メインコンテンツにスキップ
株式会社 東京設計事務所 ロゴ

株式会社東京設計事務所の「組織課題・改善点」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
214件

2.98

上下水道・環境関連分野を事業領域としている、株式会社東京設計事務所。上下水道を中心とした水環境のコンサルティング、計画設計、施工管理等を行う会社です。水関連のあらゆる課題解決に取り組み、環境や社会への貢献に尽力しています。

現職社員による口コミ・評判一覧

※株式会社東京設計事務所の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.11.15~2023.11.28)

株式会社東京設計事務所の現職社員による口コミ・評判

組織課題・改善点

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.27

仕事の進め方を概ね自分で決められる。時間管理なども自分次第。ただし、顧客や協力会社などの外部者との調整が必要なことが多く、理想通りにはいかない。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.25

技術関係の講習会は良いと感じている。
ラーニングエージェンシーによる一般教養の講習はあまり効果が無いと感じる。講習を増やせばよいというものでは無いと感じる。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.23

技術的な研修、ビジネスマンとしての素養を高める研修については現状で満足しています。若手、中堅、ベテランで求められる仕事が変わるため、等級が上がった時など節目での教育に関する制度があるとよいと思います。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.23

育児休暇は実績が少ないため、男女問わず取得できる環境を整える必要があると思います。
在宅勤務の制度は週単位の申請ではなく、月単位での申請が望ましいと感じています。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.21

育児休暇は仕事上、取ることが困難だと感じる。
人員不足もあり、しわ寄せが明確に出る。
在宅勤務は働き方の幅が広がり、通勤時間の省略にもなるため良いと思うが、効率が下がっている人もいると思う。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.21

フリーアドレスを適用したオフィス、ただし席数が足りないことが懸念事項である。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.21

人単位での業務負荷(業務量)の管理および、改善に向けた適正な人員配置。

機械・電気

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.21

・ICTを業務と直接関連つける。
・報告書の完全フォーマット化による業務効率。
・新たに金融チームを発足させ業務のみならず、もう一つの経営基盤を確保。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2023.11.21

育児休暇(男性)は、制度を作っても利用者が増えなければ意味がないので、育児休暇を取得しやすいようフォロー体制の構築が必要
在宅勤務の制度は良いが、コミュニケーション機会の不足や生産性の低下について対策が必要

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2023.11.21

管理職は技術職の上位の位置づけになっているが、技術・管理それぞれの職に適不適があるため、管理職人材の選定や育成について対策が必要

機械・電気

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.11.21

他支社、他事業所間のバランスをよくした方がいい

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.11.21

在宅勤務を継続・拡大することでより多様な働き方が出来ると感じている。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2023.11.20

転勤が少ないと感じる(転勤経験者の全員が転勤を進めている、または、転勤が成長に繋がるとしているのに、転勤制度がイマイチ活性化していない)

機械・電気

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2023.11.20

育児休暇等の社員の状況に応じた対応はよいことだと感じています。ただ、入社数年間の若手に対し「ひとりで仕事ができないため、相談できるように在宅を禁止」していますが、その上司が在宅をしていては意味がないため、チームリーダー以上は若手同様に在宅を禁止すべきだと思います。若手もそれなら納得するでしょうし、上司不在の状態で会社で孤立して長時間悩むような事態も減り、離職率の低下にもつながるのではと考えます。

土木・建築

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2023.11.20

業務量が一部に偏る傾向があるため、バランスよく配分すること

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。