メインコンテンツにスキップ

株式会社ヌマニウコーポレーション の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 154

栃木を拠点に「ハードオフ」「オフハウス」「ブックオフ」などのリユース・リサイクルショップを展開している株式会社ヌマニウコーポレーション。不要品の買い取りから再販売、ネット販売やFC運営支援まで一貫体制で手がけ、限りある資源の有効活用と環境保全を通じて社会に貢献している。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 154
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ヌマニウコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.12~2025.09.26)

株式会社ヌマニウコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」

株式会社ヌマニウコーポレーションの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.23
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
入社時に配属された店舗はお客様も多く忙しい店舗だと聞いていたので、成長できるように頑張ろうという気持ちよりも付いていけるのか不安な気持ちが大きかったです。
そこでどんな学びや成長が得られた?
実際に配属され働いてみると、確かにお客様が多く覚えなければいけないことが次から次へと出てきて大変でしたが、先輩社員の方々は丁寧に業務を教えてくれ、分からないことがあっても気軽に質問が出来る環境だったので、接客や商品知識など幅広い知識を身に付けることが出来ました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
自分の希望していたハードオフに配属になりました。以前から趣味の楽器やゲームソフトを見によく近所のハードオフに通っていたので、自分が好きなものを扱っているお店で働くことが出来るのがうれしく思いました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
実際に働いてみて、自分の得意な分野の仕事から教えていただいたおかげで早く仕事に馴染むことが出来、そこからほかの分野にも広く興味が湧きました。自分の経験や好きなことを活かしながら新しい仕事を増やしていくことが出来たのは自分にとって成長しやすい環境だと思います。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
ハードオフでした。あまり利用したことがなかったのでジャンク品の意味すら知らなかったので何をするんだろうと不安でした。
そこでどんな学びや成長が得られた?
今までアルバイトしていた所と違って少数精鋭でなんでもやるところなので判断力が上がったのです。自分自身で判断する力、何を大事とするか優先するか判断することが多いので一人のときや責任者のときに否が応でも生き延びるために発達していったなという感じです。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
配属されたのはオフハウスでした。配属の希望としては、ブックオフだったので、希望通りとはいきませんでしたが、わからないことだらけの業態で、ワクワクな気持ちと不安の気持ち両方がありました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
実際に働いてみて、普段生活するなかでは触れる機会のなかったブランドものや、アクセサリー類、変わった家具や雑貨な世の中にはほんとに色々なものがあると知りました。そんな物がたくさんな職場で働いてみて、身の回りには、価値のあるもので溢れていて、ものを大切にしていくことの重要さに気付かされました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
ハードオフに決まり、まったく関わったことのない業態でした。
ハードオフってどんなところなのかなというレベルでした。
そこでどんな学びや成長が得られた?
先輩方のご指導により社会人だけでなく人間としても成長できたかと思います。
ですが、やはりベースとなる業務スキルを身に着けてからは自身での成長を加味しなければならないと感じます。いつまでも指示を仰ぐのではなく自身で考えていく力を得ることが出来ました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
ハードオフに配属が決まった時には、扱いのある商品としてオーディオやパソコン、楽器、工具などがあるが自分の知識として有名どころのメーカーが分かるかも?ぐらいだったので実際に分かった時には不安もありましたが頑張って知識が無いなりにこれから覚えるのを頑張っていこうと思いました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
ほぼほぼ知識0の状態での配属でしたが、先輩社員の方々の丁寧な説明で確認するべきポイントや商品の扱い方、注意点など少しずつ自分の中で増えていきました。また、教わる中で自分で分からなかった事などは調べるようになり、そこから他のことに関してもどういうことだろうと様々な物事に関して興味を持ちやすくなったと思います。そうして得た知識がお客様に聞かれた際に自分が思ったようにどういうことだろうと話が繋がり説明出来た際には嬉しく思いました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
始めて配属になった店舗は複数の業態がある店舗で来客数も多く、働いている従業員も他の店舗に比べて多い店舗でした。GWや長期休暇、年末年始等は他の店舗に比べても忙しくなる店舗だったため、当時未経験で入社した私は正直不安でいっぱいでした。
そこでどんな学びや成長が得られた?
未経験で入社しましたが、色々な従業員の方々のご指導おかげで業務上で必要な基礎知識はしっかりと蓄えることができました。上司と面談する機会があるので、自分に今足りていない部分やもっと活かせる部分などを確認する機会があります。そのため、自分の得手不得手も再確認し、今後の接客に繋げられます。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
入社時に配属されたのはオフハウスでした。ブックオフを一番に希望していて、多少知識があるハードオフを二番に希望していたので、何の知識も備えもないオフハウスでやっていけるのか不安でした。
そこでどんな学びや成長が得られた?
服やバッグなどのブランドを多く知りました。買取の時にここのブランドは高いよとかここはうちだとこれくらいの値段を目安に買取してるなど教えてもらううちに知識として身についていったと思います。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
私が配属されたのは、主に商品の買取・査定や陳列を担当する販売部署でした。配属が決まった時は、仕事の内容や流れがまだよく分からず、不安でいっぱいでした。しかし実際に働き始めると、先輩方はとても温かく接してくださり、分からないことがあっても優しく教えてくれました。最初は「何が分からないのかも分からない」という状態で戸惑うことばかりでしたが、先輩が一つひとつ丁寧にサポートしてくれたおかげで、少しずつ業務を理解できるようになりました。また、自分で商品のチェックや整理の方法を工夫することで効率よく作業できるようになり、達成感も感じられるようになりました。先輩の助けや職場の温かい雰囲気のおかげで、仕事に慣れると同時に、自分も成長したいという気持ちが強くなりました。こうした経験を通じて、仕事のやりがいや仲間との信頼関係の大切さを実感しています。
そこでどんな学びや成長が得られた?
実際に配属された部署で働く中で、多くの新しい知識や経験を得ることができました。以前は知らなかった業務の細かい流れや商品の特徴、接客での工夫などを日々学ぶ中で、自分の理解力や対応力が少しずつ向上していることを実感しました。また、知っていることと知らなかったことの両方があることで、自分の強みと改善点を客観的に確認でき、効率よくスキルアップできることも分かりました。こうした経験は、単に目の前の業務をこなすだけでなく、今後のキャリアにおいても応用できる力の基礎となっています。新しいことに挑戦し続ける姿勢や、課題を自分で解決していく力は、今後の成長や他部署での仕事にも役立つと感じています。配属先での学びを積み重ねることで、自分自身のレベルアップを実感できる日々です。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
自分が希望した、部署では無かったので、少しだけ残念だった。けど今住んでいる家から近く交通の便はとても良かったと感じた。
そこでどんな学びや成長が得られた?
お客様に信頼される事が重要だと学べました。お客様1人の信頼がなくなれば、その人が他の人に「あの店はダメだ」などのことを他の人に伝え、どんどんお店のイメージが悪くなる。だからお客様1人1人の信頼を無くさない為にも丁寧な接客、適正を価格見つけ出すなどのお客様に信頼される行動が必要。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
ハード業態でしたその中のゲームソフトを担当していますが自分が少しでも知っている物だったのでスタートは切りやすかったです
そこでどんな学びや成長が得られた?
続ければ続けるほど商品知識が付くようになるのでこれからのキャリアに大いに貢献できると思います

