
日交練馬株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
練馬区にある、日本交通グループのタクシー会社。東京都23区を中心にタクシー運行を行う。グループ内の売上は10年連続NO.1。労働環境の改善にも取り組み、「ハイ・サービス日本300選」に選出された。
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、日交練馬株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.07.22)
日交練馬株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 172件
成長・キャリア 70件
仕事の原動力 71件
仲間の魅力 58件
組織風土・価値観 94件
合う人・合わない人 96件
働き方・ワークライフバランス 65件
福利厚生・待遇 41件
その他 6件
日交練馬株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.20
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様から感謝の言葉をいただいた時
-
そのために努力・工夫したことは?
- 元気よく接客する
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.19
-
回答者 : タクシー乗務員
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様をお送りして、目的地に到着して
降りる時、ありがとう。助かったと言われた時とても嬉しいです
-
そのために努力・工夫したことは?
- 目的地の近い、遠いに関係なく、とにかく無事に送り届ける事です。また快適に過ごして頂けるように、優しい運転を心がけています
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
新人の頃ですが、降りるインターを間違えて盛大に道を間違えた際、当然ひたすら謝り会計時にはこちらから減額した料金でお願いしたのですが、「日交さんは頑張ってるし応援してるからさ」とむしろ応援のお言葉をいただき多めの額をいただきました。
日交を選んでいただくケースは乗務していて多くありますが、やはり日交に乗って良かったと感謝していただく、それを実感する瞬間です。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
基本的な接遇マニュアルなどがありますので、それを遵守する、その為に初心を忘れない事。
こんなタクシーには乗りたくないな、と思う事はやらない。
自信をつけるべく、日々道の勉強をする。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 「ありがとう」のお言葉も嬉しいけど、チップを頂いた時はさらに嬉しいです。またコンビニに寄ったお客様が差し入れを買ってくれた時も嬉しさを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 常に笑顔で接客すること、お客様の話にはあいづちを打って耳を傾けることで明るい乗務員を目指してます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様の少し無茶な要望に答えることが出来た時は達成感がありました。
例えば、寝坊して新幹線に遅れそうなお客様をお乗せして、一刻も早く駅に行きたいという要望がありました。時間と道を考え進行し無事間に合った時からお客様から大変感謝されました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 普段からこの時間はこの道は空いているなどを記憶し、また、同僚乗務員さんにも道についての情報を共有したりと勉強を継続的にしています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.14
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 車椅子利用のお客様が、新幹線の指定席の乗車券をお持ちで、車椅子に乗ったままタクシーを利用して、新幹線の時間になんとか間に合わせて欲しいという事がありました。その様な場合でも、お客様を安全に送り届ける事が、1番大切な事である為、最善の努力はさせて頂きますとお客様にお伝えし、乗車して頂きました。慣れないステップ設営も落ち着いて行い、希望時間内に、安全にお客様をお送りする事が出来た時に、お客様から感謝のお言葉を頂く事が出来ました。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
営業所内で定期的に、車椅子講習会という事で、車椅子利用のお客様が、車椅子に乗ったまま、タクシーに乗車される際に、スムーズに車を準備し、対応出来るように、講習会の参加を促される事があります。一度参加しても、普段から行う機会が少ない為、しばらくすると、やり方を忘れてしまいます。ですので、私はこれまで3回講習を受けました。
その事もあり、急なお客様の要望に対応出来たのだと思います。そういう面でも、安心して仕事に取り組める体制を整えて下さっているので、今後も不安な時はまた参加したいと思います。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分が丁寧な対応をしていればお客様から感謝をされることがあることです。
お客様から「今まで会った運転手の中で丁寧な接客と運転だったのでまた乗りたい」と伝えられました。
感謝を伝えれると自分の向上心にも繋がり、やりがいを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
常に丁寧な接客と運転を心がけています。
もちろん失敗することもありますが、その失敗を活かし、また同じ失敗をしないよう心がけ、次に繋がるよう努力しています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
給料が過去最高を更新したときです!
常日頃お客様の数であったり、お客様単価が高いようなエリアをガンガン回していますが、1万を超えるようなお客様をたくさん乗せられたり、支払い時に乗車申し込みを承れたりしたときに非常に嬉しいです。
毎日必死に仕事をしている積み重ねで、一月の総営業収入が更新できたときにとっても嬉しいですね。
とはいえ、毎月同じことをしていても数字が上がり続けていくわけではないので、難しいところです。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
とにかく心技体、すべてを揃えることです。
心と体は比較的整えることはできます。
ただ、技にあたる知識に関しては非常に難しいと考えています。
今持っている考え方、情報については一月後には少し古くなってしまうので、常にアップデートしていく必要があります。
日々の営業の中での収穫であったり営業所での仲間内の会話なんかにヒントがあったりするので、積極的にコミュニケーションを取るようにしています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- この年齢になってもまだ見たことのなかった場所、行ったことのなかった場所を発見できたとき
-
そのために努力・工夫したことは?
- いろんなものにアンテナを張り、なるべくいろんな場所で営業するようにしている
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様を病院にお送りした際に、最期にあなたと話せてよかったといわれた。
悲しい気持ちになってしまったが、後日別場所から同じお客様をお乗せして、覚えていて下さったこと。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 一期一会ではあるが再開の可能性があるので、印象に残る接客をすること
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
チップをもらえたとき
新幹線にギリギリ間に合えたときに、お気持ち分をいただきました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 基本のマニュアルをきちんと100%こなすこと
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からおいしい差し入れを頂いたとき
-
そのために努力・工夫したことは?
- すべてのお客様にそのお客様にあった接客を心がけています
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様を遠くへ送った帰り路に、高速道路のSAに寄っておいしいご飯を食べたとき
-
そのために努力・工夫したことは?
- 長距離のお客様がたくさんいる場所や時間帯を研究すること
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様に感謝されたときです
-
そのために努力・工夫したことは?
- すべてのお客様に100%満足させるのは厳しいので、当たり障りなく接客するように気をつけている
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.13
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 道端でしんどそうに手を挙げてタクシーを探しているのに出会い、お乗せしたときとても感謝されたとき。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 困っているひとがいたら積極的にお乗せしています。
-