
日交練馬株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
練馬区にある、日本交通グループのタクシー会社。東京都23区を中心にタクシー運行を行う。グループ内の売上は10年連続NO.1。労働環境の改善にも取り組み、「ハイ・サービス日本300選」に選出された。
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 673件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、日交練馬株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.10.16~2025.07.22)
日交練馬株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 172件
成長・キャリア 70件
仕事の原動力 71件
仲間の魅力 58件
組織風土・価値観 94件
合う人・合わない人 96件
働き方・ワークライフバランス 65件
福利厚生・待遇 41件
その他 6件
日交練馬株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.07.08
-
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
とある病院から小さな赤ちゃんを抱いたご夫婦をお乗せしました。
お乗りいただいてから早々に『産まれたばかりの赤ちゃんを連れていますので、出来るだけゆっくり走って貰えると助かります』とお申し出をいただいたので、出来るだけ安全かつゆっくりと運転をして目的地まで向かいました。
目的地のお客様のご自宅に到着して、まずは私が車から降り、後部ドアを開けてお客様をお見送りすると『お陰様で安心して自宅に着くことができました。ありがとうございました』とお客様から笑顔で仰っていただきました。
当然のことをしたまでと言う気持ちもありましたが、お客様の丁寧な感謝の言葉に私自身も嬉しい気持ちになると同時に、この仕事に対するやり甲斐がふつふつと湧き上がってきました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 出来るだけお客様が何を求めていらっしゃるのかを考えて接客するようにしています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.08
-
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
仕事をしていて、「社会に貢献出来ている!」と直に感じ取れやすいのがタクシードライバーの良さかと思います。
ビジネスシーンでお急ぎの方をスムーズに送れた時。ご年配の方・身体の不自由な方・妊婦さん等、タクシーを頼りとしている人を安全運転で無事に送り届けられた時。
全ての方からたくさんの感謝を頂けます。
稀にチップを頂けます。
この仕事ならではの良さかもしれませんね。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
安全運転の一言に尽きます。
やればやるだけ稼げるのもタクシードライバーの良さではありますが、事故を起こしては意味がありません。
お客様の声としても、「早く目的地に着くが荒い運転」よりも「時間をかけても構わないから安心出来る運転」を求められているのを感じます。
安全かつ迅速に、さらに快適な乗り心地がベストです。上記の内容を、実際の言葉として感謝頂けるとやってて良かったなと感じます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.08
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様に接客を褒めていただいた時。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
丁寧に元気な接客をする。
受け答えをはっきりと。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.07
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 稼げる。1年目年収600万、2年目700万、3年目800万の職種はあまり無い。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 毎日、乗せた場所を地図にシールを張る。仕事ノートに新しく覚えた道の名前、建物の名前、気付いた事をメモる。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.07
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様にありがとうと言われたことや、大変だけど、頑張ってねって優しいお心遣いをいただいたときです。後は高額のお客様を乗せて県外に行った時です。自分の知らない道にワクワク感が止まらなくなります。
-
そのために努力・工夫したことは?
- いかにお客様にありがとうと言って降りていただくか、また利用したいです。そう言ってもらえるように安全運転で、乗り心地の良い運転を心がけてます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.07
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
色んなお客様と出会えることです。
酔われてるお客様、サラリーマン、妊婦さん、老人など時には理不尽なお客様がいらっしゃいますが人生経験としてとても勉強になると思います。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 緊張せずにお客様を多くお乗せして経験を積むのが大事だと思います。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.06
-
回答者 : タクシー乗務員
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分が頑張った分だけ収入につながる仕事なので、日々の売上が上がった時に喜びを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 日々、新たな道を覚えることと、時間帯により何処でお客様がお待ちなのかを考えています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.06
-
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 平日の通勤ラッシュ、アプリでタクシーを呼ぶ方が多い中、手上げのお客様をお乗せした時に、全然タクシー捕まらなくて困ってたのよ、ありがとうね!!って言わたり、またあなたのタクシーに乗りたいわって言われた時は、本当にこの仕事をやってて良かったなと思います。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
しっかり大きな声で挨拶、進路の確認、車内の温度などの気遣い、丁寧な運転、
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.05
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客さまをお乗せするとき、荷物を積む際お手伝いをさせていただき、ありがとうなど感謝の言葉をいただけたことや楽しくお話しをさせていただけたとき
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.05
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
稼ぎたいと思って立てた目標を達成し稼げた時。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ご年配の方や、お身体が不自由な方、具合が良くない方が自力で目的地に行けない状態で手を挙げられて、お乗せしてお送りできた時に「誰かの役にたった」「困ってる方の助けになれた」と実感出来た時。
タクシー乗務員と言う公共交通機関の一端を担う仕事が誇らしく、この仕事に就いて良かったと心から感じました。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
まずは道、交差点、ランドマークなどを覚えて、そこに行く最短ルートを勉強する事です。
次に接客。体臭、口臭などお客様に不快感を与えない様に身だしなみを気をつけます。
最終的にはお客様のご希望通りのルートでお送り出来る事が正解なので、明るく接してお客様がご希望を言いやすい雰囲気をつくり、お伺いする努力をしてます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- やる気次第なところ。思っていたより稼げる。
-
そのために努力・工夫したことは?
- わからないことが多い中でも、チャレンジしていくこと。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様が降りる際に「助かりました!」と声を掛けられる事が1番嬉しいです。
仕事ではありますが、何か人助けをしたような清々しい気分になるので、とても励みになります。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 電車や自転車など、タクシーを使わなくても手段は様々あるのに、わざわざタクシーを使ってくれている事、約4万台とされているタクシーから自分の運転するタクシーに乗っていただけた事に感謝の気持ちを込めて、気持ちよく目的地に到着して降車していただきたいので、挨拶はもちろんの事アクセルひとつとってもお客様の負担にならないように気を配っています。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.07.03
-
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- どの、接客業よりもお客様の「ありがとう」が直結する仕事なのでやり甲斐があります。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
お客様の命を扱う仕事なので
初対面でもお客様が安心できる様に
気配りを大切にしてます。
-
日交練馬株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.01.18
-
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- アットホームな社風が働きやすい
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- お客様にお礼を言われた時に、お客様が望むサービスを提供できたと思う
-