株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
私自身、優柔普段なところがあるので、お客様が商品を気に入って購入するという判断をしていただくのは大変なことだと思います。そんな中で自分たち販売員はそういったお客様の気持ちを変えて、購入するという判断を後押しするというとても難しい仕事をしていると思っています。
そのため、自分が接客をしてお客様が気に入って買っていただき、その後満足して帰っていただくのが一番嬉しいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
私の職場には、ベテランの上司や年齢の近い先輩社員がいて、業務上や接客上で分からないことがあれば嫌な顔をせず真面目に丁寧にフォローいただいたり、アドバイスをいただけます。むしろもっと相談することを奨励しているような職場には環境なので、そういったコミュニケーションも良好です。
また同期の存在も大きいです。私の職場には同じ新卒の同期が3人いて新人ならではの苦労を一緒に共有出来る存在がいるので心の支えになっています。同期と仕事終わりに一緒に帰ったり、ご飯を食べたり、カラオケに行ったりします。仕事が終わって、その息抜きを一緒に付き合ってくれる同期がいて精神面的にも助かっています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
ノジマで活躍できる人は、自らを奮い立たせて貪欲に知識であったり良いことを吸収しようとする姿勢がある人と、人たらしである人だと感じます。
商品を購入するときはそれが高い買い物であればあるほど、迷いが発生します。そんな中で購入するという判断に踏み切るには商品についての十分な説明もそうですが、販売員がとても良かったからというのも十分な判断材料になるからだと思うからです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。