
株式会社エコスマート の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 個人営業
現職社員口コミ 233件
2010年創業。保険代理店業務を開始し、現在は保険代理店事業をメインに、法人コンサルティング事業、インターネットメディア事業などを展開している。東京本社の他、全国で9拠点を展開中。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社エコスマートの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
※株式会社エコスマートの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.12.05~2024.12.24、2025.01.15~2025.02.03、2025.02.04~2025.02.06)
株式会社エコスマートの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社エコスマートで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。
働く魅力 32件
成長・キャリア 67件
仕事の原動力 45件
仲間の魅力 8件
組織風土・価値観 18件
合う人・合わない人 40件
挫折経験と学び 14件
働き方・ワークライフバランス 9件
株式会社エコスマートの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.04.16
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- 男の私には就ける仕事が営業しかない、と思っていました。ただ、この大変(と思っていた)な営業職を定年の40年後までするとなると大変です。この40年を苦労のない40年にできないか、あわよくば楽しい40年にできないか、と考えるようになりました。そして営業ノウハウをもってして一人でも生きていける能力を得たい、と意識しておりました。大変なことほど率先して動き、保険の勉強と営業の数をこなし経験を積み、試行錯誤を何度もすることを心掛けました。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- どういう人が興味を持っていただけるだろう、どういう話をしたら興味を持っていただけるだろう、を徹底的に考えました。いつしかなんとか個人目標を達成することができ(能力が付き)、いつしか普通に目標を達成出来るようになり、いつしか目標の数倍の売上をあげられるようになり、いつしかそれが常にできるようになりました。後輩や同僚のアドバイスをよくするようになり、その人たちの売上が伸びるようになりました。自身の売上と育成能力を評価されたと思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.16
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
業界未経験でのスタートでしたが保険や金融にまつわる幅広い知識が身につきました。
また、多くのお客様との対話を通じて言葉のニュアンスから要望や感情を察知し状況に応じた柔軟な対応がとれるようになりました。営業スキルだけでなく日常にも活かせるコミュニケーション能力が身についたと実感しています。
-
成長できた理由は?
-
充実した研修制度があり業務に必要な知識を基礎から習得できる環境がととのっています。資格取得の支援制度もあるため専門知識をさらに深めることができました。
所属先により契約後のアフターフォローに携わることもあり、難しい問い合わせやマニュアル通りでは対応しきれない場面に遭遇することもありました。お客様に納得いただけるように会話を進めることを心がけながら様々なケースに対応した経験が能力の向上に繋がったと感じます。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- 自分だけでも成果を出すことに注力した。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 営業だけではなく、事務作業の漏れ等を無くした。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
-
自分自身の業務に注力する事。
自分が影響を及ぼすことができる範囲内に力を使う。
-
ご自身が思う評価された理由は?
-
否定から入らないようにする考え方。
事実をありのままに捉えようとする姿勢。
他の従業員との関係性。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- 1日でも早く戦力になること。前向きにがむしゃらに取り組む姿勢
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 前向きにがむしゃらに取り組む姿勢
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- がむしゃらに、常に成長を求めて行動しました。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 営業数字だと思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.15
-
回答者 : テレマーケティング
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- とりあえず自分に与えられた仕事に専念し精一杯やるというスタンスでした。その気持ちは今も変わらず持ち続けなければいけないと考えております。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 結果を出すということを第一優先と考えていたため、管理業務をする中でも結果の出し方や考え方を波及する役割もありますので、そのことが評価されたと思っております。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- わからないことや知識が足りていない部分を補うため、先輩社員に確認し、いざ自身で説明をする機会の際に伝えられるよう意識しておりました。契約をいただくため、トークスキル、考え方、導き方など、とにかく自信がないと思ったり気になったりしたら、先輩社員に確認しておりました。まず「聞く」「理解する」をスタンスにしておりました。
-
ご自身が思う評価された理由は?
