株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
やはり接客業なので感謝の言葉を頂いた時はとても嬉しく、やっていて良かったなと強く思います。また覚えることが多い仕事なので、自己学習を行い1人で完結できるようになった時は楽しいと思いますし、できる幅が広がった事でお客様とお話しする機会が増えてなかなかできない体験ができるのが、やりがいです。年齢層が広いノジマなのでお客様によって話し方が変わったり、お話しする話題作りの内容も変わってきます。そこにどう対応するか毎回毎回上手くいくわけではないのでしっかりと対応できた時は嬉しいですが、できない事もあるのでその時はしっかりと振り返りをして次回以降同じ失敗がないように試行錯誤するのもとてもやりがいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
成長できる環境や育成は店舗によってとても差があると思う。親身に教えてくれる方やとりあえずやってみてわかんなかったら聞きにきてなど人によって育成方法が違うことにより、その人にあった育成ができていないので成長できる人とできない人の差が激しい。自分は初めての教えてくれる方がとても親切に教えてくださり寄り添ってくれていたので分からないことなどはすぐにフォローをくれていたのでおかげで成長できたと思う。また会社全体として定期的に研修や勉強会などを行なってくれているのでそこに参加できるのであれば成長はできると思う。自分が成長したいか、したくないかによって会社自体もフォローの具合が変わってくるので頑張れる方にはとても良い環境だと思う。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
年齢層が広いので沢山の方とお話ができる形になっているので休憩中も楽しく過ごすことができます。オン、オフもしっかりしている方が多くなんでもお話し会える方が多くいます。パートナーさんもいるので年齢が近い方なども多く、趣味の話や最近の恋事情もお話しできるので飽きません!しかし個性豊かな人も沢山いるので、これが社会だなと思う時もあります。その人などう対応するかなども日々考えていく必要があるので、その部分は難しいと感じる方もいると思います。しかしほとんどは良い方が多いので楽しく働きプライベートも充実できると思います。おしゃべりさんやお話しするのが楽しい方はとてもおすすめだと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。