メインコンテンツにスキップ

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 236

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズは、ネットワークやクラウドといったITインフラと製造業向けのソフトウェア開発における高い技術力を強みとするIT企業。
様々な業界のお客様に寄り添った、上流から下流にわたる幅広いITサービスを提供している。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 236
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.06.27~2025.07.19)

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.19
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
主体的に学び、前向きに行動できる人、「チャレンジ精神」を持っている人にとって非常に良い環境だと思います。未経験で入社した私自身も、最初の研修で手厚いサポートを受け、現場に配属されてからは、分からないことに対して自ら調べたり、積極的に質問したりすることで着実に成長することができました。
手を挙げれば上位の役職にもチャレンジできる制度もあるため、積極性が高い人が特に向いていると思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人とかかわることが好きな人、資格をたくさん取得したい人にとっては特にあっているかなと思います。
メンター面談やコミュニティ活動、研修でもあまり関わりのなかった先輩方とのディスカッションの時間があるためです。また、資格取得奨励制度もあるため、資格を取りたい人にはいいと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
社員は会社の財産という考えのもと、会社が社員1人1人の挑戦と学びを全力でサポートしてくれているので、そういった環境で成長していきたいという考えを持った人がいいと思います。成長したいと思ってはいても、なかなか1人ではやる気が出なかったり、何をすればいいかわからないといった方でも、先輩方であったり、資格奨励制度などを活用して、自分のペースで進んでいけると思います。
また、会社側として若手からの率直な意見を求めていると感じる場面は多々あるため、臆さずに自分の意見を伝えることができる方は相性がいいと思います。
合わない人はどんな人?
人間どんな会社でも好きな点と不満は往々にあると思います。そのため、会社に合う、合わないというより、こういった考えのままで入社するのはもったいないと感じることを挙げさせていただきます。
特にもったいないと感じるのは、成長への意思が希薄で制度があってもずっと利用しなかったりすることです。もちろん、タイミングによっては難しい時期もあると思いますが、自分なりに時間をかけてでも挑戦してみた方がお得だなと思っています。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で常に色々な知識を学ぶ姿勢を持ち、実際に学んだことを業務の中で活かしていけるような人が向いている会社だと思います。
またチャレンジする精神を持ち、様々なことを嫌がらずに率先して行動に移せる人が、より成長できるような会社であると考えています。
合わない人はどんな人?
勉強し続けるのが嫌、指示されたことだけを行うといった方には向いていないと思います。
業務のために必要となる知識は日々更新されていく業界であるため、まず学ぶ姿勢がないと厳しいです。
また指示されたことをこなすだけでは、自身で考え、問題解決を行う能力が向上しないため、いつまでも成長することはできないと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チームの一員として前のめりな姿勢で仕事に取り組む人がいいと思います。
受け身の姿勢で仕事を待つよりも、誰かの仕事を巻き取るつもりで動いてくれる方だと、周りもどんどん色んなタスクを任せてくれるようになるので、早く成長していけるのではないかと思います。
また、チームで仕事をすることが多いので、周りを気にかけ行動できる人にも適した環境だと思います。
合わない人はどんな人?
受け身の姿勢で指示を待ってしまう方や他人からの指摘を素直に受け取れない方には向かないかもしれません。
現場に入ったら誰しも案件を担うメンバーになるので、そこに対して責任と積極性をもって取り組まないと、難しい部分が出てくるかと思います。
また、案件を進めていく中で他人から指摘を受けることが多くあると思います。そこに対して自分の意見は持ちつつも、相手の意見を受け入れつつ、意見交換していける方でないと、不満に感じてしまうことがあるかもしれません。
「SEという職種でありながら、人と関わりチームで仕事をしたい」という方には、合う会社だと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
物事を前向きに捉え、挑戦することを楽しめる人が良いと思います。
活躍している人の特徴は、何事も恐れず挑戦し続けている人の印象を持っております。
合わない人はどんな人?
受動的な人には難しいと思います。
言われただけのことを実行する力も大事ですが、自身の積極性が幅を広げる業務であり会社であると考えております。制度は整っておりますが、ただ任された仕事をするだけでは評価されずらく、不満に感じるかもしれません。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人と多くコミュニケーションを取ろうとする人や行動力、傾聴力など、チームや周りのメンバーを意識した動きができる人です。
業務や社内活動は個で行うものではなく、チームや部、会社として行うためです。
合わない人はどんな人?
個の力で全て完結させてしまう人は社内の一員として動けていないため、合わないのではないかと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チームで仕事がしたい、コミュニケーションが活発な人には働きやすく成長できる会社だと思います。
業務面では、ほとんどのプロジェクトがチーム単位で仕事をしており、自社社員はもちろん、パートナー会社の方とのコミュニケ―ションも求められます。
また、社内の部活動やコミュニティも豊富なので、人とかかわるのが好きな人にとって居心地がいいと思います。
合わない人はどんな人?
一人で黙々と仕事をしていたい人にとってはあまり居心地がよくないかと思います。
他の会社はプログラミング専従や技術専門の部署があるところもありますが、弊社はエンジニア職でもお客様とのやり取りが発生するので、コミュニケーションに前向きでない人はあまり向かないと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
社員の意見やワークライフバランスを重視してくれる傾向は良いと思います。その辺りを重視する方には良いと思います。
合わない人はどんな人?
責任感のある仕事、忙しく大変な仕事をしたくない方には向いてないと思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
働く仲間を重視する人にはとても良い会社だと感じます。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
合わない人はどんな人?
この会社では、新しいことに挑戦する意欲がない方や、チームワークが苦手な方には、やや合わない環境かもしれません。
IT業界は日々新しい技術が登場するため、業務の中でも変化に対応しながら、新しいことに果敢に挑戦する姿勢が求められる場面があります。学ぶ意識がないと、業務に取り残されてしまう可能性もあります。そのため、新しい知識を吸収することや、変化に前向きに取り組むことが苦手な方にとっては、難しさを感じる場面が多いかもしれません。
また、プロジェクトは基本的にチームで進めていくため、他メンバーとの連携やコミュニケーションが欠かせません。個人の働き方を好む方にとっては、居心地の悪さを感じてしまうことがあると思います。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
この会社は、会社全体をより良くするために何ができるかを共に考え、主体的に行動できる方や、自己成長に対して前向きにチャレンジできる方にとって、非常に良い環境だと思います。

