
株式会社エコスマート の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 個人営業
現職社員口コミ 233件
2010年創業。保険代理店業務を開始し、現在は保険代理店事業をメインに、法人コンサルティング事業、インターネットメディア事業などを展開している。東京本社の他、全国で9拠点を展開中。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社エコスマートの
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
※株式会社エコスマートの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.12.05~2024.12.24、2025.01.15~2025.02.03、2025.02.04~2025.02.06)
株式会社エコスマートの現職社員へ「仕事の原動力」に関して聞きました。株式会社エコスマートで働くモチベーション(評価制度やキャリアアップ・インセンティブ制度など)について、現職社員のリアルな口コミがまとまっています。
働く魅力 32件
成長・キャリア 67件
仕事の原動力 45件
仲間の魅力 8件
組織風土・価値観 18件
合う人・合わない人 40件
挫折経験と学び 14件
働き方・ワークライフバランス 9件
株式会社エコスマートの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.04.16
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
お客様から直接感謝の言葉をいただけることがモチベーションになっています。
顧客満足度を重視する会社理念に基づき、強引な営業ではなく本当に役に立つ提案ができる環境です。
-
ご自身にとっての意味、エピソードは?
-
保険の契約は長期間にわたるものなので、一度契約したお客様と定期的に関わる機会があります。
「以前提案した保険が役に立った」
「何か困ったらまたあなたに相談したい」
といった言葉をいただけた時、自分の仕事が本当に人の役に立っていると実感できました。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 単月MVP制度やキャンペーン、3カ月インセンティブ、年間MVP、他にも昇給など、短~長期の目標があるので、常に前を向いて仕事に取り組める。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
- 目標を見失うことなく稼働ができる。単月の数字を落としてもすぐに次の数字を追う環境があるのでモチベーションが低下しない。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
部下の成長。
責任を与えてもらえる事。
上司からのサポート。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
昇格を目指している意志を示した際に
上司と部下が目標達成の為に普段より増して
時間を使ってくれたり、サポートしてくれた。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 仕事での成果が家族の生活水準に直結している
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
- 病気やけがで働けない人が多い中で自分しか養う人がいないという環境が仕事に対する姿勢に直結してます
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- インセンティブが大きく影響しております。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
- 入社間もなくても営業数字で評価していただけるから。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- インセンティブやMVP制度がございます。責任者においては予算達成したあかつきには達成金もありますので、やった分だけお給料に反映されるところが営業会社の利点になると感じております。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
- 結果が出せればお給料にも直結するのはもちろんですが、部署を持ちチームとして課せられた予算を達成する中で個々の成長や一体感を感じることができます。またそれが自身の成長にも繋がり、常に目標を持って営業に勤しむ事ができるのではないかと考えます。実際、何度も達成する中でなんとかしようと考える時、自身もチームのメンバーも行動が変わり結果が変わるのだと経験しております。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
日々の目標を部下と一緒に追っていることがモチベーションに繋がっております。
できたこと、できなかったことを繰り返し一緒になって解決し自立できたときなどは大変嬉しいと感じます。
ランキングなどもあり負けない勝つ競争意識は全体に影響していると思います。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
目標に対して一緒に成長できる営業を職業にする点にあります。
自身では達成ないし1位になることを目指している中で、足りていない部分はまだまだあります。
上位になるために、休日に先輩から教わったりして、上位に慣れたり数字に表れたりしたことがモチベーションにつながっております。ともに成長できることを数字で確認できるため、実感できるのもあると思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 人数がそこまで多くないため経営陣まで声が届きやすい環境だったり、制度で言えば結果を出せば評価される点で良い。
-
ご自身にとっての意味、エピソードは?
- 評価が給料に反映されるためモチベーション保てる。入社初期と比べると成長を感じるし給料も上がっているため。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
単月評価、MVP評価などが多くあり単月、四半期、半期、通期で明確に評価される点です。
その他にはプライベートの充実できている点です。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
シンプルに営業結果=報酬につながる点が分かり易くて良いです。
MVPになれば目立つことも発言するチャンスも生まれてくるのでそういった意味でモチベーション向上につながりました。
プライベートの充実も基本的には子供の行事ごとや家族のイベントなども十分に休暇を取ることもできているのでそのために頑張れるのかと思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 四半期に一度の評価制度や新しい環境にチャレンジさせていただいた事です。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
- 良いプレッシャーがかかり、四半期達成に繋がったことです。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : フィールドセールス
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- お客様の役に立てて「ありがとう」を頂くことが、モチベーションの維持、向上に繋がっていると感じます。顧客満足度の向上のためのスキルアップのための環境も、日々改善されており、ベンチャーらしい環境の変化がやりがいにもつながっていると思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : テレマーケティング
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
私が日々の業務でモチベーションを維持できている要因は「部下の成長」です。
責任者として日々全体で成長することを心がけています。
地方ということもあり、未経験で入社していただく方が多く、最初は不安そうにしていたことが、少しずつ自信を持ってできるようになり、数字が上がった、結果が出せた際は大きなモチベーションになっています。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
責任者として任されたとき、部下の育成に対して不安もありましたが、
自分で問題を解決出来たり、教えたことを実践、良い結果につながった際は大きなやりがいを感じます。
入社して間もない部下が営業について悩んでいたことがありましたが、何度も個別に話をし、目標設定や案件に対してどのようにアプローチをしたら良いか一緒に考えたことで営業方法の選択肢が増えたりと、結果、契約が取れて成果報酬として時給が上がったりと、数字で部下の成長を見ることが最も大きなモチベーションにつながりました。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
厳しいことも多々ありますが、お客様との会話することがモチベーションになっています。
また、従業員のことを考えた制度を作っていただいたりするのもモチベーションに繋がっていると思います。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
お客様からあなたの話は分かりやすいとか親切になりがとうなどお褒めの言葉を頂くことです。
制度に関しては本年度から休日を増やしていただき、仕事の日は仕事に集中でき、休みの日は子供のことに時間を割くことができるようになりました。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
やった分だけお給料に反映されるのでそこはかなりのモチベーションになります。個人の目標達成して翌月にインセンティブ入るのは嬉しいです。
それと一緒に働く皆さん個性的で楽しいです。
-
ご自身にとっての意味やエピソードは?
-
個人的なことですが、家を引っ越しいしたいと前々から思っておりましたが、引っ越し費用と引っ越し先の家賃払えるのか不安でしたが、それをモチベーションに日々結果にこだわり、そしてこの先結果を出し続けないといけないか考えるようになり庵下。
それと営業はつらいことも正直多いので楽しい仲間と飲んだり話したりするのは気分転換になります。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 常に前向き、苦しい時もありますが決して諦めずに上を向く事。
-