
株式会社東京設計事務所 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 58件
1959年創業の水インフラコンサルタント企業、株式会社東京設計事務所。上下水道や工業用水道の調査・計画・設計・工事監理から、水質解析や環境アセス等まで幅広く担い、「水の安心・安全と豊かな環境」を支え続けている。
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 58件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社東京設計事務所の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.03~2025.07.25)
株式会社東京設計事務所の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」
働く魅力 12件
成長・キャリア 12件
組織風土・価値観 12件
合う人・合わない人 10件
働き方・ワークライフバランス 12件
株式会社東京設計事務所の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : 技術職
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
- 積極的に取り組める人には、たくさんの活躍の場があります。社内外の委員会や勉強会、共同研究など、会社を代表して表に出る機会は多くあり、若い職員でも積極的に取り組む姿勢や知見・経験があれば、そのような機会に恵まれることもあります。そうした経験から、自分の専門性をさらに高めることや、業界内の人脈を広げることでさらなる機会を作ることにもつながります。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : 技術職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
自分の考えを持ち、周囲と協調しながら粘り強く取り組める人にとって働きやすい環境だと感じます。
また、「一人で抱え込まず、都度確認しながら前に進める」人ほど、着実に成長できると感じます。意見や改善提案もしやすく、自発性を歓迎する文化があると思います。
反対に、「受け身で指示待ちになりがちな人」「正解が決まっていない状況に不安を感じやすい人」には少し合いにくいかもしれません。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.19
-
回答者 : 技術職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
- 当社は社訓に「誠実を旨」と掲げています。私は誠実とは、目の前の相手だけでなく、将来その成果を使用する方々までを見据えた設計を行うことだと考えます。これは、技術力や伝える力が根幹にあると考えており、設計は過去の模倣ではなく、常に更新していくことで成されます。そのため、成果に対する向上心や、対人関係も含めた積極性が高く、物事を突き詰める姿勢を持つ人物が、相性が良いと感じます。一方で、保守的な傾向が強い人は、困難な業務に対して柔軟な対応が難しいかもしれません
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
ジョブローテーション(土木職種→電気職種など)が少ないため、一つの職種を極めたい人は働きやすいと思います。引っ越しを伴う異動は、人員計画と受注業務の状況により会社から命じられることがあります。私は、入社10年近くになりますが一度もありません。
力を発揮しやすいのは、やはり経験値がある方です。上下水道について何も知らない方は、1から覚える必要があるので、新しいことが好きなら合うともいますし、逆もまた真だと思います。
これまで辞めた近い年代の方は、上司との馬が合わなかった人が多いように感じます。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : 技術職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
合う人 自分で計画的に業務を進めていくことができる人です。計画の立てれる人にとっては本当に効率よく業務を進めて、ワークライフバランスを維持することができます。
合わない人 自分だけで考えて夜な夜な残業し、行き詰まる人です。良いアイデアはいろいろな人に聞くことで結論を出すことができます。答えを出してくれる上司がたくさんいます。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.11
-
回答者 : 技術職
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
入社後、社内の雰囲気や業務の進め方を理解していく中で、自然と身に付くことですが、
当社の業務はすべてオーダーメイドで、同じものが一つとしてないため、社内外との打ち合わせが多く、コミュニケーションが非常に重要です。相手の考えを的確に捉え、自分の中で咀嚼して理解し、適切な意見や提案ができるようになることで、仕事に対するやりがいを強く感じられるようになります。
そのためには、自ら積極的に調べ、考え、前向きに取り組む姿勢が求められます。反対に、指示されたことだけをこなしたい方や、流れ作業・同じ作業を好む方にとっては、難しさを感じる場面もあるかもしれません。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.08
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
コンサルタントという仕事であることから、「自分で考える」という意識を持った人が合うと思います。自分で行う仕事内容について、理由や考えを持って仕事をすることが技術力の向上や仕事がスムーズに進む要因となると思います。
逆に合わない人として、この会社に限らずですが、仕事を行う上では1人で進めることは少なく、複数人で行うことが大半です。自分で考えて答えが出ないとき、チーム内でのすり合わせ、外部との調整についてを1人で抱えてしまうような人にとっては仕事が上手くいかなかったり、ミスをしてしまう傾向にあり、この会社が合わないと思います。コミュニケーション能力が豊かである必要はないと思いますが、業務を進めるにあたり最低限の他者との対話を重ねることは他者だけでなく自分を助けるということを心掛けるという考えが必要と思います。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.07
-
回答者 : 営業職
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
-
夢を語れる人は、その情熱が他者の共感を呼び、周囲を巻き込みながら、掲げた目標に向かって行動を促し、結果的にコンサルタントとして社会貢献を可能にすると信じています。
一方、結論を急ぐ人は、多角的な視点を養う機会を逃しがちだと考えます。特に変化の激しい昨今、問題解決には時間と熟考が不可欠であり、即座に答えを求める姿勢は、社会貢献性を担う当社において、協調性や長期的な成長を阻害する可能性があると推測されます。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : 技術職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
- 年齢に関係なく、何でも質問でき、自信を持って行動できる人にとっては、非常に働きやすく、力を存分に発揮できる職場だと思います。一方で、設計業務は地道な作業の積み重ねであり、集中力や忍耐力が求められます。派手な職場環境を好む方にとっては、少し戸惑うかもしれません。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社に合う人・合わない人はどんな人?
- 一人で作業を進めることが苦でない人。WEB協議が増え、会社に居る割合は増えたものの、上司・先輩が不在のこともあり、一人で作業を進める時間がある。
-