メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様の生活に寄り添った提案ができることや困っていることを解決することができた時はこの仕事をやっていてよかったと感じます。家電は人生に数回しか買うことのない大きな買い物になるためその場に立ち会うことができ、お客様にあったものを提案して今よりもより良い生活を送るお手伝いをさせていただいてます。お客様の中には購入後に実際に届いた後の感想を直接言いに来てくれる人だったり、今後の買い物もノジマでお願いしようかなと私から買おうと来店してくれる人もいるためノジマの強みである人で買っていただくコンサルができているのだと嬉しく思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
成長できた理由としてはメンター・メンティー制度を取り入れたひとりひとりにあった目標設定だったり、育成をしてくれている。育成時にも意味・目的を含めて育成してくれるためなぜ?どうして?がなくなり、理解に繋がりやすい。困った時やどうすればいいのかわからなくなってしまった時に支えてくれる上司がいるという環境があったからだと思います。正直に今思ってることを伝えられる関係性を築くことができています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
同期とは定期的に会ったりしていて休みの日に遊びに行ったり、仕事後に集まって飲みに行ったりと良い関係を築いていけています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
常に目標を持っていて努力し続けることができる人が活躍していると感じます。数字はただの結果であって、そうなるまでのプロセスが重視される会社です。数字が良い人はプロセスがいい、ということはなんかしらの努力を自分なりに考えて行動している人達なのだと思います。オープンで公正な経営という経営理念のもと結果がオープンにされることも多いため自分の頑張りが目に見えてわかります。結果があまり良くないからと肩を落とすのは良くないので改善していけるともっと上を目指して頑張ろうと思えると思います。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン