株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
はじめましてのお客様と会話し、そこから徐々に打ち解けていき喜んだ姿で買っていただけたとき。
成長に関して十分できる仕事だと感じているところ。対人なので短い時間で仲良くなって買っていただいてからさらに本番の工事等があるのでそこの責任感も鍛え上げれるので良かったと思うところ。
買っていただいた後のところでそのお客様に「あなたの対応良かったからまた指名してもいい?」と電話で言われたり来店いただいたりするとこんなに喜んでくれていたんだと、対応して良かったなと感じる点。
初めてエアコンの複数台対応した時にまだ5月で何も分からないまま上司にフォロー貰って結構お客様の時間取ってしまった対応があり、工事当日追加料金かかってしまったが新入社員ということやお客様との関係築けていたので少しお怒りの言葉を貰ったが、最後はこれからこういったこともあるだろうけど頑張ってねとお客様側から言っていただけたことが、失敗しても頑張ってればしっかり周りも見てくれてて成長に繋がるとこ。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
自分が成長できた理由はメンターメンティーの考え方がまずあるかなとおもってます。
メンターという直属の上司が一人一人にいたからことと言うところと、一人一人見れるので見捨てず面倒見てくれるというところ。
自分は一人暮らしで貸付金を支援いただいて今のところは仕事とプライベートどちらも充実してるし、少しの金額出せば社員旅行もあって高級ホテルや美味しいご飯食べれたりと自由に安く旅行も楽しめたりと、息抜きの時間もあるのでそういった支援体制あるのが個人的にそれらもあり成長できたところ。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
同期とは切磋琢磨したり、愚痴を言い合ったりとプライベートでも遊べるくらい仲良くさせてもらっている。正直言って想像してたThe社会人みたいな上司も全然居ないのですごく絡みやすいし、まだまだ遊び心のある方たちと楽しく仕事できるのでとても仕事しやすい環境でもある。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。