている。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : カーライフサポーター職(店舗事務)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- お給料やボーナスがいただける事。
-
そのきっかけ・理由は?
-
適切な人事評価制度があるため
頑張りによってしっかり評価してもらえる。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
・仕事とプライベートの両立ができること。
・職場の皆さんが困っている時に手助けできること。
-
そのきっかけ・理由は?
-
仕事を頑張りすぎるあまり、中々自分の時間を取れないことがある。そこをやりすぎないように会社側からストップがかかるので、強制的に効率化を推進することにもなるので、システムとしていいかと思います。
また、社会にでて数年経つと、人との繋がりがとても大切なものだと感じることが非常に多いので仲間を大切にできるようになると思います。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : サービスマネージャー
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
お客様、同僚から信頼され、ありがとうと言ってもらえた時です。
自分の取り組みが成功した時に評価されたときです。
-
そのきっかけ・理由は?
- お客様からのご指名、同僚から安心して任せられると言われた時です。
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 整備士職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 現場のみんなが楽ができて、成長できる環境作りを実現出来るよう日々精進すること
-
そのきっかけ・理由は?
-
現場の仕事をしてるとき
上司や先輩がそんな環境作ってくれたおかけで
今の自分がいると感じたので
例えば困っている時に答えだけを教えるわけでなく、ふたりで考えながら導きだしてくれたことがその後に繋がったのかと思う
-
栃木ダイハツ販売株式会社 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.08.22
-
回答者 : 営業職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 労働時間と給与
-
そのきっかけ・理由は?
-
両親の介護もあり拘束時間の関係で、早く帰れる時間を調整出来る様になった為。
色々な物価高騰もあり給与は特に意識する様になりました。
-