
株式会社アクセスグループ・ホールディングス の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 コンサルタント、リサーチャー、士業
現職社員口コミ 93件
主に、人財ソリューション事業、プロモーション支援事業、教育機関支援事業を手がける企業。広報戦略から運営支援まで、あらゆる過程でクライアントを支援している。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社アクセスグループ・ホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」
※株式会社アクセスグループ・ホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.03.24~2025.04.24)
株式会社アクセスグループ・ホールディングスの現職社員へ「挫折経験と学び」に関して聞きました。株式会社アクセスグループ・ホールディングスでの挫折経験、挫折・失敗からの学び、新卒1年目での苦労やその乗り越え方が語られています。
働く魅力 35件
成長・キャリア 32件
挫折経験と学び 26件
株式会社アクセスグループ・ホールディングスの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.04.18
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 初の経験、業務が多いので1からパートナー探し、企画提案実行までが必要になるのでいくつも壁にぶつかってきました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- とにかく行動しました、間違ってもいいのでいろんな方の意見を聞きました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 某通信・インフラ企業へ採用代行・コンサルをして欲しいという話をもらい、当時はまだ2,3年目で知識が乏しく、社内の多くの人に協力をしてもらいながら提案をしたが、結果として流れた時は悔しい思いをしました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- お話をもらってから提案するまでに時間を要してしまい、それが流れてしまった一因でもあったため、スピード感が大変大事だと学びました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.11
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
新しい役割を引き継いだ際に、
業務過多になってしまい、キャパがオーバーしてしまったとき。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
自分のやり方を見つけ、時には上司に相談しました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.09
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 入社したばかりの頃はお客様とのコミュニケーションがうまくできず、誤解を与えてしまったり、うまくサービスについて伝えられない時期がありました。 自信がなくなるとともに声が小さくなってしまい、お客様から指摘されたり、他の人に変わって欲しいと言われてしまった事もありました。 そんな状態で、お客様の抱える課題の深掘りも、良い提案をお持ちすることもできませんでした。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
自身をもって提案するには、いかに多くの情報・知識を持っているかが大事になります。
そのため、クライアントの情報や商品の勉強をたくさんしました。
また、採用市場についても把握している必要あるので、合同企業説明会に来ている学生に積極的に話かけることによって、リアルタイムに学生の状況を理解することで、精度の高い情報をクライアントにお伝えすることがせきます。事前の情報収集をしっかりとすることで自身をもって提案にのぞむことができました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.02
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
コロナ過により、当社のサービスが販売できなかったり、利益を上げることができないことが続いたことが最大の困難でした。
自分の知識や経験の中だけでは解決ができず、退職しようかとも考えた頃でした。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
その時に人に頼ることの大切さを学んだと思います。
一人では仕事ができないので、皆で知識を出し合い、どうにか乗り越える。
すでに管理職ではありましたが、原点に戻り量をこなす等、様々なことを行っていました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.02
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 同期の中で受注をとるのが一番遅かったことです。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
受注が取れなかったので、同期の中で一番多くテレアポを行い、アポイントを取得しました。
新入社員のころは企画を上手く話せないので、より多くの企業に提案できるよう、質より量が大事と学びました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.02
-
回答者 : 営業サポート/WEBマーケティング
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 売上を上げるための様々な企画アイディアを考えていたが、提案書の形では共有はされるものの当時の役職では経営方針に関わる会議に参加する機会がなく、直接プレゼンする場が容易にできず悔しい思いをしていた時期があった。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 自分よりも常に一つ上の役職者をベンチマークをして、その人たち以上に可視化できる成果を出すことにこだわり続けた。人事考課面談でもしっかりプレゼンできるよう入念に準備を行い、昇給交渉を続けながらポジションを上げ続けた。考えて実行してきたことは、周りから評価される立ち振る舞い方、動き方、数字がない部門だからこそ業務を可視化させたり数値化をすること。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.04.02
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
提案しても結果が出なかったとき。
受注後のイベントに人が集まらずクレームになった際は挫折した。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
受注の期待値を調整し、そのイベントに何を求めているかを把握したうえで受注することで
クレームは無くなり、クライアントの満足度も向上。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.03.28
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 毎年きまった時期にある大口の既存案件があったのですが、今年それが受注できなかったのです。社会情勢を含めいろいろな要因が重なり、予定通りの動きができなかったのですがその結果、他社にその仕事が流れてしまいました。今考えても、間違いだったとは思えず、あの時にどのように動くのが最善だったのかまだ迷っています。営業としては、数字を落としたことは事実でマイナスな評価となりますので、つねに判断を間違えないように仕事をしていくのは難しいことだと実感しています。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
クライアントの気持ちを優先しすぎて遠慮していると、他社に仕事を取れること。
既存案件で信頼関係も築けていると思っていても、自分に依頼が来るとは限らないこと。
仕事の厳しさを再確認しました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.03.28
-
回答者 : BPO・RPO プロジェクトマネージャー/オペレーター
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 初めて扱うATS(採用管理システム)の仕組みや操作に慣れていないときに、お客様からされた質問に瞬時にこたえることができず、非常に悔しい思いをしたことがあります。分からないことが分からず、サポートサイトとにらめっこする日々が続きました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- e-ラーニングで研修動画を見たり、経験豊富な先輩の打合せに同行させてもらい、知識を身に付けました。また、同じATSを扱うプロジェクトをいくつか担当させてもらうことで経験を積むことができました。知識が増えいくつかの案件を担当することで、自信にも繋がりました。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.03.27
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- クライアント様とのコミュニケーションの中でニュアンスの齟齬から、意図が思うように伝わりきらないことがあったこと
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 対 人の仕事なので人によって適するコミュニケーション方法を変えること
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.03.27
-
回答者 : 企画・コンサルティング営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
- 入社した当初は、営業として仕事を取ってくることに関して、中々上手くいかない時期がありました。営業して動いているつもりでも中々上限の案件が生まれず、毎週数字に追われていました。
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
- 上司のサポートを受けながら案件をこなしているうちに、あるタイミングで考える余裕が生まれ、先を見据えて行動できるようになったことで、少しずつ上手く進行できるようになりました。「仕事の優先順位をつけること」を入社当初は特に注意されていましたが、その意味をしっかり理解し、行動に移せるようになったのは最近だと思います。
-
株式会社アクセスグループ・ホールディングス 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.03.25
-
回答者 : 人材紹介 CA/RA
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
-
①やりたいことが全くわからない、ひいては自分のこともよくわからないという担当学生の意識改革
②採用活動への積極性に欠けていた担当企業への意識改革
-
どのように乗り越え、何を学んだ?
-
①やみくもにそれっぽい仕事を紹介しても響かないので、まずは求人紹介ではなく、幼少期から現在までの学生の経歴をいっしょに振り返った。そこから導き出される価値観や得意なことをもとに、適性の出やすい職種を絞り込んで紹介したことで、積極的に受けてみようと学生の姿勢に変化をもたらせたこと。
雑に求人の数を紹介することも可能だが、学生への適性は保証できず、信頼関係も両立できないデメリットが大きい。学生の就活状況に応じて、場合によってはあえて回り道することの重要性も学べた。
②企業の採用活動も、応募促進のためのアピール、選考を経て自社を選んでもらうための営業的な側面は不可欠。動きの鈍い企業には、学生と企業のマッチング会に自分が企業担当として参加し、まずは学生に選考を受けに来てもらうことで、企業自ら動いていくことの重要性を認識してもらった。
このケースでは実際に2名の入社が決まり、人材紹介だけでなく合同イベント参加等も検討するようになり商材の幅が広がった。
-