株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
接客業がメインの仕事になるのでお客様から直接自身の行った業務で感謝をされる時が仕事をしていて良かったと思うところです。時にはお客様から厳しい言葉を頂く場面もありますが総じて感謝をされることが多く中々生活していては知り得ない家電商品の案内ができると自身の生活にも活かせたり周りの身近な人にも良い影響を与えられるので良いです。生活するにあたっては今でもなお必要不可欠な家電商品を案内ができると生活に困らないかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
必ずメンターという自身の成長を一緒に手伝ってくださる方がいらっしゃるので、その方と目標設定などを行いできたことはたくさん褒めてもらえます。反面できなかったことが悪いではなくどうすれば良かったなど次に繋げれば失敗も良いという会社の社風もあるので、挑戦をたくさんして自身が苦手なことにも向き合ったことが成長をすることができた理由です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
同期がそれなりに人数いるので、横の繋がりはとても心強いです。入社して最初の頃は一緒に研修を行うので仕事が終わったあとの予定を立てたりで同期との親睦も深められます。社内やお店での先輩後輩関係も良好です。分からないことは聞くとすぐ教えていただけたりフォローをする環境を予め整えてくださっているので安心して最初の頃は仕事をできます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
何かしらの目標があり、常に自身の成長にはどうすれば良いかを考えられている人が活躍されています。接客でお客様と携わることだけでない部分もあり、たくさん物事が変わる中でただ単に過ごす人よりは意欲があるとたくさん周りも支援をしてくださるので前向きに捉えられる人は活躍ができるかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
仕事に追われて体調を崩してしまったことです。正直役職を持つと責任はもちろんですが残業は増えます。定時で帰れることはほとんどなく一人暮らしをしている人だと家に帰ったら料理を作る体力もなく寝て終わりの人もいるかと思います。ただ仕事の量は変わらないので、上司などに相談をすることで解決に繋がる道筋や方法を導いてくださるので仕事が大変を楽しさとして捉えて乗り越えました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。