株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
沢山のお客様の対応をさせて頂きますが
中には警戒心が強いお客様もいらっ
しゃいます。
お客様の動きを良く見て、こちらも
お声掛けを考え、工夫しながら
接客に入らせて頂く事ができ、
最終的には自身を気に入って頂いた上で
購入を決めて下さった時は、とてもやりがいを感じます。
また、そのお客様がそれをきっかけに
知人やご親族をご紹介下さったり、
再来店でご指名下さった際、
前回の購入品を
『家にとても合っていて良かった!!』
『本当にありがとう!!』
とお礼を伝えて下さったり、
『今回もお願いしたい!!』から
コツコツお付き合いが始まり、
お得意様が増えていくのも
この仕事を続けていく大きな励み
になっております。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
2つの要因で成長できたと
振り返ります。
一つは、常に自分がお客様なら何を喜び?
何を嫌うか?を考えながら接客を
続けたきたことだと思います。
時に上手くいかない場合もノジマでは
先ず自責で考える社風があり、ここは
大きかったです。
二つ目は、店舗・エリアで喜ばれて
いる事をしっかり評価して頂いた事
だと思います。頑張ったことを
見ていてくれる人がいるのは
本当に嬉しいことです。
入社数年後には販買面での役職を
頂き、その成果が
お給料にも繋がる事は有り難いです。
ノジマはお客様に喜んで頂き、その結果
買って頂くことが会社の基本方針なので、
お店でお客様と直接対話している我々の
意見に耳を傾けてくれて、
『先ずはやってみよう!』
のチャンスを頂くこともあります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.07.30
-
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト -
-
活躍するのはどんな人?
-
ノジマはとてもスピードが早い会社
です。良さそうな事案は先ずはやって
みて、細かな課題は後から修正して
いく感じです。
その為、各種のチャレンジを熟知して
いなくとも先ずはやってみる!の
精神が旺盛で、新しいチャレンジを
素直に楽しいと感じる考え方を持ちながら、
日々努力できる人が活躍出来ると思います。
私も最近では物販だけでなく、インターネット
や携帯へのチャレンジもさせて頂いて
おります。正直、畑違いで大変難しい
部分もありますが、、
お客様に喜んで頂ける機会も増えて、
提案が楽しくなってきました!!
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。