メインコンテンツにスキップ
エヌエスイー株式会社ロゴ

エヌエスイー株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 インフラエンジニア(運用・保守)
現職社員口コミ 89

エヌエスイー株式会社では、金融・官公庁・製造・流通などの基幹システムを24時間365日安全に運用。要件定義から設計・開発・保守、ネットワーク構築まで一貫提供するITソリューション企業です。

業種 インフラエンジニア(運用・保守)
現職社員口コミ 89
公式サイトから採用情報を見る
回答者 18人 全口コミ 89件

※このページでは、エヌエスイー株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.22~2025.10.20)

回答者プロフィール

エヌエスイー株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.10.14
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
月並みではありますが、お客様や上司、同僚、後輩など周りの方から感謝されたときにこの仕事をやっていて良かったと感じます。
当社では顧客先に技術力を提供する業務を担っています。その中で、顧客からの技術者募集の要望があり、それに見合った技術力を持った方を提案し、
プロジェクト推進に貢献出来た際には顧客から感謝の言葉をいただきます。
また、担当営業として顧客先で稼働している社員との定期的な面談を実施していますが、その面談も「この仕事をやっていて良かった」と感じる部分です。
社員との面談では顧客先での業務については勿論、プライベート面、現在悩んでいる事などの話を聴きます。
私や会社のことを信頼して話してくれたんだと思えるような内容もあり、その信頼に応えたい、少しでも力になりたい、と思う瞬間です。
そのために努力・工夫したことは?
「やりがい」を得るために頑張っている事は、コミュニケーション能力を高める為の勉強をしていることです。
当社営業担当者は、顧客、協力会社、現場技術者(当社社員、協力会社社員)、上司、同僚と様々な方々との打合せの機会があります。
相手が話している内容から、相手が伝えたいこと、求めていること、大事にしていることなどを的確に汲み取る力が必要だと感じる場面があります。
顧客が話している内容を上手く聞き取れなかった場合は受注できるはずだった仕事を失注してしまいますし、
現場社員が話していることから大事な部分を汲み取れなかった場合はトラブルになってしまうこともあります。
その為、カウンセリングの勉強などコミュニケーション能力を高める努力を続けています。

エヌエスイー株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.10.14
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
出会えてよかったと思う人は一人ではなく、職場の皆さんです。会長、社長をはじめ、役員方々、先輩や同僚から日々学ぶことが多くあります。
私は当社で初めて営業職を担うことになったのですが、丁寧に一から全て教えていただきました。
今、私が営業として続けられているのはご指導くださった職場の皆のおかげと思っています。
その人から影響を受けたことは?
営業としてのノウハウ全てを学ばせて頂きましたので、営業としての考え方、行動、全てに影響を受けています。
教えていただいた中でも特に私が大事にしていることは、「目配り・気配り・心配り」を大切にし常に実践すること、です。
「目配り・気配り・心配り」を実践することで、小さな変化に気づくことが出来たり、相手を思いやる意識が身に付いたとを実感しています。

エヌエスイー株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.14
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
当社らしいなと感じる部分は、社員を大事にしているというのは勿論ですが、社員一人ひとりの意思を大切にし優先しているところです。その為、やりたいことにチャレンジしやすい環境が整っていると感じています。もちろん無条件にという訳ではなく、社員がやりたいことを丁寧にヒアリングし足りない部分があれば、その部分を補うよう指摘し成長を促します。そうすることで様々なことにチャレンジできるという組織風土を形成していると感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
当社の組織風土や価値観が私自身の働きがいや働きやすさに繋がっていると感じています。
私は元々技術職でしたが、営業職を希望して会社に相談しました。営業職に必要なことや心構えなどご指導いただき、結果としては営業職にチャレンジさせていただけることになりました。営業職として未経験だった私が現在も営業職として従事出来ているのは当社の組織風土があってのことだと思っています。

エヌエスイー株式会社 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.10.14
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
私の場合は友人からの紹介で入社することを決めました。その友人からは入社前から当社について聞く機会があり良い印象がありました。
特に、ジュニアリーダー制度といった社員フォロー体制や、研修制度をはじめ教育に力を入れている部分を魅力的だと感じていました。
実際に入社してわかったこと
入社前から研修制度や教育に力を入れている部分については魅力を感じていましたが、入社後もその印象は変わらずでした。
それに加えて、社員の自己学習を支援するために参考書などの書籍を全額会社負担で購入できる制度がありとても驚きました。
また誕生日祝い金などの制度もあり、社員一人ひとりを大切にしていることが伝わります。
社員の成長とともに会社も大きく成長しているとても魅力的な会社だと思っています。

エヌエスイー株式会社 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.10.14
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
困難や壁にぶつかったこととしては、営業職になって初めて成約するまでにとても苦労したことです。
当時は技術職から営業職への転籍を自ら希望し就任することになったのですが、思った以上に覚える事が沢山あり苦労したことを覚えています。
また営業としては売上げを上げることが大事な仕事の一つですから、営業就任後、何か月も成約できない時期が続いた時は挫折しそうになりました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
上司のフォローがあったので乗り越えられたと思っています。
私が思うように成約が取れず壁にぶつかった時、上司はアドバイスをしてくれたり、食事に誘ってくれたりと優しく気遣っていただきました。
そのおかげで焦らず一つひとつの業務に丁寧に向き合うことができ最終的に成約へとつなげることができました。
この経験から、困難なときこそ焦らず着実に努力を重ねることの大切さを学びました。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

エヌエスイー株式会社の
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン