メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身の話を聞いてみて購入していただくこと。やっぱり従業員、また家電量販店となるとノルマを気にする会社が多い中、ノジマはそうではない。そのためお客様の要望から関係値を積み立てていき、自身を信頼して話をし、結果的に納得のいく買い物になることがこの仕事をやってよかったと感じる瞬間だと思う。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
店舗にもよるが長く続けたい方、最近入社した方関係なく仕事に熱心な方が多い印象がある。それはお客様に体内してのみならず従業員に対しても熱量を持って話してくれるので成長をすることができる。オフの場合でも働いている時と性格が大きく変わって関わりづらい人もいない。
また、新入社員の時は自身のしっかりと見てくれる「メンター」もついているため業務の不安点でも、プライベートの不満点でも気軽に話すことができるのは評価。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
先ほども記載した内容ではあるが仕事に熱心な方が多い。だからと言って当たりが強いかと言ったらそうではなく、自身の仕事面での不安などを話したら真摯に向き合ってくれる方も多く、不安が残らない。
そして、自身にはないことではあるが昇進欲のある人も多いと思う。やっぱり自分で学んで、対応してみて、改善してを繰り返していくとどんどん成長して結果として実績に。ゆくゆくは活躍する人として名を馳せるようになる。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
家電量販店というところになるので新入社員目線で考えると入社当初はやっぱり一回の会計でかかる金額が高く、自身は胃が痛くなったり不安も多くある。それに関しては経験して慣れていくのが1番ではあるが、大前提としてはお客様に1番いいものを提案してその価値を感じていただいてお金をいただくようになる。だからこそ自信を持ち、胸を張って対応することを意識することが大切だと思う。
いまだに高い金額になると胃は痛むがそれ以上にお客様に喜んでもらえるのは仕事のやりがいでもあるからそこはマイナスに考えず突き進んでください。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン