
TOWA株式会社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 半導体製造装置メーカー
現職社員口コミ 375件
半導体製造装置や超精密金型の開発設計から製造・販売までを手がけるTOWA株式会社。独自の高度な技術で、半導体モールディング装置世界シェアNo.1を誇る。業界のデファクトスタンダードを生み出すリーディングカンパニーとして世界中の“ものづくり”の進化を支えている。
業種 半導体製造装置メーカー
現職社員口コミ 375件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、TOWA株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.10~2025.07.31)
TOWA株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
働く魅力 119件
成長・キャリア 95件
組織風土・価値観 70件
合う人・合わない人 91件
TOWA株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : 人事
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
TOWAでは、ライフイベントに応じた両立支援制度が整っていて、安心して長く働ける環境があると実感しています。私自身も二度の育児休業を取得しましたが、法定を超える社内制度を利用できたことで非常に助かりました。復職後も、末子が小学校を卒業するまで時短勤務やフレックス勤務が可能で、家庭との両立がしやすかったです。
さらに、出社時と同等以上のパフォーマンスが発揮できることを前提とした在宅勤務制度や1時間単位での有給取得も可能な制度があり、育児や家庭の事情に柔軟に対応できる仕組みが整っています。
こうした制度のおかげで、性別に関わらず仕事と家庭のバランスを保ちながら、安心して働き続けることが可能となっている点です。
-
入社前のイメージとのギャップは?
- 最近特に変化を感じたのは、男性の育休取得率が50%を超えて推移していることです。育児は男女問わず関わるものという意識が社内にも根付いてきたと感じます。15年前に法律を大幅に超える形で制度改訂を担当した当時は、ここまで浸透するとは正直思っていませんでしたので想像もしていなかった変化です。制度はあっても活用できなければ無意味だと考えているので、会社全体として性別に関わらずライフイベントに応じて仕事とプライベートの両立を支援するマインドが浸透してきていることを実感しています。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.25
-
回答者 : 人事
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
職種によって異なる部分はあるものの、週数回の在宅勤務が可能であり、年次有給休暇も取得しやすい環境が整っているため、非常に良好なワークライフバランスを実現できています。
また、長期休暇取得を促進する「クリエイティブホリデー」制度があり、私自身もこの制度を活用して3泊4日の旅行に出かけることができました。
業務の進行状況やスケジュールを適切に管理していれば、柔軟に休暇を取得することが可能であり、これまで有給休暇の取得に関して否定的な対応を受けたことはありません。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.18
-
回答者 : 人事
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 採用活動を通じて多くの方のお話を伺う中で、TOWAらしさを最も感じるのは「失敗を責めず、前向きに次の一手を考える」風土です。TOWAを象徴する言葉のひとつに「トラブルウェルカム」がありますが、これは失敗を成長のチャンスと捉える文化が根付いていることを表しています。また、企業理念にある「クォーターリード」という言葉もそうですが、職種や部門を問わず、お客様に寄り添いながら成果を出す姿勢が浸透していますので年齢や社歴に関係なく意見を出し合い、チームで全体最適を目指して業務を進めるスタイルも、魅力を感じている価値観のひとつです。
-
入社前のイメージとのギャップは?
-
10数年前までは、ある意味日本のものづくり企業らしい、堅い会社という側面もありました。しかし、最近ではオフィスカジュアルの導入や、役職名ではなく「さん」付けで呼び合う文化が浸透しており、社内のコミュニケーションも柔らかく、風通しの良い雰囲気になったと感じています。さらに、積極的なベースアップによる給与水準の改善や、有給休暇の取得のしやすさなど、働きやすさの面でも大きく変化しています。最近特に変化を感じたのは、男性の育休取得率が50%を超えて推移していることで、これは10年前には想像もしていなかった変化です。制度はあっても活用できなければ無意味だと考えているので、会社全体として性別に関わらずライフイベントに応じて仕事とプライベートの両立を支援するマインドが浸透してきていることを実感しています。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.18
-
回答者 : 開発・設計
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社前のイメージとのギャップは?
- 昔ながらの技術を大切にする会社だと思っていましたが、実際には先端技術の追求にも積極的でした。外部から見るとモールド工程は単純な作業に見えがちですが、半導体構造の進化に伴いモールド工程も大きく進化しています。特に当社の高温・高荷重の重厚なプレス装置は、繊細な制御技術によって高品質なモールドを実現しており、その奥深さに驚かされます。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 海外赴任
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 社員みんなの頑張りが社員に還元されるという風土がTOWAらしいと感じています。会社の業績が良ければたくさんのボーナスとして還元されます。また、会社創立記念日には式典が催され、社員の貢献に応じて様々な賞が準備されています。受賞者のモチベーション向上のみならず、社員全員が新たな難題に挑戦したいと思える良い価値観の共有になっていると考えます。
-
入社前のイメージとのギャップは?
-
入社当時は金型設計に従事しており、専門的な知識、新しい閃き、高い技術力が求められる会社であると思っていました。当然、これらは必要なスキルではありますが、本当に必要なのは厳しい要求に柔軟に対応できる「やる気」「根気」「忍耐」のような体育会系のモチベーションでした。
ここ数年、良い意味で昔の伝統は継承しつつ、新たな時代の到来に順応した、仕事とプライベートの充実を大切にする会社に変化しています。「より働きやすい環境」にシフトするため、オフィスカジュアルや職場リノベーションなどの新たな取り組みは、伝統という壁を壊した瞬間であったと感じます。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 人事
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 「現状維持は衰退である」という価値観のもと、常に新たな挑戦を歓迎する風土が根付いており、向上心を持った社員が活躍している点に、TOWAらしさを強く感じております。年齢や社歴にとらわれることなく、チーム全体で意見を出し合いながら業務を推進するスタイルに、非常に魅力を感じています。
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
- 異業種からの転職で中途入社いたしましたが、上司・同僚ともに非常に温かく接してくださり、初めて取り組む業務にも安心して挑戦することができました。新卒・中途といった垣根もなく、風通しの良いフラットな職場環境の中で日々業務に励んでおります。
-
入社前のイメージとのギャップは?
- 最初は「お堅い会社」というイメージがあり、個々で黙々と仕事をするような環境なのかなと勝手に思っていましたが、実際にはチームでの連携を重視し、役割を分担しながら互いに支援し合う協働的な職場環境であることが分かりました。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 人事
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社前のイメージとのギャップは?
- 半導体業界の会社であることから、「固く、曲がったことは許されない」という勝手なイメージを持っていましたが、実際に入社してみると、いい意味で砕けて自由な考えを持った社員が多く、文系出身の私でも楽しく仕事ができています。年齢・立場に大きく関わらず、考えた意見や思いをしっかり伝えることができる社風だと感じています。入社後、自分自身も驚いたこことしては、まったく関心のなかった半導体業界にどんどんと興味が湧き、もっと知りたい!と思うようになったことです。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 前職と比べて感じるのは、ボトムアップの提案がしやすい雰囲気があるところです。改善や新しい開発アイデアを提案する仕組みがあり、「まずやってみようか」と受け入れてもらえる場面も多いです。各メンバーが自分の意志で価値創造に向かえるような体制や空気が整っていて、のびのびと仕事ができる職場だと感じています。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 開発・設計
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
「クォーター・リード」に徹した新技術開発という、お客様のニーズの4/1歩先を見据えるという弊社の経営理念がTOWAらしいと思います。
皆モノづくりついて語り合うことが好きで、日進秒歩の半導体業界の中で、日々新しいチャレンジをすることを楽しんでいます。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 生産技術・製造
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 他の大手企業と比べて、いい意味でまだまだ発展途中な会社であると感じています。そのため、大手の価値観やそうでない価値観など、様々な価値観を持っている人がたくさんいると感じています。様々な価値観に触れることで、自分の考え方にも一方の見方だけでなく、多面的な見方ができるようになりました。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.17
-
回答者 : 営業戦略
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 意見が反映されやすい点です。
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
- 自分で考えて意見を言ってみようと前向きに捉えることができます。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : 開発・設計
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
- ルールがかなり整備されているので、不明確な内容はほとんどなく、働きやすいかなと思います。また、雰囲気も良いので、仕事に関する提案やプライベートな相談でも気軽に言えます。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : 経営企画
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
「良い意味で変化する会社」だと感じています。常に現状を見直し、より良くしていこうという姿勢が社内全体に根付いており、変化を前向きに捉える文化が魅力です。
また、社員の皆さんがとても真面目で誠実です。同僚や上司、他部署のメンバーに相談や問い合わせをすると、誰もが真摯に対応してくれます。お客様の要望に最大限応えようとする姿勢は、社外だけでなく、社内の人間関係にも反映されていると感じています。
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
-
「常に考える癖」や「当たり前を疑う視点」が自然と身につきました。
より良くしていこうという会社の風土が根付いているため、業務において「前回と同じ」「これまでどおり」が通用しない場面も多く、最初は戸惑いや悩むこともありました。
しかし、そうした環境が自分の思考を深めるきっかけとなり、次第に楽しさややりがいを感じるようになりました。
慣れてくると、「もっと良くできるのでは?」「他に方法はないか?」といった前向きなアイデアが自然と浮かぶようになり、仕事に対する主体性や創造性が高まったと実感しています。
このような日々の積み重ねが、自分自身の成長につながっていると感じています。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.16
-
回答者 : ロジスティックス
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 大手企業とは違い、人間味のある、温かみがあるところが気に入っています。
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
- 業務のすべてがマニュアル通りにはいかないため、各部署協力しながら進めていく案件が少なからずあります。人とのコミュニケーションは自分に活力を与えてくれますし、目標が達成された時、働き甲斐や自己の成長を感じます。その繰り返しで社内のネットワークが構築され、後の業務にプラスになっていると思います。
-
入社前のイメージとのギャップは?
- 家族経営から大きくなった、古い体質の会社だと思っていましたが、ここ10年近く、社員やその家族をとても大切にしていただいていると感じます。社員・家族向けイベントがたくさんあり、恩恵を受けています。
-
TOWA株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.07.15
-
回答者 : 開発・設計
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“TOWAらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- メンバーそれぞれが強い責任感を持って業務にあたり、困難な課題であっても協力しあって解決していく組織風土があり、誇りに思います。
-
働きがいや成長、働きやすさにどのように繋がっているか?
- 課題に直面しても最終的に解決できるという安心感があり、もちろん自身もそれに最大限貢献できるように努力する意欲をもらえています。
-
入社前のイメージとのギャップは?
- それなりの規模の会社なのでもう少し固いイメージがありましたが、業務効率の改善に向けて日々改善していくなど、柔軟性の高い会社でもあると感じています。
-