株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
私の元々の入社理由の1つでもあるのが、スマホに疎い身内のことを助けたいというのと、私自身もそこまで詳しくないので知りたいということでした。それがノジマの通信部門で働いたことにより、通常のキャリアショップなら1つの会社のサービスしか分からないところ、ノジマが5社お取り扱いあるので詳しくなり、久々にその身内と会った際に色々教えて感謝されたのは働いていて良かったと感じました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
ノジマで活躍するのは、目の前の現状を正しく捉え、問題に気づき、自分の頭で解決策を考えられる人です。というのも、ノジマには基本的なマニュアルがなく、また指示もそこまで多くはないと思います。なので、指示待ちの人は永遠に成長ができません。一方で、ノジマは自ら気づきアイデアを出し、また自己育成に励む人に対しては、莫大なバックアップをしてくださります。以上を踏まえると、ノジマで活躍する人というのは、やはり自ら考え行動できる人だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
私は、「これまでのスタッフにこんなミスしたことある人いない」と言われるような、酷いミスをしたり、同じミスを何度も繰り返してしまっていました。会社に損失を与えてしまった場合(場合によりますが)、始末書というのを書きますが、私はそれを新入社員で既に4枚書きました。普通は数年働いて一度も書いたことない人がほとんどです。もう自分ではどうすればいいのか分からず、ただただ追い込まれていました。そんな中、始末書を上司に見せてフィードバックをいただくのですが、そこでミスの解決策を根性論ではなく仕組み化して同じミスを起こさないようにするというのを学びました。すると驚くことに、そのミスは二度としなくなりました。もし他の会社でただミスを怒られるだけの環境に私が居たら、私は潰れていたかもしれません。しかし、ノジマの「人を育成するのが会社の仕事」という方針と実際それが染みついた環境があったからこそ、私は助けられました。まだミスをすることはあり、その解決策も根性論で考えてしまう場合もありますが、その度に修正いただき今努力している最中です。今後一回り成長して、会社に恩返ししたいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。