メインコンテンツにスキップ
日交練馬株式会社 ロゴ

日交練馬株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS icon
SNS iconSNS icon
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673

練馬区にある、日本交通グループのタクシー会社。東京都23区を中心にタクシー運行を行う。グループ内の売上は10年連続NO.1。労働環境の改善にも取り組み、「ハイ・サービス日本300選」に選出された。

業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、日交練馬株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.07.22)

日交練馬株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

日交練馬株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.13
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様をお乗せした後、料金を支払っていただいた上に、「ありがとう」とお礼を言われること。
そのために努力・工夫したことは?
お客様との対応について、柔らかくすること。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.13
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
色々なお客様との出会いと、普段行けないような場所に行ける事

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.12
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に有り難う、頑張って下さいと言われた時
感謝をされることが嬉しい
そのために努力・工夫したことは?
一人一人のお客様に誠心誠意をもって取り組む様に心掛ける。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
頑張って働いた分が、収入に反映された時。
お客様に感謝のお言葉を頂いた時。


そのために努力・工夫したことは?
乗務後、帰宅してから1日を振り返り、良かった点、悪かった点など反省して、次の乗務の参考にしています。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
長距離ご利用のお客様が、目的地まで安心して眠っているとき、選択した経路と運転を信じていただいている。というこの仕事ならではの良さを感じます。

携帯アプリや電話での配車依頼ができない方が町のどこかに必ずいて、なんとなく入った裏路地などでお乗せすることができ、本当に助かりました。ありがとうございます。と深々とお礼をされた時、これはタクシーでしかできない社会貢献だと良さを実感します。
そのために努力・工夫したことは?
多くのお客様に見つけていただくには、とにかく走り続けること。誰もが通るようなルートではなく他のタクシーがいなそうな、ある意味人気のない通りなど自分の売上が下がる事もいとわずに頑張れるかだと思います。

また、体力と休みの取り方など自己管理ができなければ走り続けることはできないので、メリハリを意識したモチベーションの管理は頑張っているひとつです。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
やはりそれは、お客様が降りられる際に『ありがとう』『次回もあなたにお願いしたい』『またどこかで乗って会えるのを楽しみにしてる』『助かったよ』『とてもいい運転だった』…等と、言ってもらえて、お役に立てたんだなぁ〜と思える瞬間ですね!
その他にも、素敵な笑顔のお客様や、素晴らしい人間性のある、器の大きな方と接する事ができた時です!
そのために努力・工夫したことは?
そのお客様の様子を伺いながら、会話や応対をしたり、スムーズな運転(発進・停止・カーブ)を心掛け、お客様に乗り心地が良かった!と思ってもらえる様に、努力しています。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様をお送りするのが仕事です。
無理難題理不尽な事もゼロではありませんが、成し遂げた達成感は絶対に身に染みます
又、些細なことでの感謝の言葉等頂く事で励みになっています。
そのために努力・工夫したことは?
出来る事はする、わからなければ素直に聞く
謝る事は素直に謝る

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
稼ぎたい時はガッツリ稼いで、休みを多く取りたい時は出勤日数を抑えたりなどワイフワークバランスが取れているところ。
そのために努力・工夫したことは?
お客様から良い評価をいただけた時や、お声をいただけた時はやりがいをとても感じます。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から目的地に到着され『ありがとうごさいます。』と言われたこと。
そのために努力・工夫したことは?
道を覚えるため日々記憶して自分の価値を高めている。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から直接ありがとうと言っていただけた時
そのために努力・工夫したことは?
第一印象を大切に、元気に明るい挨拶からの接客を心がけています。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から直接感謝のお声をいただけることです。
他にはお客様をスムーズに目的地へお送りすることができたときに達成感はあります。
そのために努力・工夫したことは?
安心安全にお送りする。
道を覚える。
お客様の希望ルートと交通状況を照らし合わせ適宜提案。
忘れ物がないように声掛け。
快適な空間作りのために車内の空調について伺う。
無線配車の場合、ドアサービスと行き先がわかれば車体の位置関係を調整。
自社のアピールのために降りる際に声掛け。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に、ありがとう、と感謝の言葉を頂いた時です。乗車から降車するまでの時間を心地よい空間にするため、いつも笑顔での声掛け、安全でスムーズな運転を心掛けています。ありがとうの一言で、この努力がお客様のお役に立てているのだと実感する時、この仕事をやってて良かったと思う瞬間です。
そのために努力・工夫したことは?
頑張ることはしていません。お客様がお乗りになられたら、学生時代の友人に何十年ぶりかに会ったつもりになって、親しみをこめて、込み上げる嬉しさを、丁寧な言葉で伝えるごっこをしています。

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分で働き方をある程度自由に決められる所
そのために努力・工夫したことは?
売り上げよりも、無事故無違反

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から「ありがとう」の言葉を頂いた時
そのために努力・工夫したことは?
お客様に気持ち良く乗車してもらい気持ち良く降車して頂く

日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から、
「丁寧な運転で子どもと一緒に安心して乗れました」「短い時間でも丁寧かつ迅速なルートで間に合いました、ありがとう」など、予期せず、感謝の言葉をいただいた時は、ほっこりとした気持ちになり、この仕事をやっていて良かったと感じました。
そのために努力・工夫したことは?
急いでいる時こそ、安全安心な運転と、的確なルート運行を提供できるように心がけています。また、新しい道路や施設などの情報を常に意識して、毎日、乗務後にその日のルートを確認、反省して新しいルートや地理を更新するようにしています。
ページトップボタン