自身や自分が所属しているチームだけでなく、会社全体を見渡し、良い雰囲気や前向きな姿勢を周囲に広げていこうとする姿勢が求められる場面も多くあります。また、社員一人ひとりの成長が、結果として会社の成長につながるという考えが根づいているため、自身の成長を楽しみながら追求できる方にとっては、大きなやりがいや裁量、そして自身の存在意義を見出せる職場だと思っています。
合わない人はどんな人?
一方で、あまりこの会社に向いていないと感じるのは、周囲とのコミュニケーションを重視せず、すべてを独自の判断で進めようとする方や、自ら努力する姿勢を持たずに、物事の責任を他人に委ねてしまう方です。また、周囲の助言に耳を傾けず、決められたルールを守れないような方にとっては、働きにくい環境かもしれません。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
色々な考えの方に対応できるのではと考えております。
部署によって働き方が違うため、自分に合った環境で働くことができるのではと思います。
※仕事を頑張りたい、定例業務をしたい、様々な経験を積みたいなど
合わない人はどんな人?
仕事に対して主体的に動かない方です。
当然、新入社員に対して最初から放置をすることはありませんが、経験を積んでいただいた後に仕事をお任せした際に、責任をもって仕事をしない方は難しいと感じます。
特に今の部署では複数の案件をこなす必要があるため、一人ひとりが主体的に動かなければ誰かにしわ寄せが行ったり大問題になったりする可能性があります。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.06
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
<新しい技術や知識を積極的に学び続ける成長意欲の高い方>
IT業界は常に新しい技術やサービスが生まれているので、今持っている知識だけでなく、常に新しいことを学び続ける姿勢がとても大切です。成長意欲が高い方は、新しい技術を積極的に取り入れて、自分のスキルを広げるだけでなく、仕事のやり方をより良くすることにもつながると思います。
合わない人はどんな人?
周囲に対して敬意を持てない方です。
職場は多様な背景や経験を持つ人々が協力し合って成り立っているため、お互いを尊重することがマストです。
入社後も互いに尊重し合い、協力して働ける方でなければ、チームにとって良い影響を与えることは難しいのではないかと考えてます。

株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.05
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
技術力を高めたい人、コミュニケーションを頻繁に取りたい人にとてもいい会社だと思います。