メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から感謝の気持ちを伝えてもらえたときやそのお客様が継続して自身を指名してご来店してくださるとき。家電商品を購入しにご来店のお客様にインターネット環境や携帯の乗り換えなどもご案内することができる。速度が遅いことや料金が高いと感じていたようでお客様の隠れたニーズを引き出すことができた。後日お客様からも「家電商品だけでなくインターネットと携帯まで対応してくれてありがとう。速度も速くなって料金も下がりとても助かった。」と言っていただくことができた。そのときの関係性から継続して他の家電商品を購入する際は指名でご来店いただけるようになったので、この仕事をしていて良かったと思った。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
挑戦ができる環境がある。メンター制度があり、先輩社員から商品の知識やお客様対応などを育成していただける。常に新しいことに挑戦できるので、自分自身の成長を感じやすい。しかし、忙しいときに挑戦しているとフォロー体制が整っていないこともあり、分からない中自分1人で対応することになるので支援体制が完璧とは言えない。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
様々な人がいる。仲の良い方とは仕事の後に食事に行くこともある。そのなかで仕事についての話もするので、より一層お互いの関係性が良くなる。
仕事中はインカム使用してコミュニケーションを取ることが多いので、やり取りがお店全体でオープンになっている。一部の上司にはイライラしているときなど口調が強い人も存在する。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
努力を続けられる人。常に挑戦して新しいことをできるようになって行けば1年以内に役職者にもなれる。ただその努力は仕事中だけでなく、プライベートの時間も使って自己育成をしていくことも必要になる。継続して自分自身に厳しくしている人が活躍している。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン