
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 回路・半導体・光学・システム設計
現職社員口コミ 491件
ワールドインテックにおいて自動車・半導体・装置関連のハードウェアなどの開発を担うテクノ事業部。製造現場に高度なデジタル技術を取り入れる動きが加速していることを背景に、最先端技術を駆使した開発の効率化のほか、AI導入などに取り組む。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」
※株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.11.22~2023.12.12、2023.11.27~2023.12.11)
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員へ「仲間の魅力」に関して聞きました。株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の人間関係やチームワークのリアル、エース社員の特徴など、現職社員だからこそわかる仲間の魅力を知ることができます。
働く魅力 146件
成長・キャリア 38件
仕事の原動力 52件
仲間の魅力 31件
組織風土・価値観 41件
合う人・合わない人 84件
挫折経験と学び 35件
働き方・ワークライフバランス 22件
福利厚生・待遇 42件
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.03.14
-
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 営業担当の方です。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.11
-
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 技術や考え方が優れている人
-
その人から影響を受けたことは?
- 自身が発展途中であると考えさせられる
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.11
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 配属先の皆様が凄すぎて比べるのは難しい位知識が凄い
-
その人から影響を受けたことは?
- 追いつくためのモチベーションになっている
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.11
-
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 先輩や上司と会話するのが上手な人。
-
その人から影響を受けたことは?
- 友好な関係を築けばその分コミュニケーションがうまく取れ、円滑に業務が進む。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.10
-
回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- ・どんなトラブルにも柔軟に対応できる人。
-
その人から影響を受けたことは?
- ・なるべく日ごろから不測の事態に備えた準備をするようにしている。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.10
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 先に配属されている方は前職や前の配属先の知識と経験を活かし、多くの作業をこなしているところ。
-
その人から影響を受けたことは?
- 派遣としての心構え。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.10
-
回答者 : キャリア入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- かなり年齢が高いが現在のデータ活用の重要性などを理解している人、ところ。
-
その人から影響を受けたことは?
- 常に自身の考えをUpdateする。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.08
-
回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 私が出会えて良かったと感じるのは、いつでもやさしく指導してくださる方です。
-
その人から影響を受けたことは?
- 私が教える立場になった時、説明をより丁寧にするようになりました。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.07
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 俯瞰して発言できるところ
-
その人から影響を受けたことは?
- 一歩下がってものを見ることを試みるようになったこと
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.07
-
回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- コミュニケーション能力が高い人
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.07
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 合理的な考えを持った人です。その方はしっかりやる部分はやる、抜くところは抜くなどメリハリができており、考え方なども参考になります。
-
その人から影響を受けたことは?
- 私自身あまり考えずに動いてしまう部分があるのですが、作業をやる前にまず考えて何をしないといけないのかや、教えてもらった事を違う場面でも応用できないかなど私自身の考え方とは違うのでやってみようと影響を受けています。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.07
-
回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
Iさん、Sさん、Nさん
みなさん実力のある方々でした。
自分を社会人へと変えて頂いた方々です。
-
その人から影響を受けたことは?
- 日々の業務だけでなく、会社全体を見通す能力を学びました。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.06
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
尊敬できる人:上司
尊敬しているのは現在の上司です。この方は、常に物腰が柔らかく、誰に対しても丁寧かつ的確に対応できる方です。会話の仕方も上手で、相手の意見をしっかり受け止めつつ、必要な時には的確な判断を下してくれます。そのため、チーム全体に安心感を与えてくれる存在であり、私自身もこの上司のもとで働けることに心強さを感じています。特に、トラブルが発生した際の冷静な対応や、部下の意見を尊重しながら最適な決断を下す姿勢には学ぶことが多いです。
出会えてよかった人:同期
出会えてよかったと思うのは、同期の仲間たちです。同じ客先に配属されたことで一気に距離が縮まり、共に切磋琢磨し、時には愚痴り合いながら成長してきました。仕事の悩みを相談し合えるのはもちろん、配属から5年経った今でも一緒に遊ぶほどの関係です。本当に恵まれていると感じます。
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.06
-
回答者 : キャリア入社
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- わからないことは大体答えてくれる
-
その人から影響を受けたことは?
- もっとその人の要望に応えようと思わせてくれる
-
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.05
-
回答者 : 研修生(未経験中途)入社
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 一番最初の配属先でのCL(クライアントリーダー)を尊敬しています。
-
その人から影響を受けたことは?
-
1歳年上の当時CLだったのですが、自分がどんなキャリアにしたいのか→それをいつ実現させるか→そのために今何をするのか、数か月後何をするのかといったことを的確に指導していただきました。
現在はお互い違う配属先ですが、私はCL 先輩社員はALとして困ったときに相談しています。
-