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
かなり幅広い商品を扱う業態への配属となり不安がありましたが、事前の面談などで仕事内容や環境などを聞くことができていたので、自分が実際に働く姿をイメージしながら働き始めることができました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
知識のない状態からのスタートでしたが、自分の今までの経験や知識が入社直後から役に立った瞬間もありました。日々学ぶ姿勢を大切にすることで、仕事にやりがいを感じながら経験を積むことができていると思います。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
店舗勤務です。
自分はアルバイトの経験もなく、働くことそのものが初めてでしたので、とても緊張しました。果たして自分はまともに働けるのだろうか。失敗したらどうしよう。迷惑かけないようにしなきゃ……と、ぐるぐる思考を巡らせていたことを今でも思い出せます。
そこでどんな学びや成長が得られた?
勿論初めての勤務で上手くいかないことはたくさんありました。けれど、社員やパートアルバイト問わず、困った時にはたくさん手助けをしてもらいました。自分もいつかはこうして、誰かをフォローできるような寛容さと実力を身に付けたいと、目指すべき形を見つけたように思います。
また、まだまだ青二才の自分のアイデアを蔑ろにせず聞き入れてもらえた経験もありました。売場の配置替えや新コーナーの設置などの提案に対しアドバイスをいただき、何度か方針を擦り合わせて、実行に移させていただけたことは、自分らしく働いて良いんだ! と、気付きを得る良い経験でした。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.16
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
ハードオフはパソコンや楽器、オーディオにカメラ、工具、テレビやその周辺機器、ゲーム機やソフト、また当店ではそのほかにトレーディングカードなどを取り扱っています。
学生時代を振り返ってもハードオフ商品(特にパソコンやオーディオなど)を触った経験はほぼありませんでした。知らないもの・初めて触れるものがほとんど!といった状態で仕事がスタートする、ということで入社するまでは不安でいっぱいでした。本当に自分が買取なんかできるのかな、と思ったりもしました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
実際にハードオフでの仕事が始まると、「知らないものに対する不安」よりも「いろいろなものに触れられて楽しい!」の方が大きかったです。初めてスピーカーの音出しをしたとき、初めてギターの弦を張り替えて売場に出したとき、初めてテレビを設定したとき…。何をするにしても未知で、新しく知識が増えていく感覚が楽しく感じられました。それは今でも変わりません。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.09.15
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社時の配属部署(業態)は?
最初に配属された駅東店では宇都宮という事もあり、朝から晩までお客様が絶えず忙しい時もありましたが先輩方にその都度助けていただき、やり方や情報を教えてもらいながらもなれることができました。そのおかげで人見知りだった自分でもしっかり対応することができるようになりました。
そこでどんな学びや成長が得られた?
ハードオフで買うどころか入ったこともない自分でも、先輩方や会社からの手厚いサポートのおかげで何も知らない自分でも知識を身につけることができ、異動先でもその知識を活かすことができました。
ページトップボタン