メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

株式会社ノジマの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
共通しているのはお客様の立場で行動しどのようにしたら喜んで頂けるかを考えています。
その上で自分に何ができるかを常に考え行動に移している人が多いです。
また新しいことには一番に楽しみながら取り組んでいる人が活躍しています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
これください、に応えるだけでは無いため
ヒアリングしてこの方の使用環境にはこれがあっているのでは?という部分も伝えていくべきなので少しお節介な部分や他人への興味を持てる人が合っているのではと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍している方は
①主体的であること
②素直であること
③諦めずに努力ができること
だと私は考えています
自分自身が成長していくと立場も変わり周りを引っ張っていくリーダーシップが求められると思います。
その際に必要な要素は手本を示すこと。
自分の意見がなければ自分を理解してもらうことはできません
また仕事していく上で自分の意見が間違っていたり失敗することがあると思いますがそれを素直に受け止めて成長に繋げていける要素も必要です。
困難な仕事に立ち向かわなくてはいけないシーンもありますがそれを達成して成長できた自分を思い描くことで努力の継続ができる。そんな人材がノジマでは活躍している方が多いなと思う共通点の理由です。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.01
回答者 : 販売(マネジメント職)
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
人と接する事が好きで前向きな思考が出来る人が活躍している印象があります。
仕事で上手く行かない事は誰しもある事ですが、それを色々な角度から自責で考え行動を変えられる柔軟性があればそこから成長出来ると考えます。
全ての経験はその良し悪しに関わらず 人格形成の糧と捉える人が活躍できる職場だと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.31
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
失敗を次に活かす姿勢がある人が活躍しています。
理由としては、店頭は“人相手”なので、思い通りにいかないことも多いです。
活躍している人は、うまくいかなかったときに「なぜダメだったか」を冷静に振り返り、次に活かす思考習慣を持っています。
ノジマは「押し売り禁止」を掲げており、売るより「相談に乗る」スタイルを重視しています。
だからこそ、お客様の立場に立ち、「この人にとって一番良い選択は?」と本気で考えられる人が信頼され、結果的に売上にもつながる印象です。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.31
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
良い意味でバカな人だと思っています。頭よく考える人などはメーカーにこの商品を販売して欲しいです。と言われたらその商品を販売しようとすると思いますが、当社はヘルパー販売員がいないというところでお客様の利益を1番に考えて対応しています。メーカーを忖度する考えを持たないところがバカだな。と思いますが当社の良い強みで働いているスタッフが多いと思います。
また年功序列ではないので努力すればするだけ活躍できます。若くして活躍しているスタッフも多くいます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.31
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
自分から成長する意欲がある人。マニュアルがほとんどない会社であるため、受け身の姿勢を貫いてしまうとなかなか成長に結びつかない。そのため、自分から上司に学びに行く姿勢であったり、失敗を経験として捉えて次に活かすことができるかどうかが大事になる。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
ノジマはとてもスピードが早い会社
です。良さそうな事案は先ずはやって
みて、細かな課題は後から修正して
いく感じです。
その為、各種のチャレンジを熟知して
いなくとも先ずはやってみる!の
精神が旺盛で、新しいチャレンジを
素直に楽しいと感じる考え方を持ちながら、
日々努力できる人が活躍出来ると思います。

私も最近では物販だけでなく、インターネット
や携帯へのチャレンジもさせて頂いて
おります。正直、畑違いで大変難しい
部分もありますが、、
お客様に喜んで頂ける機会も増えて、
提案が楽しくなってきました!!




株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
ただマニュアルにそって案内する。や、流れ作業をする。というよりは自分で考えてお客様に合わせて行動することが大事だと思います。ただ最初は分からないことも多いですが、解決する力や相談する力などが身につきます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
負けん気が強い人が多いです。そのため切磋琢磨しより高みを目指していける環境です。また、自ら学び成長する意識がないと続けるのは難しいと思います。日々新商品がリリースされ知識の更新が必要なので、常にアンテナを張り学び続けねばなりません。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
活躍するのはどんな人?
当社で活躍する人は自ら考え、学び、行動する人です。言われた事、頼まれた事を行うだけの人では成長出来ずお客様にも喜ばれません。お客様によって答えは違うので自ら考えて、どのようなお客様にはどのような接客をすれば最良なのか、その為には商品知識だけではなくお客様応対がきちんと出来るかが重要なポイントです。最初から完璧に出来る人はいないので、自ら考え学び、色々な経験をして行動が出来る人が当社で活躍している人だと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
自身の意見をハッキリ言える人。負けず嫌い。あとは、1番にお客様に満足して頂きたい喜んで頂きたいという気持ちが強い人です。そういった方は接客が丁寧です。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.30
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
何事にも向上心があり、努力して行動できるヒトが活躍していることが多いです。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
自分自身の意思で努力出来る人。それを楽しさに変えられる人。

いくら社歴が経っても、お客様は100人100色で最適解はありません。だからこそ常に次は更にお客様に喜ばれる為に?と改善の姿勢で自分自身と向き合い、周りのメンバーの意見も参考にしながら試行錯誤できる人は必ず当社でお客様に努力を認めて頂き、結果として活躍できます。

また、まずはやってみます!と手を挙げられる勇気があれば店舗全体で自分のファンになっていただけるお客様創造ができます。
失敗を認めてくれる社風なので勇気を持って一歩踏み出せる人はお客様から感謝の気持ちを頂けることも多いはず。

ただお給料の為に働くではなく、お客様に笑顔になってもらう瞬間を自分の中でのやりがいに出来れば必ずヒトで喜ばれることができます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
どうしたらお客様に喜ばれるのかを常に考えていることです。理由は全ての行動の起点がそれなので必然的にお客様に喜ばれている質と数が増えて活躍するからです。
ページトップボタン