メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様が私の名前を覚えてくださり、特にお買い物がなくても「⚪︎⚪︎ちゃん、来たよー!」とご来店いただけること。

自分が育成をした方から「この前育成してもらったことをやってみたら、お客様に喜んでいただけました!」と言っていただけること。

自分で考えたアイデアが実現できるところ。
社歴などで否定されることは一切なく、どうしたらより良いアイデアになるか?を質問いただきながら考えることができる。
失敗することも多々ありますが、その時には何が良くなかったのかを見つめ直すこともでき、成長に繋がっていると感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
順位づけ会議という会議があります。
部署内で自分も含めて順位をつけ、普段言えないようなことをオープンに会議で話しています。
会議では実績などの数字だけでなく、しっかりと「日頃のプロセス」について話し合いがされ、時には涙するくらい自分にとって嫌な話をいただくこともあります。
ただ、相手も指摘をしたくて言っているのではなく、私自身の成長を考えて言ってくださっていると感じるのと、オープンに言っていただけること自体が他の会社ではあまりないのかなと思います。
厳しい意見も「これからの伸びしろ」と考えて素直に受け取り、改善に向けて行動しています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
仕事では、良いも悪いもしっかり意見を言っていただけています。
どちらに関しても「日頃から見てくれているんだなあ」と嬉しく思います。

プライベートでは、部署でBBQや飲み会を実施したりなど横の繋がりも強く、飲みが好きな私にとってはとても嬉しいです。
お酒の場ではプライベートの話ももちろんですが、仕事の話題が出ることも多く、仕事のことが本当に好きな人が多いんだなあと思います。
私も仕事がとても好きなのでこの環境はとても合っていると感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
素直、謙虚、努力かなと思います。
お客様からも一緒に仕事をする方々からも、ご指摘をいただくことがあります。
その時に何かのせいにしたり、言い訳をせず「素直に」自分の何が悪かったのか、どうしたら良くなるかを考えて行動ができることが重要かと思います。
また、スピードを持って行動ができるかも大切で、どんなに良いことでも他社や周りよりも遅くなってしまっては良くないので即行動ができることも重要と考えております。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
販売面が上手くいかずにとても悩んだ時期がありました。
その時には「自分ではやっているつもりなのに…」と言い訳をしてしまい、本当にお客様に喜んでいただくには?を考えることをやめてしまいました。
その後、社長から厳しく指摘をいただいたことがなんでかを考えるきっかけとなり、「本気で変わらなければ」と思い、どんなお客様でもまずはお声がけをして接点を持つように変化しました。

指摘をいただいた時に、なんでこんなことを言われなきゃいけないんだと思うのではなく、何が悪いのかやどうしていくべきかを素直に考えて行動することが大切だと思います。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン