
オークラ輸送機株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138件
コンベヤなどの搬送機器をはじめ、物流システム全般を手がけるオークラ輸送機株式会社。開発から製造、販売、メンテナンスまで一貫して行う体制を強みに、効率的で高品質な物流ソリューションを提供。国内外で幅広い産業分野の成長と発展を支えている。
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 138件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、オークラ輸送機株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.30~2025.09.17)
オークラ輸送機株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
働く魅力 45件
仕事の原動力 25件
仲間の魅力 29件
組織風土・価値観 15件
働き方・ワークライフバランス 23件
福利厚生・待遇 1件
オークラ輸送機株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.08
-
回答者 : 設計職(機械)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自身の設計した設備が計画通りに稼働開始して、それを直接見られた時です。
設計段階では毎度その案件に対して固有の難しい問題が見つかるものですが、
それに対して苦労して検討するほど、うまくいったときの達成感が大きくなります。
特に、これまで実績がなく一から考えなければいけない設計をしたときは、
苦労も大きかったですが上手く行ったときの喜びは大きなものでした。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
常日頃から自分以外のメンバーが設計した設備も見に行くようにしています。
自身での勉強や直接の上司・先輩から教わることはもちろん、
得られるものは何でも自分から吸収しに行くことを心がけて仕事しています。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様から頂いた引合を、設計・製造部門の社員の皆様からの協力を得ながら受注に繋げ、納入に至ったとき。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 難易度の高い仕事にも挑戦し、経験と知識を多く積めるように行動しています。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : システムエンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分がシステム設計を行い納入した設備が、身の回りの生活に間接的に関わっていることを実感する
瞬間に達成感を感じます。
例えば通販で購入した商品が、自分が手掛けたセンターから発送されていると知った時などに
「自分がシステム設計した設備が役に立っている」と実感できます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
設備の納入に際して、業務効率が向上しなければ役に立つ設備とは言えない為、
作業負荷の低減や使い易さといった面と、安全性やリスク低減の面とのバランスを
十分に考慮したシステム設計を意識しています。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 設計職(制御 / 情報)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 難しい仕事をミスなくやり遂げることができたときの達成感
-
そのために努力・工夫したことは?
- 自分の課に関係のないことでも積極的に吸収しようとすること
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 事務・企画職(生産管理・調達)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
所属部署にて、業務改善を実施し、作業効率が上がったとき、上司(または職場内の人たち)に感謝されたときです。
自分自身が入社するまで、Excelマクロ(プログラム)を扱える人が職場には少なく、頼ることもできない状況だったのですが、私が入社してからプログラムを扱える人材が増えたことで、頼られる存在となり、積極的に業務改善を実施しています。自身のプログラム開発知識を活かしてしごとができています。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
専門学校卒業ということもあって、プログラム開発の基礎はついていますが、学校で履修した言語とは違うものを使って開発することが多いです。
もちろん扱ったことのない言語を使用しての開発は難しいです。ですので、インターネットの力を利用し、わからないことはわからないまま放置せず、調べながら作成し、作ってみて学ぶことを大切にしています。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : システムエンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
日本に住む誰もが利用したことがあるサービスを、裏から支えている
関わった案件が、テレビやネットニュースで話題になる
-
そのために努力・工夫したことは?
- 社内外に関わらず、最新のトレンドを気にするよう心掛けている
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分の知らないところでお客様から働きぶりをほめてもらったこと。
-
そのために努力・工夫したことは?
- とにかく足を運ぶ、過去会社で成功した事例をたくさん調べる。
-
オークラ輸送機株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 研究開発職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分が行った業務によって製品が動くようになったとき
-
そのために努力・工夫したことは?
- 色々なことを聞いたり、見たりして学ぶこと
-