株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分は人と話したりするのが好きで接客をしたかったので今の仕事をしています。初めは自分の話してることにも自信が持てず淡々と接客してしまうこともありました。また間違った事をお伝えした際に起こったご提言もあり、その際には自分の自己保身に逃げてしまい大きく発展したこともありました。その時に自分に真剣に向き合ってくれた直属の上司や店長が自分を変えてくれるきっかけを作ってくれました。変わろうとなった時も一緒になって考えてくれたり沢山アドバイスも貰い少しづつ自分でも努力をするようになり結果として接客に自身が出始めた頃から素直に笑って接客を出来るようになってお客様からもお褒めのお言葉を頂いたりが多くなってその時に自分の仕事のやりがいを感じることが出来ました。また最近お店の異動をしたのもありましたがそれでも前のお店で対応させていただいたお客様がわざわざ遠くのお店にまで来ていただいて声をかけて貰えた時はとても嬉しく今後ともそういったことを増やしたいと強く思っています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
自分の前にいたお店にはなりますが上記記載させて頂いたことに関してで、その時の上司や店長は個人でも面談する時間を設けて頂いたりして自分の課題がなんなのかなど一緒になって考えてくださって、また課題の対策も一緒になってやって下さったので会社というよりかは人にはなってしまいますが支援体制はあるかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
上司とは良く飲みに行ったりはする関係ではあって結構ズバズバ言ってくる人ではありますが本音では話せる人です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
何より向上心が高い人、仕事に対しての評価を貰える人はすごく合うと思います。
理由としては自身も経験していることですが2年目で新店の新任リーダー任されるというのは他の会社では中々ないことだと思うので仕事をやればそれなりの評価はしてくれるのでそういった向上心の高い人には合うと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
困難にぶつかった時には上司にすぐに相談をして自分の意見と周りからの意見をすり合わせるようにして対策をたてるようにしてます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。