メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
新卒の自分にとってありがたい額のお給料をいただいているのでそれで好きなものや必要なものが買えたりする瞬間は仕事をなんとか続けていてよかったと感じています。世間一般の手取り額より多くいただいていることによって助かる場面は多くあります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
メンターの方が優しい方で気軽にお話や質問ができるのがありがたいです。本部の研修なども会社の経営理念テストの点をランキング形式で張り出されるなどの手厳しい部分もありますが、全体の雰囲気としては冷たい感じではないです。
ただ、いくら支援体制はあっても社風として「自助努力」をとても推奨している為、自分から仕事の対するさまざまなことをプライベートを切り詰めて学習しないと置いて行かれてしまったり、まず「自助努力」をしていることを前提としてと言った雰囲気がある為、受け身であるとメンタル的にもかなり厳しい感じがあります。(社長の自身の言葉でも合ったので全体の考えな感じがします)
その他、イレギュラーなことも頻繁に起こる為、ある程度仲間内での親密度を上げておく必要もあるなど、「人と話すのは苦手で事前にあるマニュアル通りに進めたい」といった方は高確率でメンタルを病みやすいと感じます(自戒)

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
周りの人の話を聞くと店舗によって差が出てくる感じがあります。
ですがかなり頻繁に人員が入れ替わる為、風通しの良い印象があります。その為、なるべく人間関係などは正直に話している人の方がメンタルの安定を比較的保っている印象があります。
プライベートについての詮索などはありませんが、オフの話を頻繁にしていたり仲のいい人が多い方がのびのびと過ごせている印象があります。
和気藹々とした店舗でもやはりわからないことを聞いてばかりいると良い印象は持たれず、ミスが多くなっている人は裏で色々言われたりなどはあります(それでやめてしまう人も)

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
力を抜けるところで抜いておくひとが心も安定してかつ結果も出している印象があります。あまり完璧主義で一生懸命に色々やっているひとは自他共に病んでいる率がとても高いです。
あとはノジマという会社自体がとても好きで自分から積極的にあれやこれやを吸収して学んでいる人もすぐに本部などに行って活躍している印象があります。
なのできちんとこの会社の為に貢献していくぞという気持ちの方はきちんと評価される会社な感じがします。
ノジマが好きな人はとてもノジマに向いています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
テンパリ癖がありミスが立て続けに起こって休憩中に泣いてしまったこともあります。イレギュラーなことが多いかつ周りの人の平均能力が高いので切り込んでしまうと基本的に健常的な能力が一定以上ある方でないとこう言った壁にぶつかるのではと思います。ひとりに求められる部分がとても多いので物事を思い詰めすぎず緩く捉えてそれこそ仕事をゲーム感覚で楽しんで行えるメンタルを持つことが大切な感じがします。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン