メインコンテンツにスキップ

株式会社ヌマニウコーポレーション の「入社理由と入社してわかったこと」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 154

栃木を拠点に「ハードオフ」「オフハウス」「ブックオフ」などのリユース・リサイクルショップを展開している株式会社ヌマニウコーポレーション。不要品の買い取りから再販売、ネット販売やFC運営支援まで一貫体制で手がけ、限りある資源の有効活用と環境保全を通じて社会に貢献している。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 154
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ヌマニウコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.12~2025.09.26)

株式会社ヌマニウコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「入社理由と入社してわかったこと」

株式会社ヌマニウコーポレーションの 「入社理由と入社してわかったこと」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.21
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
自分は就活中に自分の趣味や好きなことに携わる仕事がしたいと思って就職先を探していたのですが、自分は昔から楽器やCDが好きで近所のハードオフによく行っていたので興味を持ちました。自分の家族もヌマニウという社名は前の家電屋さん時代の名残で知っていて、歴史のある会社であることも知れたので入社を決めました。
実際に入社してわかったこと
自分の好きなものを扱って仕事ができるのは自分の原動力に繋がっていると実感します。仕事の中で得た知識が生活や趣味の中で役立ったりするので、自分のあまり知らなかったものにも興味が湧き、自分にとって学びやすい環境でもあると思います。また、少人数で店舗を運営するため、店舗に店長や売り場担当の特色が反映されやすいのも日々の仕事や店長を目指すモチベーションになっています。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
理由は何個かありますが、大きかったのは会社説明会や面接の際の会社の雰囲気と、企業理念の「勇気をもって挑戦し」という言葉です。様々なことにこれから挑戦していきたいという自分の気持ちと合致していたため入社を決めました。
実際に入社してわかったこと
入社してから強く感じた魅力は社内の雰囲気の良さと団結力です。2年に一度社内の全員で集まり懇親会を開くのですがとても盛り上がります。業務の面では新店舗が出ると応援を出し合って皆で協力します。そういった皆で何かをする時がとても楽しいです。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
社宅制度や通勤補助などの条件です

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
就活の際に、リユース業の会社の説明等を聞いて回っていたときに、ヌマニウコーポレーションでは、最初の会社説明の次に、先輩社員との座談会などがあったりと、他の会社では見られなかった、会社の本部側と実際に働いてる現場側の繋がりなどが見られて、入社後のイメージがしやすかったからです。
実際に入社してわかったこと
入社前から、社員同士の繋がりのある会社だとは感じていましたが、新しくお店ができる時に、様々な店舗から応援という形でスタッフが設営作業に参加していたり、什器なども会社の皆んなでやってしまうなど、団結力のすごさはこの会社の魅力だと改めて感じました

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
 この会社であれば、様々なジャンルの品物やお客様と関わることができると考えたからです。
 オーディオやパソコン、モニターのようなコンピューター関連の品物以外にも、楽器や車関係のパーツなどの一つのジャンルに縛られず、様々な知識を身につけることができると同時に、接客業という関係上、多くのお客様と関わることができる為、対人関係のスキルを磨くことができると思い、入社を決意しました。
実際に入社してわかったこと
 実際に入社してからは、挑戦することに強い魅力を感じるようになりました。
 より良いものにする為にはどうすれば良いのかを考え、挑戦し、上手くできるように試行錯誤を繰り返し、そうすることで目的に近づくことができた達成感や実際に行動したことで、目に見える形で結果を残すことができることに魅力を感じています。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.19
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
元々お客さんとして、何度も利用しておりお店全体の雰囲気が明るくそういった明るい雰囲気の所で働きたいと思っていたからです。また、リユース業界ということもありお客様との距離感が他の業界よりも近く感じると思ったからです。
実際に入社してわかったこと
販売だけでなく、買取とお客様との距離感が自分が思っていたよりもとても近くあるのだと感じました。また、社内の雰囲気も明るくアットホームな雰囲気で、社内でサークルや1年おきに社員旅行と懇親会があるなど社員同士の交流機会があり繋がりも強いと感じました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
はじめは興味のあるジャンルがあるからというだけで会社説明会に参加していました。店舗で行われたその説明会の中で、実際の仕事をしている様子を見学させて頂く機会があり、その店舗で働く従業員の方々の人柄の良さや仕事内容を体験させて頂きました。その際に興味のあるジャンルではなかったもののリユースショップの良さに惹かれ自分もこの環境で働いてみたいと思い、入社しました。
実際に入社してわかったこと
入社した当時は覚えることの多さに圧倒されました。しかし、いざ現場に立つと他の従業員のサポートのおかげでしっかりと基礎を身に付け、新たに挑戦する機会が多々ありました。その中でも間違えそうになった時に瞬時にフォローしてくださり、単独で行う仕事ではなく皆お互いを支えながら仕事をする温かい職場なんだと実感しました。なので、今では自分がその立場になれるよう周囲への気配りを忘れずに業務を行うようにしています。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
本に携われる職業に就きたいと就活時に思っており、ブックオフで働けたらありがたいなと思い入社希望したというのが理由です。浅ましいとは思いますが、当時高卒で新入社員として応募できる中で、本に携われる可能性があったのはここだけでしたので、このチャンスをつかみたいという一心でした。
実際に入社してわかったこと
希望通りにはならなかったですが、オフハウスはオフハウスで色々なジャンルのものを取り扱っているので、様々なレアな品物と触れることが出来てブックオフでは味わえない経験だと感じました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.18
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
リユースショップが好きだった。仕事で毎日その仕事が出来る事は、とてもやりがいになると思った。
また県外に行くことはほぼなく、自宅から通える程度の転勤のみと説明会で聞いたので、地元で就職したかった気持ちとマッチした。
面接官のエリアマネージャーの方がとても感じのいい方で、こういう人が上の立場にいる会社で働いてみたいと思った。
実際に入社してわかったこと
本人が望めば、色んなことに挑戦させてくれる環境であった。自分でお店について考え、進めていく機会も多くあり、主体的に取り組める人には成長できる環境である。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
私が入社を決めた理由は、以前リユース業でアルバイトをしていた経験から、この業界に強い関心を持ったことです。アルバイトの時から、お客様に商品を提案したり、査定や陳列を通して自分の工夫が成果につながる面白さを実感していました。また、リユースという仕事は単に物を売買するだけではなく、不要になった商品に新しい価値を与え、次のお客様につなげるという役割があり、そこに大きな魅力を感じました。働く中で「もっと深く学びたい」「自分自身を成長させたい」という思いが強まり、正社員として長くこの仕事に携わりたいと考えるようになりました。環境にも貢献でき、お客様にも喜んでいただけるリユース業は、自分にとってやりがいを持てる仕事だと確信し、入社を決めました。
実際に入社してわかったこと
入社してより強く感じた魅力は、これまで知らなかった知識や、以前から興味のあった分野について深く学べる点です。入社前は漠然としか理解していなかった業務の流れや商品知識も、実際に働く中で細かく学ぶことができ、知識が増えることで仕事への理解度や自信も高まりました。また、接客や査定を通してお客様とのコミュニケーションの重要性を実感し、単に商品を扱うだけではなく、お客様に喜んでいただける提案や対応を考える楽しさも知ることができました。さらに、業務の中で自分なりの工夫や改善点を試すことができ、それが成果につながると大きな達成感を得られます。こうした経験を通じて、入社前には気づかなかった仕事の奥深さや面白さ、成長の機会が多くあることが、この仕事の大きな魅力だと改めて感じました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
自分は栃木県で働きたいと思っていました。その中で、ヌマニウコーポレーションを見つけました。元々、本が好きだった事もあり、入社したいと思いました。リサイクルショップは本屋さんと比べると、新品の本は無いけど、多くの本があるので、探している本が見つけやすいと思います。そして、探している本を見つけられた時の気持ちは凄く嬉しく、その嬉しさを他の人にも伝えたいと思ったので入社しました。
実際に入社してわかったこと
本に携わる事はできませんでした。しかし、働いている中で、お客さんに「値段の安さに驚いた」「こんなに高値で買い取ってくれて嬉しい」など、の事を言われる機会が多くあり、そのことが新しく魅力に感じました。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
接客業が得意だったので自分にも出来るのではと思ったからです
実際に入社してわかったこと
古いもから新しい物に触れる事が出来るので毎日飽きることなく仕事が出来る所です

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
より多くの知識や経験を身に付けられる、自分自身がより成長できる会社だと思ったからです。それぞれの業態がありますが、共通しているのは扱う商材がとても多いことで、それぞれのエキスパートとして働いている方々に憧れて入社を決意しました。
実際に入社してわかったこと
想像以上に日々勉強の連続で大変な時も多いですが、働いている全員の学ぶ意欲が非常に高い事に驚きました。立場関係無く、お互いに得た知識を共有しながら切磋琢磨できる環境で、やりがいを感じます。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
入社理由は?
元々本が好きで、働くなら本に関わる仕事ができたら嬉しいと思ったのが、理由のひとつです。
また、自分が客としてお店に行った時、とても朗らかで明るい雰囲気だったのが印象的でした。この様な環境で働けたら良いな、きっと楽しいだろうなと考えたのもきっかけの一つです。
実際に入社してわかったこと
BOOKOFFで扱っているものは本だけではなく、CDやDVDやレコード、ホビーやゲーム機と様々です。自身にあまり馴染みのないものに触れられるのも魅力だと感じます。
そして、好きなものをとことん追い続ける、いわゆるヲタクな人も少なくはありません。そのような気質を持つスタッフが各自の得意分野を活かし、生き生きと働いている様子はとても素敵で元気をもらえます。

株式会社ヌマニウコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.17
回答者 : 店舗運営職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
入社理由は?
まず就活時にエントリーをした最も大きな理由としては、本が好きだったためです。つまりブックオフ業態への配属を希望しての入社になりますが、オーディオやゲーム関連にも興味を持っていたため、ハードオフ業態でも面白そう……とゆるやかに思ってはいました。
それから入社に至った理由としては、ひとえに業務内容が面白そうだと感じたからです。自らの判断で買取を行い、値段を考えて売り場に出す……というやりがいは他の仕事では中々味わえないものだと思いました。
また、面接の際に感じた温かそうな雰囲気も、入社の決め手となっています。
実際に入社してわかったこと
実際に入社してからは、やはりリユース業に特有の「自分で買い取って売場に出す」という業務の面白さを強く感じました。
新しくわかった魅力としては、様々なジャンルの品物についての知識をつけられる部分だと思います。ハードオフという業態ひとつでもオーディオ・ビジュアル関連からカメラ、楽器、カー用品に至るまで多くのジャンルの品物を扱うため、これまで興味のなかったジャンルについても学ぶ機会が多くあります。
また、普段の生活ではまず目にしないような珍しいものや、世代的に触れてこなかったものを実際に見られることもこの仕事の魅力だと感じます。
ページトップボタン