株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
一つは店舗で直接お客様から「ありがとう」と声を頂けることです。入社して間もなかった頃、エコポイントという世の中のイベントがあり、非常に多くのお客様に来て頂けましたが、その際に対応続きの自分を4時間も指名して待ち続けてくれたお客様がおりました。それでも飲み物を用意して私に下さったりと
して頂き、自分の対応次第でお客様に選んで頂けること非常に実感しました。
私達の努力がお客様との関係を作っていくこと、こういう出会いは良かったなと思えます。
もう一つは自分が携わった従業員さんが活躍している姿を見た時です。
当社は人を大切にする会社、私はリーダー、店長、エリア長と経験させて頂き、上司次第で変わるというのを感じています。私自身もその経験があるので、相手に愛を持って個人と向き合うことを意識しています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
挑戦を多くさせてくれたことが成長出来たのだと思います。
当社は失敗のすすめと社長が話すように、まずは挑戦をさせてくれるという環境が整ってます。
年功序列ではなく、貢献序列という評価なので、私も2年目に新店のリーダー、4年目に店長、6年目に本部のグループ長と若いうちから挑戦をさせて頂きました。
現場では全員経営者の考え方なので、自分が経営しているかのようにお店にも裁量を託してくれていることも、自らどうしたらを考えたり、やってみようと考えたことに沢山の挑戦できるのも非常にやりがいが生まれます。失敗してもいい、反省を活かして次の成長に繋げられるや努力している人は見捨てないと社長も話してくれているのも挑戦がしやすく、成長に繋がる要因の一つです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
当社は非常に人が良い方が多いです。
私の上司は誠実で周りの人の気持ちを考えてくれる温かい方です。
社長も時には厳しさもありますが、人間愛があり、従業員を家族のように考えて真剣に話してくれます。私が過去に昇職で挑戦したが、中々上手く出来ず、悩んでしまい、降職を名乗り出た事もありましたが、その際には再度挑戦させてくれる環境を用意してくれたこと、努力している姿を見て再度挑戦させてくれたことも当社の良さだなと感じました。
共に仕事以外では食事の際はプライベートのことも含め、お話が出来る環境もあります。
悩みもこうしたらと考え、話してくれるのも非常に当社の良き文化。
同僚も同世代も多いので、一緒に飲みに行けたり、休みに出掛けたりなども出来てます。仕事では様々なタイプな人がいるので面白く、関わる人から様々得られることが多いです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
素直で変化に対応出来る人、地道に真面目に努力し続けられる人、自分にも周りにも厳しくも暖かく出来る人、自分の強みを活かしてそれを貫いている人かなと思います。
当社は出る杭を伸ばすという文化があります、自分自身の成長を楽しめれば、どんどん挑戦できる環境があると思います。
また、数字ではなくプロセスを見て評価してくれるので、必ずその姿を見てくれている上司がいます、
お客様に喜ばれることに対して努力していくことが必要と思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
本部のグループ長に挑戦した際に私は人前に出ることが苦手、また自分の気持ちをオープンにすることが苦手な人間でした。それが故に自分が苦しくなってしまい、抱えきれず体調も崩してしまい、ギブアップすることになりました。
ただその際に社長から気付かせて頂いたこともあり、苦手だったとしてもまずは自分の気持ちを話せるように今は努力して少しずつ改善中です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。