株式会社SKB の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 85件
会計・人事の業務パッケージ導入支援と、金融・通信・流通・製造・公共向けの大規模開発・インフラ構築を展開。上流から運用まで一気通貫で伴走します。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 85件
回答者 9人
全口コミ 85件
※このページでは、株式会社SKBの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.08.19~2025.09.16)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客さんから言われたことだけをただこなすのではなく、今後のリスクなども考慮した上で対応方針を提案したときや、
お客さんが気づかない部分を拾った時に感謝されるとき。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
・人から感謝されること
・自分の行いにより誰かが助かっていると実感する時
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
年次が離れている上司でも話しやすい雰囲気があること。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
相談のしやすさにつながっている。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
この会社ならではかどうかはわからないですが、休暇を取る時に反対されることはないのでありがたいです。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
自分が必要とされているのかわからなくなった時。
今までやってきたことが何に活かされているのか実感を得られない時。
-
なぜ踏ん張れた?
-
周りの先輩も私と同じ年代の頃に同じような悩みを抱えていたということを知った時に1人じゃないんだな、と少し思えるようになりました。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社での活躍条件は?
-
感謝の気持ちを忘れないこと。
→怒られることもあるかもしれないが、何事も自分のために言ってくれていると思って感謝の気持ちがあれば嫌になったりしないと思うため。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 ここで活躍するには
- 口コミ投稿日:2025.09.10
-
回答者 : WEB系エンジニア(保険分野)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社理由は?
-
話しやすい人が多かったから。
社長面接で緊張せずに話すことができたから。
-
実際に入社してわかったこと
-
最初の印象は特に変わらない。
-
株式会社SKB 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと
前の回答者WEB系エンジニア(その他分野) | 20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
次の回答者パッケージエンジニア | 20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。