メインコンテンツにスキップ

税理士法人スバル合同会計 の「その他」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 コンサルタント、リサーチャー、士業
現職社員口コミ 252

2002年設立の会計事務所。税務相談から節税対策、記帳代行、給与計算等をワンストップで対応している。札幌から北九州まで、全国に拠点を展開。

業種 コンサルタント、リサーチャー、士業
現職社員口コミ 252
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、税理士法人スバル合同会計の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.12.20~2025.07.11)

税理士法人スバル合同会計の
現職社員による口コミ・評判一覧「その他」

税理士法人スバル合同会計の 「その他」に関する現職社員の口コミ・評判

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.11
回答者 : 税理士
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
私がスバル合同会計とご縁が生まれたきっかけは、スバル合同会計に就職する数年前に東京事務所の所長が開催した不動産オーナー向けのセミナーに参加したことでした。当時はまだ不動産オーナーという立場でセミナーを受けておりました。

その後、税理士を目指し税理士試験に一区切りがつき、就職活動を始めた際、大原簿記学校のキャリアスタッフの方から「スバル合同会計は、職員の皆さんが明るく生き生きと働いていて、とても良い事務所ですよ」とおすすめして頂いたことが後押しとなり、大原の就職面談会に参加し、スバル合同会計の面談を受けることになりました。

実際にお話を伺ってみて、ここには努力次第で“自分のやりたいこと”にチャレンジできる環境があると感じました。スケジュールも自分で組み立てる裁量があり、頑張りに応じた評価や報酬制度も整っています。また、代表の方針として、自由な気風や自律的に動ける文化が根づいており、「成長したい」という想いを真正面から受け止めてくれる職場だと感じたのが、決め手となりました。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
スバル合同会計の特徴は、手を挙げれば本当にいろいろな仕事にチャレンジさせてもらえるという社風があります。入社して間もない1年目~2年目でも、意欲があれば高度な業務に携わるチャンスがあります。私自身も入社して少しで規模感の大きい顧問先や相続案件を任せていただき、責任を感じながらも大きな成長につながりました。

もちろん、その分責任も伴いますし、必要な専門知識の習得も欠かせません。だからこそ、自分の興味のある領域については常にアンテナを張り知識を得て準備をする姿勢が必要になります。

そしてチャレンジする中で難しい壁にぶつかることがあっても、周囲には頼れる先輩や上司がいて、本当に親身になってサポートして頂けます。スバル合同会計ではもはやチャレンジしない方が損だと思うぐらい良い環境です。だから私は色々とチャレンジしたい人や圧倒的に成長したい人にこそ、スバル合同会計に来てほしいと心から思っています。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.11
回答者 : 税務会計スタッフ
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
東京で就職活動をしていましたが、試験勉強や大学院通学との両立を検討した結果、一度地方の実家に戻って再度就職活動をしようと思っていました。そんな時、東京の就職面談会でたまたま出会ったスバル合同会計の採用担当の方に地方事務所を紹介していただいた縁でそのままスバル合同会計に就職しました。
基本的に勤務地の異動はないですが、本人が希望すれば異動も可能なところに魅力を感じました。
最近は新しい事務所も増えているので、手を挙げれば事務所のスタートから携われる貴重な機会もあるかと思います。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : 税務会計スタッフ
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
資格の大原が主催する就職フェアでの、スバル合同会計のフロアの雰囲気が明るくて惹かれるものがあったからです。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
営業力

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : 税理士
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
イメージの中にあった税理士事務所と雰囲気が大きく異なったことです。
アルバイト経験などから同業の職場も多少見てきましたが、スバル合同会計は税理士事務所のイメージにありがちな「暗そう」「堅苦しそう」といった雰囲気を感じませんでした。
この雰囲気の部分が大きかった為、他社からも内定をいただいておりましたが、迷う事なくスバル合同会計を選びました。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
担当をもって業務を行うので、専門的・実践的な仕事ができ、それによってお客様から報酬と感謝をいただけますので、とてもやり甲斐を感じます。
また、お客様からいただいた報酬は、インセンティブとして担当者の給与に反映されるため、頑張った分はしっかり収入が増えるシステムになってます。

働きながら税理士の資格を目指す方には各拠点の所長などのポジション、資格は取らずに仕事を頑張るという方にはお客様担当として沢山稼いでいただく等、あらゆる状況の方でも目標をもって働き続けられます。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.10
回答者 : 税務会計スタッフ
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
環境がとてもいいと思います。物理的には秋葉原駅から近くて本社ビルは建て替えをしてまだ数年なのでオフィスがきれいです。働いている人たちも明るく優しくて気持ちのいい方が多いと思います。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
会計業界の中でも給与水準が高く、自分でした仕事がちゃんと給与に反映されます。給与が増えていくと人生の選択肢も増えて人生が豊かになると思います。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.09
回答者 : 税務会計スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
未経験可で、人柄やコミュニケーション能力重視であること、またお客様との距離感や現場主義であることが選んだ理由でした。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
自分の仕事に意義や誇りを持つことです。AIが発達する現代社会において、取って代わられる職業もあるかと思います。ですが、今この目の前のお客様は、私という生身の担当者だからこそ任せてくれているのだ、と感じられることがこの仕事に対する誇りであり、スバル合同会計の現場主義だからこそ実感できる事だと思います。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.08
回答者 : 税理士
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
資格も簿記2級からでOKで、それでいて給料も高く魅力的だった。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
やればやっただけ自分の経験を積むことができ、給料にもそれが反映されるルール・仕組みになっているのはスバル合同会計ならではの制度だと思います。

税理士法人スバル合同会計 現職社員の口コミ・評判 その他

口コミ投稿日:2025.07.07
回答者 : 税務会計スタッフ
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
スバル合同会計を選んだ理由は?
年齢層が若いことも魅力的でしたが、インセンティブ制度が大きいことが一番の理由です。
勉強もしたい。でも仕事も一生懸命やって早く稼ぎたい。と思っていたので年功序列ではなく、頑張った分だけ給与に反映される。という給与形態に惹かれました。
スバル合同会計で叶えたかったことは?
先述した高水準の給与かと思います。
と言いたいところですが、スバルは環境が一番かと思います。

2年前にスバルに入る前の会計業界の印象は”おじいちゃんが多くて”、”ずっとPCに向かい合ってる”、”雑用ばかり”、といったイメージを持っていました。

ですがスバルは活躍年齢層が若く、競争できるよう仕組みや成果主義的な部分が大きいため社内は明るく物凄く活気があります。

”必要なのは電卓と希望だけ”。頑張りたいという気持ちを先輩方にぶつけたら必ず返してくれます。

この環境こそがスバルの良さだと思っています。
ページトップボタン