現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧
COMPANY REVIEWS企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種施設・設備管理、清掃、警備系
現職社員の口コミ176件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 東洋ワークセキュリティ株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.09.20
回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 小さい会社が多く交通費などがまともに支給されない警備会社が多い中で当たり前だと思いますが、走行距離に応じたガソリン代や遠くに行った場合には長距離手当などが出ることはいいと思います。
-
その他
口コミ投稿日 : 2024.09.21
回答者
50代 | 男性 | 4年~10年 | 契約社員
-
業種法人営業
現職社員の口コミ41件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社FCEの現職社員の口コミ・評判
-
仲間の魅力・働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 直属の先輩。責任感が強く、コミュニケーションを積極的に図ってくれる。何でも相談できる。
チームとして機能するためにはどうしたらいいのか、忙しい中でも色んなアイディアを提案してくれる。相談したいといったらすぐに時間をとってくれる。 "ウチならでは"の働き方・福利厚生等の制度は?
- コアタイムなしフレックス制度。出社と在宅のハイブリッド。
WEB面談、お客様訪問がある中、社内での会議もたくさんある。
その中でフレックス制であることから、移動の時間だったり
いつWEB面談するのか、お昼ご飯も自由な時間でとれることは大変ありがたい。
また、出社と在宅のハイブリッドのため、集中したい仕事が多い時は在宅にするし、
出社することによりメンバーとの交流で営業における悩みも解決される。
満員電車も避けることができるし、自分の体調を考えて仕事ができる。
平日しか空いていない、病院だったり郵便局にいったり、生きているうえで避けては通れない
用事も自分のスケジュールをみて計画できる。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2025.02.17
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- FCEの好きなところや素敵だと感じている部分を学生にも共感してもらえたり、毎日バタバタではありますが、周りの社員から「イキイキと働いているよね。見ていると元気が出る。」と言ってもらえた時に、FCEに入社してよかったな。熱中できる仕事に出会えてよかったなと感じます。
そのために努力・工夫したことは?
- ①できることを全力でやる
営業も人事も未経験からのスタートなので、いきなり理想の自分を目指すのではなく、理想の自分に向かうために「まずできることはなにか」を考えて、できる部分は全力でやる。できない部分は人に頼りながらできるように練習することを意識していました。一生懸命な人を応援する風土があるからこそ人に頼ることは悪いことではないと思いながら頑張ることができています。
②特技を活かす
私は人の顔と名前を覚えることが得意で、人に関する記憶力には自信があります。チームで活動する以上、一人ひとりの個性を活かしながら補い合い目標達成を目指していくので、その中で自分がチームに少しでも貢献できることはないかを考えています。
-
業種貿易、物流、購買、資材
現職社員の口コミ728件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 永山運送株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.10.12
回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 安全第一
入社前後での働き方のイメージの変化は?
- ドライバーとして走るイメージが高かったが
荷物の積み込み、荷下ろしのほうが大変で時間がかかるイメージに変化した
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2023.11.27
回答者
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 他業種から転職した、運送業界初の人にとっては良い環境。
-
業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員の口コミ1151件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- メンバーが伸び伸びと前向きに仕事が出来ている時。人生の大半が勤務時間であることを考えると、辛そうだったりつまらなさそうに働くのは、仕事のパフォーマンスはもちろん、本人の人生の充実度にも影響がある。「大変な仕事だけどスキルが上がった」「プライベートで辛いことがあったが、普段通りの仕事をすることで落ち着けた」「仕事がひと段落した達成感でご飯が美味しい」など、メンバーの人生にとって仕事とプライベートが相乗効果で高まっている報告を聞くと、自分の事のように嬉しい。
そのために努力・工夫したことは?
- 面談で常に大事にしているのは、相手の話をきちんと聞くこと。評価面談の場合はこちらからきちんと評価基準を説明すること、その上で今回はこの評価であること、もし自己評価とギャップがあれば理由を明確に説明すること。そして何より、メンバーの今後の展望を聞いてその背中を押すこと。会社の評価制度や求める人物像を把握しておく必要があるため、自分も学ぶ良い機会になる。傾聴力やファシリテーション力を磨く社内研修制度があることも有難い。
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 自分の置かれている環境に合わせて楽しむことが出来たり、ポジティブな思考を巡らせられる人が良いと思います。
一見、大変な事象も、ある意味他では経験できない貴重な体験になるだとか、
自分自身の心と身体を守りながら働いていくことはまず大前提ではありながら、
会社という組織を使って、自分をポジティブに成長させていったりできる方は、向いていると思います。