-
よく会社を理解し、わからない点は聞くことを意識しておりました。
自身の考えと会社の考えは極力一致していないと成長はできないと感じていたためです。
不備やクレームなどに対しては経験する中で未然に防ぎ、件数は少なかったと思いますし、
その上で求められた行動や目標をブレずに目指し遂行していたからだと思います。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- お客様が何を考えているか・何を求めているのかを想像する力がついた。
-
成長できた理由は?
-
上司の指導を仰ぎ実戦した。
経験が浅い分、まずなんでもやってみて行動に対する結果のパターンを理解した。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
-
日々、指導してもらったことを適切に実践することを意識していました。
業務が多くなったりしてしまうと自分では適切にできているつもりでも上司からみるとできていないことなどがあり、そのフィードバックをしっかりもらえる環境があって成長に繋がったと思います。
-
ご自身が思う評価された理由は?
-
前年度比で比較した時に約倍に近い結果を出すことができた点です。
それに伴い、環境に甘えることなく向上心を持って業務に取り組む姿勢を評価してもらったのではないかと感じています。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- なにがあっても最後までやり切る力です。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 連続達成するために毎日の必要数をやり続けることでした。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.14
-
回答者 : 保全
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- センシティブ情報を扱う部署だったため、ミスなく正確に業務に取り組むことを意識していました。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 成績が評価される部署ではなっかたので、知識を地道に身に着け周りからの信頼を得られるようになったところです。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : テレマーケティング
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
-
私が意識していたことは「自分から積極的に学ぶ姿勢」を持つことでした。新卒で入社したばかりの頃は、保険知識がまだ浅かったので、毎日の業務をこなすだけでなく、少しでも多くのことを学ぼうと心がけていました。
当時の上司からは自分の時間を奪う気持ちで遠慮せず質問してきてほしいと言っていただいたこともあり、分からないことや未経験なことは積極的に質問し取り組んでいました。
また、大切にしていたスタンスとしては「素直さ」でした。未経験なことは最初から上手くいかないですし、上司から教えていただいたことをそのまま実践するように心がけていました。
実践後のフィードバックに対し、素直に受け入れることで自分自身の経験値、成長スピードが速くなると実感していました。
-
ご自身が思う評価された理由は?
-
昇格に至るまで特に評価されたとして「数字への責任感」と「拠点全体の成功を意識した行動」と感じています。
まず個人として目標数字を達成することが重要ですが、そのためにはただ数字を追うだけではなく、自分の仕事に責任を持ち、達成することが重要と考えていました。その過程で大切にしていたこととして、個人だけでなく後輩へ数字を付け、部署・拠点全体で達成することがより大きな成長に繋がると考えていました。自分だけでなく、周りに目を向け貢献を考えていたことが結果として、評価され昇格につながったと思います。自分だけでなく、全体を意識した行動に価値を感じてもらえたのではないかと思いました。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : テレマーケティング
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
-
未経験での入社でしたがまずはできることをやるということに集中しました。
コール数を誰よりも多くかける。リーズを1日10通送る。とにかくお客様と会話をしながら知識をつけていく。なんでもできることを一生懸命にやるという姿勢で業務に取り掛かりました。
その結果、売り上げにも貢献できるように成長できたと思います。
-
ご自身が思う評価された理由は?
-
昇格基準を満たせるよう、数字を上げるための知識を身に着け、数字を上げるための行動量を意識しました。
結果、昇格基準をクリアし、現在に至ります。
-
株式会社エコスマート 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一般職時代に意識していたことは?
- 自分にしかできないことや自分に任せたいと思わせるように仕事に取り組んでいました。例えば成約率を誰よりも高く維持していく、どんな場所にも文句言わずに行くなど。
-
ご自身が思う評価された理由は?
- 自分だけではどうにもできないときに、とにかく上長の言われた通りに1つ1つミッションをこなしていって数字を作っていく。些細な事で悩んだときにすぐに上長に相談したところ。
-