メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様とお話をしていく中で、お客様のお悩みなどを解決していきながら買うつもりの無かったお客様に買っていただけた経験などが凄く嬉しいです。冷蔵庫検討のお客様、古いから価格だけ見に来たという形でしたが電気代や商品の魅力をお伝えしながら、お客様の使用環境に合う製品を提案しご成約いただけました。対応が良かったからとお褒めのお言葉をいただけたり、近くの人にも名刺を配るから頂戴と言っていただけたことはとても嬉しく接客業としてのやりがいを感じました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
1対1のメンターメンティー制度により、入社時からしっかりと育成を受けられる環境が整っています。挑戦するペースも個々に合わせてくれるので、自分の自信のついたタイミングで挑戦が出来ます。しかし、人対人で相性はあるのでメンターとの相性が悪いと放置されたり育成が適切に受けられなかったりと悪い方向に進む場合もあります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
人の環境はとても良いです。上司や同僚接客業ゆえなのか明るく元気な人が多いです。個々の趣味を持っている方が多いのでプライベートでも食事やスポーツ観戦に行っている方も多いです。反面、仕事の厳しさとのギャップが大きい方が多いのでメンタル面で困惑することが増えると思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
お客様の使用環境に合わせて最適な提案が出来る人。自ら学ぶ姿勢を持てる人。明るくて元気な人が向いていると思います。お客様と会話をする接客業なので、まずは友達のような感覚で悩み相談に乗れたりなど。人で選んでいただくことが重要。反面、ノジマの考え方に沿わないと考え方の育成を受けるのでメンタルが強く愛社心のある方が向いていると思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
エアコン工事をお受けした際にミスを連発してしまいお客様を怒らせてしまった。慣れていない対応のため、マニュアルを見ながら自己完結してしまいマニュアルとフローが異なる面で入金をミスしていたりポイントが使用されていなかったりなど。複数回来店いただくことになってしまった。最後の確認を怠ること無く必ず行うこと、不安なら誰かに相談することを徹底しなければならないと思います。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン