
株式会社東京設計事務所 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 58件
1959年創業の水インフラコンサルタント企業、株式会社東京設計事務所。上下水道や工業用水道の調査・計画・設計・工事監理から、水質解析や環境アセス等まで幅広く担い、「水の安心・安全と豊かな環境」を支え続けている。
業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 58件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社東京設計事務所の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.03~2025.07.25)
株式会社東京設計事務所の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
働く魅力 12件
成長・キャリア 12件
組織風土・価値観 12件
合う人・合わない人 10件
働き方・ワークライフバランス 12件
株式会社東京設計事務所の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : 技術職
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 役員や管理職を「~さん」と呼ぶなど、ベテラン、中堅、若手がフランクに付き合える企業風土があります(当然、マナーや節度は必要ですが)。そのような風土が上下関係の風通しを良くしたり、若手の活躍の場を広げたりしているのだと思います。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.22
-
回答者 : 技術職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
-
この会社の風土としてよいと思うところは、上下関係にとらわれず議論できる風土です。
業務では、明確な“正解”がない中で、複数の関係者の意見を調整しながら方針を組み立てる必要があります。上司や先輩との間でも、上下関係にとらわれず率直な意見交換ができ、提案の質を高めていけるところがよい風土だと感じています。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.19
-
回答者 : 技術職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 業務内外の打ち解けた雰囲気が、この会社の風土だと感じます。公的な例として、誰でも自由に意見を言える環境があります。意見を否定せず、新卒時に発言した内容が、問題解決に寄与したという経験がありました。私的な例としては、上司・部下の垣根を越えて有志のアクティビティや飲み会があり、仕事での関係性にもつながっています。このような社内環境であるため、会社での発言はもとより、先方とのやり取りでも自信を持って発言ができるようになりました。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 他の会社を知らないため比較ができないのですが、フレックスタイム制や在宅勤務制度など、勤怠管理が程よく緩い部分があり、社員の性善説の上に立っているように感じます。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : 技術職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 自分の時間を作りやすいことです。計画的に仕事をこなしていけば、提示に帰社しようが平日休みを取得しようが問題ないことです。また、人間関係も良好で、話しやすい環境もあるし、助け合える組織連携もあるので、プライベートと仕事の両立が可能です。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.11
-
回答者 : 技術職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 気兼ねなく会話ができる風土が気に入っています。例えば、仕事中においてわからないことや疑問点が生じた場合に、上司に直接問題点を聞きに行くことで、時間をとって対応してくれ解決方法等を提案してもらっています。また、自分で間違っていると感じたことに対して上司に意見もしやすい環境であり、自分の意見が正しい場合は受け入れていただき、間違っている場合もなぜ間違っているかまで教えて貰える環境が根付いていることが、働きやすさにつながっていると考えております。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.11
-
回答者 : 技術職
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
-
社内は非常に風通しが良く、上下関係や部署の垣根を越えて、誰もが自由に意見を述べることができる風土が根付いております。
このような環境により、日常的に活発なコミュニケーションが行われており、業務の進捗状況や体調面についても、気軽に相談できる雰囲気が醸成されています。
また、フレックスタイム制度の導入により、プロジェクトに支障のない範囲で事前に予定を調整し、柔軟な働き方が可能となっております。この制度は、業務効率の向上のみならず、社員一人ひとりのライフスタイルに寄り添った働き方を実現する上でも、大きな支えとなっています。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.09
-
回答者 : 事務職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 静かに落ち着いて働ける環境が整っているところが、この会社の良いところだと思います。誰かと成果を張り合うような雰囲気ではなく、与えられた仕事にしっかり向き合っていれば自然と信頼されます。真面目にコツコツやるタイプの自分には合っていて、無理なく自分らしく働ける環境だと感じています。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.08
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 営利企業であることから利益追求も重要ですが、社是にあるように「良い作品を残す」ということを会社全体として浸透していると感じます。少しでも良い作品になるようにチーム全体で協力することは、自身の技術力向上や客先の満足度向上にも繋がることから、良い雰囲気で仕事をすることが出来ていると感じます。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.07
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 他部署のメンバーと協働するプロジェクトが多いため、部署を超えて社員同士の絆が深い会社だと感じています。私が管理したプロジェクトでは、ある島で長期間を要する調査業務がありましたが、他部署のメンバーから志願の声を多くいただき、大人数で協働して短期間で調査を終えることができました。また、仕事の時間と同じくらいプライベートの時間も充実したものとなりました。周りのメンバーを気にかけながら、みんなで仕事を進めるという組織風土に、この会社らしさと魅力を感じています。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : 技術職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
- 努力して結果を出せば、正しく評価してもらえる――それがこの会社らしさだと思います。自己表現が得意ではない私ですが、努力している姿をきちんと見てもらえていると感じています。
-
株式会社東京設計事務所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.04
-
回答者 : 技術職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“この会社らしい”と感じる組織風土や価値観は?
-
若手にも活躍の場が与えられること。周りのサポートがあること。
後輩の作業が上手くいくよう、見守る意識がある。
-